広島県
観光
文化
世界遺産の島 宮島・大聖院にて2種類の秋限定御朱印『菊と短冊』『紅葉とロウソク』の授与を開始しました
世界遺産の島 宮島・大聖院にて、9月9日(月)より2種類の秋限定の紙御朱印『菊と短冊』『紅葉とロウソク』の授与が始まりました。数量限定となりますのでなくなり次第終了となります。
ぷかぷかと雲のような、白っぽい曲線がたくさん。なにかと四角い画面に釘づけな日々に、目がほしがる、くつろぎの空間を。「パンとエスプレッソと自由形」では、3月7日(月)から「いちごのアフタヌーンティーセット」が登場します。旬のいちごをふんだんに使ったティーセットをお楽しみください。
<上段>
●苺ティラミス
苺シロップと洋酒を染み込ませた土台とマスカルポーネクリームを層にしました。トッピングは自家製苺クリームとあまおう苺。
●カヌレ
ラム酒とバニラ香るカヌレ。
苺味のコーティングとドライベリーをトッピング。
●いちごづくし不イッチ
メープルマスカルポーネ食パンとサクサクのパイ生地で自家製苺クリームと国産フレッシュ苺をサンドしました。パイはホワイトチョコとドライベリーをトッピング。
<中段>
●あまおうイチゴのムッフル
大人気食パン「ムー」をワッフル型で焼いた「ムッフル」をあまおう苺、苺クリーム、ドライベリー、苺モンブランクリームと合わせた贅沢なデザート。
<下段>
●モルタデッラハム
●プロシュートクルーズ
●カマンベールチーズ
●苺のカプレーゼサラダ
●ムーorムー自由形
当店1番人気の食パン
●あまおう苺デニッシュ
サクサクのデニッシュ生地で自家製カスタードを包み焼きました。あまおう苺とピスタチオをトッピング。
<カゴ>
●日替わりパン
●苺コロネ
ルビーチョコレートと自家製イチゴジャムを合わせたガナッシュ。
●シナモンロール
クロワッサン生地を使用したサクサク食感のシナモンロール。中にはオレンジピールが入っております。
期間: | 3月7日〜 |
---|---|
料金: | 1セット¥3,500(ドリンク込み・パンのみお持ち帰り可) |
時間: | 平日限定16:00〜17:30間で予約可 |
予約: | ご希望日の2日前まで予約受付。ご予約はお電話・インスタのDMのみで受け付けております。 |
TEL: | 03-3724-8118 |
【日本茶カフェ頓宮茶寮】金木犀香る“日本茶テリーヌ” が季節限定で登場
2024.10.11
銀山温泉で楽しむ秋のちいさな音楽会~「第2回 大正ロマンと音楽に浸る特別な時間」~
2024.10.09
伝統のお茶を新しい飲み方で楽しむCHABAR(チャバー)よりさつまいもドリンクが発売
2024.10.07
“手わたし”の新たな選択肢「わたしものふくさ」誕生
2024.10.04
カクテル発想の魅惑の梅パフェ「梅マスカットロワイヤル」「梅ガトーフロマージュ」を新発売!梅づくしアフタヌーンティーに新プラン
2024.10.02
【名鉄グランドホテル】澤田酒造白老とのコラボ企画 第5弾『晩秋の夕べ』開催
2024.09.30
広島県
観光
文化
世界遺産の島 宮島・大聖院にて、9月9日(月)より2種類の秋限定の紙御朱印『菊と短冊』『紅葉とロウソク』の授与が始まりました。数量限定となりますのでなくなり次第終了となります。
京都府
飲食店
イベント
結婚式場「京都 アートグレイス ウエディングヒルズ」では、2024年9月の特定日に、十五夜のお月見をイメージしたスイーツとセイボリーを楽しむ『はんなりお月見アフタヌーンティー』を販売します。
東京都
伝統
イベント
日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京では、2024年7月5日(金)から9月23日(月・休)までの期間限定で「和のあかり×百段階段2024 ~妖美なおとぎばなし~」を開催しています。
長崎県
観光
食べ物
文化
界 雲仙では、2024年7月3日より「雲仙ひとり温泉満喫プラン」を販売しています。界 雲仙の館内の設えには、さまざまな人や文化が行き交う中で発展してきた日本と中国、オランダの要素が混ざり合った長崎文化を取り入れています。界 雲仙のある雲仙温泉は個性的で歴史のある共同浴場があり、温泉巡りや伝統工芸に触れることにおすすめのエリアです。ひとり旅で自由気ままに過ごす時間を提案します。
北海道
イベント
北国の温泉文化を継承する和風旅館「鹿の湯 花もみじ」では、渓谷と清流が織りなす美しい散策路を舞台とした、温泉街の風物詩『JOZANKEI NATURE LUMINARIE』(定山渓ネイチャールミナリエ)の開催に合わせて、期間限定のプランを販売します。
山形県
観光
山形県南部飯豊町(いいでまち)の白川湖で春の2か月間だけ見ることができる神秘的な風景。豪雪地帯である日本百名山の飯豊連峰から、春になると白川湖に大量の雪解け水が流れ込みます。湖が満水を迎えると、シロヤナギの木々があたかも水の中から生えているかのような、幻想的な光景になります。