
神奈川県
お土産・記念品
観光
【ホテルメトロポリタン 鎌倉】紫陽花の名所「長谷寺」優先拝観券付きプラン販売
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。
--
食べ物
白い恋人のチョコレートをベースにした商品「恋するチョコレート」の2021年バレンタイン・コレクションを1月13日(水)から、ISHIYA直営店、オンラインショップ、関東、中部、関西エリアのバレンタイン特設催事にて販売しています。
「恋するチョコレート」は、白い恋人のチョコレートをベースに、北海道産素材を一部に使用したチョコレートブランド。2021年のバレンタイン・コレクションのテーマは、「ことしはお家で、恋しよう。」 思うように外出ができないなか、自宅で、恋人や家族と切り分けて楽しめる「恋するチョコレート ショコラバウムクーヘン(ルビー)」をラインアップに加えました。
今回新発売となる本商品は、バウムクーヘンと中央のクリームのような食感のチョコレートの両方にルビーチョコレートを使用。食べる直前に電子レンジで20~30秒あたためると、チョコレートが溶けて違った食感が楽しめます。その他、白い恋人のチョコレートをアレンジしたフィリングをパイで挟んだ、ザクッと食感のミルフィーユもラインアップ。ISHIYAの「恋するチョコレート」のおいしさを、ぜひお楽しみください。
恋するチョコレート ショコラバウムクーヘン(ルビー)
内容: | しっとりした生地の甘みと、ほど良い酸味のなめらかなルビーチョコレートがマッチした華やかなバウムクーヘン。大切な人への贈り物にもおすすめです。 |
---|---|
価格: | 1個入 1,944円(税込) |
賞味期限: | 製造日から30日 |
恋するチョコレート ミルフィーユ アソート
内容: | 白い恋人のチョコレートをアレンジしたフィリングをパイで挟み、クーベルチュールやルビーチョコレートでコーティングした、ザクッと食感のミルフィーユです。 |
---|---|
価格: | 3個入 540円(税込)、6個入 1,080円(税込) |
賞味期限: | 製造日から150日 |
【取扱店舗】
(ミルフィーユ・ショコラバウムクーヘン)
■ISHIYA GINZA (イシヤ 銀座) GINZA SIX B2F
■ISHIYA SHINJYUKU(イシヤ 新宿)京王百貨店 新宿店中地階 菓子売場
■ISHIYA SHINSAIBASHI (イシヤ 心斎橋) 大丸心斎橋店 本館 B1F
■ISHIYA TOKYO Sta.(イシヤ 東京ステーション)JR東京駅構内1Fサウスコート内「エキュート東京」
■>ISHIYAオンラインショップ
(ミルフィーユのみ)
■ISHIYA HANEDA(イシヤ 羽田)羽田空港 第1旅客ターミナル2F 特選洋菓子館内
■ISHIYA NIHONBASHI(イシヤ 日本橋)「COREDO室町テラス」1F
※商品はなくなり次第終了となります。※店舗により一部お取り扱いのない商品がございます。予めご了承ください。
バレンタイン催事・取扱商品のご案内
バレンタインの期間中、中部・関西エリアの百貨店で開催される催事にも出店し、「恋するチョコレート バレンタイン・コレクション 2021」の販売を行います。
さらに関西エリアでは、話題の北海道産ワインを使用したチョコレートボンボンも登場します。
【バレンタイン催事 出店スケジュール】
(中部エリア)
・松坂屋・名古屋店 本館7階 大催事場 催事期間
1月16日(土)~2月14日(日)
(関西エリア)
・阪急うめだ本店 地階フードステージ
・大丸京都店 7階ショコラプロムナード会場
・大丸神戸店 9階イベントホール ショコラプロムナード 催事期間
1月13日(水)~2月14日(日)
1月20日(水)~2月15日(月)
1月23日(土)~2月14日(日)
【催事取扱商品】阪急うめだ本店 取扱商品 1月13日(水)~2月14日(日)
恋するチョコレート ボンボン(ワイン)
内容: | 「白い恋人」のホワイトチョコレートで、白ワインを包んだボンボンショコラ。 ワインは香り高いぶどう“ナイヤガラ”を原料に、ドイツの生ワイン製法を駆使して北海道・小樽で醸造。 ナイヤガラの豊かな風味を、ホワイトチョコレートが引き立てます。 |
---|---|
価格: | 3個入 1,188円(税込) |
賞味期限: | 製造日から30日 |
晩酌サブスク「otuma . me(オツマミー)」。スナックミーからサブスク新ブランドが誕生。 2020年11月23日(いいおつまみの日)販売開始
お茶、着物、陶芸など、日本文化を味わう体験型アクティビティ
13年連続で“ミシュラン三つ星”を獲得!「日本料理 かんだ」オーナーシェフプロデュースの超低温熟成「純米大吟醸酒」がネット販売を開始
琵琶湖ホテルで百人一首の春の歌になぞらえたイベント 「いちごアフタヌーンティー 咲くやこの花」が1/15からスタート
工場野菜から生まれた「ベジコーラ」埼玉県新商品アワード2021で入賞
オープンから3か月で販売数 約30,000個突破した「Jersey Mou Mou~ジャージーモウモウ~」から新作発売
神奈川県
お土産・記念品
観光
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。
京都府
伝統
全室リバービューの旅館「星のや京都」では、2023年6月1日、15日、22日、29日に
平安貴族さながらに夏宵の風情を味わう「夏宵の蛍狩り」を開催します。
東京都
観光
「星のや東京」は、2023年5月1日〜5日の期間、暦にあわせて季節を愉しむ「八十八夜の新茶体験」を提供します。
--
買い物
アニメ・コミック
熊本県のPRキャラクターとしておなじみの「くまモン」。2023年3月24日(金)にお部屋ライトが発売となりました。
埼玉県
お花見
桜
観光
清流が目の前を流れる自然豊かなロケーションで、贅沢に桜の木を1本貸し切ったスペースを利用できるプランです。2023年3月25日(土)~4月9日(日)の期間限定、満開の桜の下で思いっきり体をのばして、ご家族・ご友人とBBQやお花見を楽しむ時間はいかがでしょうか。
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。