
東京都
観光
【ホテル椿山荘東京】3週間限定で「椿絵巻(つばきえまき)~東京椿インスタレーション・アート~」を開催
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
古くより豊かな水を生かした酒造の多い土地であり、醸造技術が発展しやすい環境であったことから、近年ではクラフトビール文化が広まりました。「星野リゾート リゾナーレ熱海」にて、相模湾を眺めながら静岡県が誇るクラフトビールと缶詰を味わう「カンカンビアガーデン」を開催します。
静岡県の個性豊かな缶のクラフトビールを10種用意します。そのうち2種は、リゾナーレ熱海オリジナルフレーバーのクラフトビールです。フジヤマハンターズビール協力のもと、本イベント限定のクラフトビールが加わりました。ペールエールはホップやモルトの華やかな香りを楽しめる、澄んだ銅色のビールです。
また、缶のラベルは本イベントを楽しんでいる人々を描いたオリジナルデザインです。2種並べて置くと一枚絵になっており、デザインの中の人が乾杯しているように見えます。見た目からも楽しめる、遊び心のあるラベルです。
※フジヤマハンターズビール…静岡県富士宮市の醸造所。自由な発想で地元の素材を大胆に生かしたビールを製造しています。
静岡県内各地から入荷した、ツナ缶をはじめとする缶詰100種です。そのうち2種は、山梨罐詰株式会社の協力のもと製作したリゾナーレ熱海オリジナル缶詰です。塩レモン風味で爽やかな味わいのツナ缶と、お茶風味で深みのある味わいのツナ缶は、クラフトビールによく合います。試作を重ね、風味を調整し完成した、本イベントでしか味わえない特別な缶詰です。
※山梨罐詰株式会社…静岡県静岡市の缶詰などの製造・販売会社。「まごころを詰めよう」をモットーに、安全でおいしい商品を提供しています。
缶を使用したテーブルやイス、缶詰型のクッションが設えられたソラノビーチ Books&Cafeで、ゆったりと味わうことができます。そのほか、缶詰がずらりと並ぶ「カンカンセラー」があり、種類の豊富さに思わず圧倒されます。また、缶詰とクラフトビールの情報がぎゅっと詰まった、スタッフ手作りの「カンカンビアノート」も用意され、思い思いにイベントを楽しむことができます。
ソラノビーチ Books&Cafe は、高台に位置するリゾナーレ熱海の最上階にある空間です。缶を使用したイスに座り、景色を見ながら開放的な気分で味わうクラフトビールと缶詰は格別です。
期間: | 2022年6月1日〜8月31日 |
---|---|
料金: | 入場無料 クラフトビール800円〜、缶詰300円〜(いずれも税込) |
時間: | 10:00~22:00(21:30ラストオーダー)※21:00 以降は大人(12歳以上)限定 |
場所: | ソラノビーチ Books&Cafe |
対象: | 宿泊者(アルコールの提供は20 歳以上) |
席数: | 40 |
備考: | オリジナルクラフトビール、缶詰は無くなり次第販売終了します。 |
<最高水準のコロナ対策宣言>
東京都
観光
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
埼玉県
観光
『日本の切り絵御朱印発祥の寺』である埼玉厄除け開運大師。令和5年1月1日〜9日の期間に初詣限定切り絵御朱印を授与します。
北海道
観光
コロナ禍で卒業旅行などに行けなかった方への応援、また旅行離れが進んでいるとされる若年層の方が旅行へ出かける1つのきっかけとなればと、定額料金でいつでも安心してご利用いただけるプランが登場しました。
釧路だけでなく近隣の大自然や、冬ならではの自然現象を満喫し楽しんでいただけるよう、2連泊以上の滞在型としています。
岐阜県
観光
12月1日(木)より定期観光バス「世界遺産白川郷と五箇山相倉」の運行を再開いたします。こちらのコースは新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け運休していましたが、訪日外国人観光客の受け入れが再開したことに合わせて運行も再開されました。
栃木県
観光
2022年12月1日より、平日限定で曜日ごとに対象のホテルの温泉に無料でご入浴いただける宿泊者限定イベント「冬の温泉めぐり」を実施します。本プランでは、曜日ごとに趣の異なる冬ならではの湯めぐりをお楽しみいただけます。
静岡県
観光
イベント
「修善寺虹の郷」では11月12日(土)から12月4日(日)の間『もみじライトアップ(夜間開園)』を開催します。また、その他スカイランタン、花火、イルミネーション等のイベントも開催されます。