外国人が選ぶ、日本の”いいもの”にON THE UMAMIのだしパックが金賞を受賞

2020.12.22

日本在住の外国人有識者が選ぶ、「日本の優れた商品を世界に発信したい“日本ならでは”の魅力にあふれている」と認められた商品に送られる2020年度第2期受賞88対象(うち金賞23対象、特別賞全4部門6対象)から、ON THE UMAMIのだしパックが金賞を受賞しました。

※おもてなしセレクションは、日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的に創設されたアワードです。

ON THE UMAMIのだしパック

ON THE UMAMIのだしパックは、定番の鰹と昆布から、野菜、鶏、トマトなど様々な素材のうま味を引き出した出汁を取り揃えております。

出汁のおいしさを次の世代へと伝えるために、簡単に手軽にお試しいただけるよう「だしのある暮らし」をライフスタイルで提案しております。中でも離乳食用の出汁が大変ご好評をいただいており、「赤ちゃんがパクパク食べてくれた」「簡単で使いやすい」「贈りものとしても喜ばれました」というママさんからのコメントを多くいただいております。

外国人選定員の評価

ON THE UMAMIのだしパックの中でも、野菜とトマトのだしパックは、だしパックとしては日本初のヴィーガン認証を取得しており、魚介類をはじめ動物性由来の食材を使用しない出汁で日本食にも親しんでいただくとともに、幅広い嗜好やライフスタイルを持つ国内外の消費者に提供をしております。
(特定非営利活動法人ベジプロジェクトジャパン運営のヴィーガン認証を取得)。

外国人選定員のコメント
<カナダ/男性>
とても伝統的な⽇本の食品を、現代の市場や消費者に合わせて新たな高みへ導いています。これは、新旧を組み合わせ、伝統的な⽅法で現代の問題を解決する⽇本ならではの⽂化を反映していると思います。

<中国/男性>
⾚ちゃん⽤の出汁があったり、減塩タイプは健康を気遣うひとや年配の⽅にも良いと思うので、使い⼿に対する⼼遣いを感じられる商品です。

<インド/女性>
私は和⾷が⼤好きですが、家で作るには材料や作り⽅が分からないので圧倒的に⼿間がかかるため、外⾷したときにしか⾷べません。この出汁があれば、⽇本の味を簡単に取り入れることができて良いと思います。

<スウェーデン/女性>
世界中の人が「旨味」を知っていますが、その味をどう再現したらよいか分からない人は多くいます。その点、この出汁セットは簡単に旨味を再現できるので、とても優れた商品だと思います。

<フランス/男性>
⾃宅⽤や贈り物に良さそうです。⾚ちゃんも旨味を楽しむことができるのは素晴らしいです。

だしパックのだしの取り方/使い方
水を入れた鍋の中にだしパックを入れ、だしパックを箸で5回程度揺らし、中火で沸騰後5分間煮出し、だしパックを取り出してください。
料理によっては、だしパックの中身をそのまま使用することもできます。

>商品販売ページはこちら

新着

新着

注目の記事

東京都

芸術

イベント

開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」 夜間開館決定

2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。

滋賀県

観光

イベント

文化

【休暇村近江八幡】琵琶湖の名所巡り「バスで楽しむ『ビワイチ』~琵琶湖一周~」ツアー開催

滋賀県琵琶湖の東岸、近江商人や安土城で知られる近江八幡市に位置するリゾートホテル「休暇村近江八幡」では、京都・奈良に近く古くから交通の要所として栄えてきた滋賀県の歴史浪漫に浸る「バスで楽しむ『ビワイチ』」の参加者を募集しています。「近江」を分かりやすく楽しんで頂くために、全行程に歴史資源開発機構主任研究員 大沼芳幸氏が同行して解説していただきます。

山口県

イベント

【界 長門】音信川の桜並木を楽しむ春限定お花見滞在「春らんまん滞在」

温泉旅館「界 長門」では、2025年3月25日~4月6日の期間、春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」を販売します。春になると、界 長門の前を流れる音信川沿いに、桜並木が咲き誇り、温泉街を華やかに彩ります。多くの観光客を魅了してきた桜並木を、心ゆくまで堪能できるプランです。本プランは、滞在中いつでも桜を愛でながら過ごすことができるように、夕食前には川床テラスの特等席で桜鑑賞のひとときを提供します。

東京都

イベント

文化

【京王プラザホテル】早春の風物詩「ホテルで楽しむひなまつり」開催

京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。

ピックアップ

ピックアップ