
京都府
お花見
桜
イベント
平安神宮御鎮座百三十年記念 平安神宮 桜音夜〜紅しだれコンサート2025〜開催決定
1989(平成元)年に始まり、平成の時とともに歩んできた「平安神宮 紅しだれコンサート」。令和となり2023年より新たに「平安神宮 桜音夜(さくらおとよ)」として進化を遂げました。2025年は4月2日(水)~6日(日)の5日間、実施します。
「PAPABUBBLE/パパブブレ」では、「日本」をモチーフにしたキャンディを一部店舗にて8月8日(木)より販売開始しています。こちらのシリーズは外国人観光客のお客様から大変好評で、多くの方がお土産として購入されています。
日本はもちろん世界中で人気のある「お寿司」に見立てた棒付きキャンディです。マグロ(イチゴ)、サーモン(オレンジ)、タマゴ(ミックスジュース)とジューシーな味わいのキャンディは、インパクトあるお土産にもピッタリです。
リアルを追求した、箱入りのお寿司型グミです。9種類のネタには、それぞれ日本を感じるようなフレーバーを使用。妥協を許さないコンフィズリー職人本気の一品です。大トロ、マグロ、サーモンなど、脂乗りのいいネタには細部までこだわってサシ感を再現。見て楽しい食べておいしいボリューム感抜群のグミです。
和紙貼りされた高級感のある缶が桐箱に入ったキャンディとグミのセットです。食べ終わった缶は茶筒としてもご利用いただけます。桜バブレッツは毎年春のシーズンに登場する人気商品。ご自宅用、ちょっとしたギフト用にバブレッツのみの単品缶もご用意しています。
青い富士山と赤い富士山をイメージした手のひらサイズのグミです。「赤富士」は古くから厄除けの力がある縁起のいい色として知られており、厄除け・商売繁盛・願望成就・悪縁が切れるなどの効果があるといわれています。縁起物としてもオススメのバブレッツです。
人気の光るロリポップから、富士山モチーフが登場です。職人が1本1本手作りしている、パパブブレのロリポップ。少しずつ表情の異なる富士山の中から、お好みの形を見つけてください。
《販売店舗》
大丸東京店/ルミネエスト新宿店/羽田空港店/横浜アトリエ店/大丸心斎橋店/ルクア大阪店/栄店/福岡店/札幌店
※横浜アトリエ店は、JAPANミックス、お寿司ミックス、お寿司ロリポップのみ販売
「祇園辻利の抹茶」を贅沢に使用した京都東急ホテルのアフタヌーンティー 2025年5月7日から6月30日まで
2025.04.18
ショールームも新たにオープンした江戸切子ブランド「椎名切子」が新シリーズをリリース
2025.04.16
三猿モチーフのもなかと県産いちごが主役の 和スイーツ専門店「日光もなか」2025年3月15日グランドオープン
2025.04.14
【JOMON】縄文グッズ専門店から新商品の食器が登場
2025.04.11
【星のや京都】春麗らかな奥嵐山で味わう会席料理「真味自在・春」提供開始
2025.04.09
岐阜和傘・岐阜提灯の新たな文化観光施設「CASA stella」がオープン
2025.04.07
京都府
お花見
桜
イベント
1989(平成元)年に始まり、平成の時とともに歩んできた「平安神宮 紅しだれコンサート」。令和となり2023年より新たに「平安神宮 桜音夜(さくらおとよ)」として進化を遂げました。2025年は4月2日(水)~6日(日)の5日間、実施します。
東京都
芸術
イベント
2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。
滋賀県
観光
イベント
文化
滋賀県琵琶湖の東岸、近江商人や安土城で知られる近江八幡市に位置するリゾートホテル「休暇村近江八幡」では、京都・奈良に近く古くから交通の要所として栄えてきた滋賀県の歴史浪漫に浸る「バスで楽しむ『ビワイチ』」の参加者を募集しています。「近江」を分かりやすく楽しんで頂くために、全行程に歴史資源開発機構主任研究員 大沼芳幸氏が同行して解説していただきます。
山口県
桜
イベント
温泉旅館「界 長門」では、2025年3月25日~4月6日の期間、春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」を販売します。春になると、界 長門の前を流れる音信川沿いに、桜並木が咲き誇り、温泉街を華やかに彩ります。多くの観光客を魅了してきた桜並木を、心ゆくまで堪能できるプランです。本プランは、滞在中いつでも桜を愛でながら過ごすことができるように、夕食前には川床テラスの特等席で桜鑑賞のひとときを提供します。
東京都
イベント
文化
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。
神奈川県
食べ物
明治記念館洋菓子ブランド「菓乃実の杜」が小田急登戸駅に登場します。ピースケーキやデコレーションケーキ等クリスマスにピッタリなケーキから定番の人気スイーツなど、バラエティ豊かなコレクションをぜひご覧ください。