
京都府
お花見
桜
観光
叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、不朽の名作として世界中の幅広い層から愛され続ける『ハリー・ポッター』シリーズを舞台にした『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』にて、作品を観た誰もが一度は体験したいと憧れた、“バタービール体験”が、さらに特別なものになる、世界初の『クリスマス・バタービールマグカップ』を2019年11月5日(火)から日本限定で発売します。
魔法界の不思議な飲み物、「バタービール」の蜂蜜色の濃厚な泡をくち元につけて、口ひげのように楽しむ“バタービール体験”は、作中でハリー・ポッターの親友、ハーマイオニー・グレンジャーが口にした際に、そのあまりの勢いに口元に泡が残ってしまい、口ひげのようになってしまったシーンがきっかけで生まれました。ゲスト自らも作中の登場人物とまったく同じように魔法界での体験が楽しめる、この“バタービール体験”は、今やゲストのみなさんの間で『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』での定番ともいえる楽しみ方になっています。そんな“バタービール体験”に、この季節限定、さらには日本限定のスペシャルな『クリスマス・バタービールマグカップ』が登場し、より世界観に深く入り込んでいただける新しい体験が加わります。
『クリスマス・バタービールマグカップ』には、雪をまとったホグズミード村TMを彷彿とさせる「雪の結晶」が表現されており、マグカップ自体がまるで、まばゆい雪に覆われたようなデザインになっています。また、ロゴマークの下には気品を感じさせる金色のあしらいが施され、重厚感のあるデザインに仕上っています。
また、クリスマス装飾で彩られたホグズミード村では、他にも、食体験を通じて、この時期しか体験できない冬の魔法界を味わっていただけます。
冷えた身体を芯から温める「ホット・バタービール」や、クリスマス休暇の食事をイメージした「クリスマス・フィースト」など圧倒的な感動が待つ『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』で、最高の食体験をお楽しみください。
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
神奈川県
お花見
桜
観光
2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。
--
伝統
エンターテインメントチャンネル「衛星劇場」では、中村壱太郎が基盤をつくりあげた新しい形の歌舞伎作品「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」を、3月1日(水)他にテレビ初放送します。
島根県
お花見
桜
観光
2023年4月1日から7日まで、非日常のお花見を体験していただくために、日没後に専用の人力車を運行し、幻想的な夜桜をお楽しみいただけます。
栃木県
お花見
桜
観光
温泉旅館「界 鬼怒川」では、2023年4月1日から4月10日までの期間限定で、夜桜と会席料理を楽しむ「夜桜お花見会席」を販売します。
東京都
観光
文化
東京の日本旅館「星のや東京」は、高層ビルの屋上で払いの儀を行い、特別朝食で自身の飛躍を願う滞在プログラム「東京端午滞在」を開催します。