
東京都
観光
【ホテル椿山荘東京】3週間限定で「椿絵巻(つばきえまき)~東京椿インスタレーション・アート~」を開催
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
京都府
飲食店
京都の祇園に暖簾を構える人気ラーメン店「祇園麺処むらじ」では、京都の酒蔵の12種類の日本酒をお楽しみいただける「十二蔵飲み比べセット」を提供しています。「ほっ。」と一息つけるような温かい味わいのラーメンと一緒に名酒をお楽しみください。
和食全般に合うことで知されている日本酒ですが、実は日本独自の発展を遂げたラーメンとの相性が良く、ラーメンと日本酒の組み合わせは海外で親しまれている日本文化です。
女性に美味しく味わっていただけるよう試行錯誤を繰り返して生まれた、麺処むらじ特製の鶏白ラーメンや人気のサッパリした檸檬ラーメンなど、飲み比べセットをご利用いただくことによってラーメンと合う日本酒をお客様自身で深堀りしていただけるかと思います。
「十二蔵飲み比べセット」1,980円(税別)ラインナップ
<辛口>
聚楽第純米吟醸酒
山田錦特別純米酒
純米吟醸酒 祝米
純米吟醸 花洛
山田錦純米 極辛
英勲 古都千年純米吟醸
京の滴純米吟醸 祝米
富翁 純米吟醸 祇園小町
京 北山 羽田 純米酒
<甘口>
京都五山の四季
大極上中汲本醸造にごり酒
慶長純米吟醸 小判
<麺処むらじ 祇園本店>
所在地: | 京都府京都市東山区清本町373-3 |
---|---|
TEL: | 075-744-1144 |
営業時間: | ランチ:11:30〜15:00 ディナー:17:00〜22:00 【土・日・祝】11:30〜22:00 ※コロナ期間中:全曜日営業、11時30分~20時00分(ラストオーダー19時45分) |
「天然水」×「宇治抹茶」×「生フルーツ」かき氷フェア開催! 昔なつかしレトロかわいい「いちご飴」や「炙りみたらし団子」もトッピング!
小田原こだわりの地域産品を扱うお取り寄せサイト 「おだわらマート」がオープン! ~江森宏之シェフ監修のスイーツも購入可能! 渡辺俊美 GW特別企画も開催~
京都のおしゃれでおいしい和モダン朝食
「秋の京都」と「お抹茶」そして「絶景」をeXcafe(イクスカフェ)で楽しむ
プリフィックススタイルで楽しむ“日本美味フェア~シェフお薦め 東京都&北海道コース” 資生堂パーラー 銀座本店
【ひらまつレストラン】フランス料理「アルジェント」(東京・銀座)料理長・鈴木健太郎が料理で表現する“日本の情景” コース料理で旅気分を味わう秋の新作メニュー9月15日よりスタート
東京都
観光
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
埼玉県
観光
『日本の切り絵御朱印発祥の寺』である埼玉厄除け開運大師。令和5年1月1日〜9日の期間に初詣限定切り絵御朱印を授与します。
北海道
観光
コロナ禍で卒業旅行などに行けなかった方への応援、また旅行離れが進んでいるとされる若年層の方が旅行へ出かける1つのきっかけとなればと、定額料金でいつでも安心してご利用いただけるプランが登場しました。
釧路だけでなく近隣の大自然や、冬ならではの自然現象を満喫し楽しんでいただけるよう、2連泊以上の滞在型としています。
岐阜県
観光
12月1日(木)より定期観光バス「世界遺産白川郷と五箇山相倉」の運行を再開いたします。こちらのコースは新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け運休していましたが、訪日外国人観光客の受け入れが再開したことに合わせて運行も再開されました。
栃木県
観光
2022年12月1日より、平日限定で曜日ごとに対象のホテルの温泉に無料でご入浴いただける宿泊者限定イベント「冬の温泉めぐり」を実施します。本プランでは、曜日ごとに趣の異なる冬ならではの湯めぐりをお楽しみいただけます。
静岡県
観光
イベント
「修善寺虹の郷」では11月12日(土)から12月4日(日)の間『もみじライトアップ(夜間開園)』を開催します。また、その他スカイランタン、花火、イルミネーション等のイベントも開催されます。