東京都

食べ物

海の幸が色鮮やかな「海鮮ばらちらし玉手箱」で、ランチを贅沢に。“ご褒美ランチ”

2020.09.10

新型コロナウイルスという未曾有の驚異にさらされ、夜の会食や飲み会も自粛が続く中、「せめてランチは自分にご褒美を」をコンセプトに、本格和食職人の料理長が贅沢ランチを開発いたしました。「旬香庭 麟 Garden」品川店にて、数量限定「ご褒美ランチ」を提供します。

『海鮮ばらちらし玉手箱』 1,500円(税込)
本鮪の赤身・子持ち昆布・いくら・鰻の蒲焼きなど、拘り抜いた食材を丁寧に一品一品仕込んだ12種類の具材を贅沢に乗せ、金箔をあしらい、見た目も華やかな麟オリジナルの贅沢海鮮弁当です。人参をムース状にした冷製「雲丹人参ムース」も一緒にお楽しみいただけます。

『ローストビーフとステーキの和牛二色重』 1,500円(税込)
昆布締めの一手間を加えたこだわりのローストビーフをご堪能いただけます。

『籠盛り御膳』 1,500円(税込)
季節の彩り豊かな本格和食御膳です。

『佐賀県産黒毛和牛 霜降り焼き牛飯』
甘辛ダレが牛肉とご飯に絡む、やみつきの逸品です。

麟品川店は、天高で開放感のある店内で、座敷個室やテーブル個室を完備しています。お客様同士の距離を気にせず贅沢なランチ時間をお過ごしいただけます。

「旬香庭 麟 Garden」
一流の料理人が心をこめて作る、伝統的な中に斬新なエッセンスを加えた新感覚の和食をいただくことができます。和を感じさせつつも伝統に縛られることなく、新しい手法・食材を取り入れたメニューの数々は、舌だけでなく目でも楽しむことのできる、まさに和の芸術品。和の巨匠の技が光ります。
個室も多数ご用意しており、夜景の見える個室でしっとりと落ち着いた和の雰囲気を味わえます。

新型コロナウイルス感染予防対策
・入店時のアルコール消毒と検温の実施
・通常で使うよりも広めのお席のご用意と、間隔を開けた席配置
・スタッフのマスク着用・店内の衛生管理と換気
・レジにて会計の飛沫感染を防ぐための透明シートの設置

を徹底しております。その他お客様の安心につながるように営業に取り組んでおります。

新着

新着

注目の記事

東京都

芸術

イベント

開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」 夜間開館決定

2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。

滋賀県

観光

イベント

文化

【休暇村近江八幡】琵琶湖の名所巡り「バスで楽しむ『ビワイチ』~琵琶湖一周~」ツアー開催

滋賀県琵琶湖の東岸、近江商人や安土城で知られる近江八幡市に位置するリゾートホテル「休暇村近江八幡」では、京都・奈良に近く古くから交通の要所として栄えてきた滋賀県の歴史浪漫に浸る「バスで楽しむ『ビワイチ』」の参加者を募集しています。「近江」を分かりやすく楽しんで頂くために、全行程に歴史資源開発機構主任研究員 大沼芳幸氏が同行して解説していただきます。

山口県

イベント

【界 長門】音信川の桜並木を楽しむ春限定お花見滞在「春らんまん滞在」

温泉旅館「界 長門」では、2025年3月25日~4月6日の期間、春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」を販売します。春になると、界 長門の前を流れる音信川沿いに、桜並木が咲き誇り、温泉街を華やかに彩ります。多くの観光客を魅了してきた桜並木を、心ゆくまで堪能できるプランです。本プランは、滞在中いつでも桜を愛でながら過ごすことができるように、夕食前には川床テラスの特等席で桜鑑賞のひとときを提供します。

東京都

イベント

文化

【京王プラザホテル】早春の風物詩「ホテルで楽しむひなまつり」開催

京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。

ピックアップ

ピックアップ