未来の旅のチケットで宿を応援する「TRIPTICKET」

2020.04.21

新型コロナウイルスの影響により、全国の宿泊施設の運営が危ぶまれています。すでに廃業に追い込まれている宿泊施設や、従業員の削減が行われているのが事実です。各国の外出禁止令やロックダウンの影響により、訪日外国人は激減、国内旅行者に関しても非常事態宣言が発令された今、皆無に等しい状況です。この状況をなんとか乗り越えようと各社奮闘している中、何かできることはないかと考え、TRIPTICKTを立ち上げました。

「今は旅行に行けないけど、コロナ騒動が落ち着いた時には、あんな所やこんな所に行ってみたい」、「以前訪れたホテルにもう一度行きたい、なんとか存続して欲しい」―—このような思いを持った方々の支援と、今苦しんでいる宿泊施設をマッチングするサービスがTRIPTICKTです。

■ TRIPTICKETとは?

1口1チケットとし、支援者からの売上を先行して加盟店様にお支払いし、 経済的に支援するサービス。 支援者には購入費用+◯◯%(任意)のチケットを発行し、宿泊施設には売上を先払いすることで、双方にメリットのあるサービス設計となっています。

■ TRIPTICKETの仕組み

支援者が行きたいホテルのチケットを購入すると、その購入費用がTRIPTICKTを通じて先に宿泊施設に支払われます(当月締め翌月末払い)。支援者は、購入費用+ ◯◯%(任意)分のサービスを利用することができます。コロナ騒動が落ち着いた時、すでに購入しているTRIPTICKTを利用し、宿泊することが可能です。

■ 利用の流れ

1.支援者が行きたいホテルのチケットを購入 (※予約時、現地決済を選択)
2. メールで電子チケットを受け取る
3. チケットを宿泊時にフロントで提示。宿泊施設側で確認後、使用済みの処理が行われる

■ お金の流れ

例:宿泊施設が特典を10%に設定し、支援者が1万円のチケットを購入した場合
この場合、宿泊施設には8,500円(売上から15%引かれた金額)が支払われます。
(OTA経由の予約と同等の手数料%を想定)

■ 株式会社FULLCOMMISSIONについて

ゲストハウス・シェアハウス・ホテルなどの「人が価値をつくるコミュニティ事業」を国内外で展開。Hostelブランドである“Ten to Ten”は札幌に加え、メキシコ、コロンビア、タンザニア、ウガンダ、ベトナムに拠点をもち、現在11拠点に及ぶ。

直営事業のほかにも国内での旅館再生事業や他社ゲストハウスの支援事業や、AIを活用したシステムの開発・展開など、オンラインオフラインの場を使いコミニティ作りとそのサポートによって、関わる人々の未来の一歩を創る事業を行っている。

新着

新着

注目の記事

東京都

芸術

イベント

開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」 夜間開館決定

2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。

滋賀県

観光

イベント

文化

【休暇村近江八幡】琵琶湖の名所巡り「バスで楽しむ『ビワイチ』~琵琶湖一周~」ツアー開催

滋賀県琵琶湖の東岸、近江商人や安土城で知られる近江八幡市に位置するリゾートホテル「休暇村近江八幡」では、京都・奈良に近く古くから交通の要所として栄えてきた滋賀県の歴史浪漫に浸る「バスで楽しむ『ビワイチ』」の参加者を募集しています。「近江」を分かりやすく楽しんで頂くために、全行程に歴史資源開発機構主任研究員 大沼芳幸氏が同行して解説していただきます。

山口県

イベント

【界 長門】音信川の桜並木を楽しむ春限定お花見滞在「春らんまん滞在」

温泉旅館「界 長門」では、2025年3月25日~4月6日の期間、春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」を販売します。春になると、界 長門の前を流れる音信川沿いに、桜並木が咲き誇り、温泉街を華やかに彩ります。多くの観光客を魅了してきた桜並木を、心ゆくまで堪能できるプランです。本プランは、滞在中いつでも桜を愛でながら過ごすことができるように、夕食前には川床テラスの特等席で桜鑑賞のひとときを提供します。

東京都

イベント

文化

【京王プラザホテル】早春の風物詩「ホテルで楽しむひなまつり」開催

京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。

ピックアップ

ピックアップ