東京都

イベント

【特別名勝六義園】伝統工芸の歴史や技術について学びながら江戸うちわづくりを体験

2022.07.06

特別名勝六義園(りくぎえん)にて、2022年7月23日(土)に伝統工芸士を迎え、江戸時代から続く伝統工芸「江戸うちわ」製作の体験講座を開催します。この夏は歴史と緑あふれる六義園で、風情ある「江戸うちわ」作りを通して、日本文化の魅力を再発見することができます。

六義園オリジナル模様の江戸うちわづくり

【伝統工芸士】太田 美津江(おおた みつえ)氏

<講師プロフィール>
うちわの太田屋4代目。
「江戸うちわ」は江戸後期以前から江戸(谷中)で作られ、現在太田屋はうちわ材料の供給地、房州で「日本産」にこだわった製作を行っている。近年では、企業や東京手描友禅とのコラボレーション「絵うちわ」作品にも参加し、房州うちわの普及や継承にも力を注いでいる。

開催日: 2022年7月23日(土)
定員: 20名(事前申込制・先着順)
参加費: 2,000円(入園料別途)
※冷抹茶セット付き
冷抹茶セット

<申込方法>
令和4年7月1日(金)から、メールにて申込を受け付けます。
※1件につき4名までお申し込みいただけます。
※定員になり次第、申込終了となります。

>詳細はこちら

六義園概要

開演時間: 9:00〜17:00(最終入園は16:30)
休園日: 12月29日~1月1日
入園料: 一般:300円
65歳以上:150円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
TEL: 03-3941-2222

新着

新着

注目の記事

東京都

観光

イベント

【新宿御苑×ネイキッド】NAKED紅葉の新宿御苑2023開催決定

2023年11月22日(水)〜12月3日(日)の期間、新宿御苑にて紅葉のライトアップイベントが開催されます。今春の桜イベントに続き、今秋は紅葉イベントで再び新宿御苑とネイキッドのコラボレーションが決定しました。東京を代表する庭園「新宿御苑」は、数少ない都心の紅葉スポット。全長約200mのプラタナス並木と都心随一のモミジスポット・モミジ山、池への反射が絶景の「中の池」など、新宿御苑の紅葉とネイキッドのアート&食が融合した世界を見ることができます。

東京都

飲食店

食べ物

【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催

2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。

長野県

観光

【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン

「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。

ピックアップ

ピックアップ