
東京都
観光
【ホテル椿山荘東京】3週間限定で「椿絵巻(つばきえまき)~東京椿インスタレーション・アート~」を開催
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
長野県
食べ物
天然の山菜ときのこが楽しめる郷土料理店 やま茶屋などを運営する株式会社やまは、このたび「夏至の山菜グルメおせち」を制作。2020年6月16日(火曜日)より30セット限定でお申込受付を開始いたします。
現状のコロナ禍で売上が前年の8割減になり、山菜を採っても食べていただけるお客様がいない中、全国に向けて山菜と信州の特選素材を組み合わせたおせちを新たに作り販売いたします。
雪深い北信濃の山々は山菜の宝庫です。その種類は100種類以上!世間に知られていない個性豊かな優れものの山菜がたくさんあります。
また信州には信州産牛、信州黄金シャモ、信州オレイン豚、信州サーモン、佐久鯉・鮎など信州特産のグルメ素材もたくさんあります。
これらの素材を使って店主と料理長が30年以上にわたり二人三脚で料理開発をして参りました。今回のおせちはそんな山の幸と郷土の幸満載のグルメおせちです。
平安時代の貴族は摘み草をして野草を体内に取り入れることで1年の健康を祈願しました。夏至(6月21日)は二十四節気の一つ。お正月から半年が過ぎたところで、それまでの無病息災に感謝し、この時期山々にあふれる自然の恵みを体内に取り入れ、残り半年を健康に過ごす。そんな思いを込めて「山菜おせち」をお作りします。
一の重: | 山菜の個性の違いを楽しむ 9種類以上の山菜を個性に合った味付けをし、その違いを楽しんでいただく。 |
---|---|
二の重: | 山菜とお魚(信州産中心)のコラボレーション 佐久鯉の唐揚げ/木の芽田楽/うなぎと山菜の巻き卵焼き/信州サーモン/焼鮎の笹巻き寿し/稚鮎の有馬煮/ワサビ菜包み/芝えびと山菜のさつま揚げ/にしんと山菜の煮物/信州黄金シャモの青柚子胡椒焼 |
三の重: | 山菜とお肉(信州産中心)のコラボレーション 信州牛のネマガリタケ巻焼/信州産鹿肉の淡竹詰め/ヤマウドの甘酢漬け合鴨巻/自家製生ハム(飯綱高原で2年熟成)信州オレイン豚のロースト・クルマバソウの香り スイバジャム添え/かんずり味噌入りつくねのヤマブドウ葉包み揚げ/フォアグラと山菜の西京焼 |
お申込締切: | 2020年6月16日(火曜日) |
---|---|
価格: | 30,000円(消費税別) 送料込み |
お届け日: | 2020年6月21日(日曜日) |
お申込方法: | 電話及び、やま厨房ホームページから ( やま厨房公式サイト) |
※30セット限定
東京都
観光
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
埼玉県
観光
『日本の切り絵御朱印発祥の寺』である埼玉厄除け開運大師。令和5年1月1日〜9日の期間に初詣限定切り絵御朱印を授与します。
北海道
観光
コロナ禍で卒業旅行などに行けなかった方への応援、また旅行離れが進んでいるとされる若年層の方が旅行へ出かける1つのきっかけとなればと、定額料金でいつでも安心してご利用いただけるプランが登場しました。
釧路だけでなく近隣の大自然や、冬ならではの自然現象を満喫し楽しんでいただけるよう、2連泊以上の滞在型としています。
岐阜県
観光
12月1日(木)より定期観光バス「世界遺産白川郷と五箇山相倉」の運行を再開いたします。こちらのコースは新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け運休していましたが、訪日外国人観光客の受け入れが再開したことに合わせて運行も再開されました。
栃木県
観光
2022年12月1日より、平日限定で曜日ごとに対象のホテルの温泉に無料でご入浴いただける宿泊者限定イベント「冬の温泉めぐり」を実施します。本プランでは、曜日ごとに趣の異なる冬ならではの湯めぐりをお楽しみいただけます。
静岡県
観光
イベント
「修善寺虹の郷」では11月12日(土)から12月4日(日)の間『もみじライトアップ(夜間開園)』を開催します。また、その他スカイランタン、花火、イルミネーション等のイベントも開催されます。