4種の「宇治抹茶×かき氷」! 京都・伊藤久右衛門より 新作メニュー『宇治抹茶パフェ氷』登場!

2020.07.04

江戸後期創業、京都・宇治 伊藤久右衛門、新作メニュー『宇治抹茶パフェ氷』の提供を6月29日(月)より開始いたしました。

今年は、4種の「宇治抹茶×かき氷」が登場いたします。新作メニュー『宇治抹茶パフェ氷』は、抹茶とミルクを合わせた味付き氷をベースに、抹茶パフェをイメージしたかき氷。白玉やあんこ、アイス、抹茶ゼリーなどの具材が入ることで、素材の味と食感を多様に感じられます。

また、昨年登場した『宇治抹茶だいふく氷』もリニューアル。クリームをカスタードベースにし、氷のなかに抹茶だいふくを忍ばせました。また、定番の『宇治金時』は、店舗により氷の種類を変え、宇治本店では、昔懐かしいカリカリとした氷で、JR宇治駅前店&祇園四条店は、ふわふわの氷で提供いたします。お茶屋だからこそできる4種の「宇治抹茶×かき氷」をお楽しみください。

宇治抹茶パフェ氷
宇治抹茶だいふく氷
ふわふわ氷の宇治金時
昔懐かしい宇治金時

■宇治抹茶パフェ氷

提供期間: 2020年6月29日(月)より順次~9月末終了予定
提供価格: 1,490円(税込)
取扱い店舗: JR宇治駅前店茶房・祇園四条店茶房

■宇治抹茶だいふく氷

提供期間: 2020年6月24日(水)~9月末終了予定
提供価格: 1,290円(税込)
取扱い店舗: JR宇治駅前店茶房・祇園四条店茶房

■ふわふわ氷の宇治金時

提供期間: ~9月末終了予定
提供価格: バニラアイス 990円(税込)、濃い抹茶アイス 1,090円(税込)
取扱い店舗: JR宇治駅前店茶房・祇園四条店茶房

■昔懐かしい宇治金時

提供期間: ~9月末終了予定
提供価格: 宇治金時白玉 850円(税込)
宇治金時白玉バニラアイス 970円(税込)
宇治金時白玉お濃い抹茶アイス 1,090円(税込)
取扱い店舗: 宇治本店茶房

■株式会社伊藤久右衛門
>公式サイト
>Twitter
>Facebook
>Instagram

■伊藤久右衛門のあゆみ
江戸後期・天保3年、初代伊藤常右衛門(いとうつねえもん)・瀧蔵が田原村 名村(現宇治田原南)にて茶業を携わったのがはじまりです。
その後、二代目伊藤常右衛門・久三郎、三代目伊藤常右衛門・由松、四代目伊藤多吉と代々茶づくりを継承してまいりました。昭和27年、五代目伊藤久三が宇治田原から宇治の地へとうつり、宇治蓮華(現平等院表参道)で宇治茶販売の店舗を構えました。

同年、会社設立にあたり、代々受け継いだ伊藤常右衛門の名を拝し、伊藤久三自身の名にある「久」の一文字をとって、社名を「株式会社伊藤久右衛門」といたしました。創業の地である宇治田原では、現在も伊藤家に代々受け継がれる茶園で茶づくりを続けております。

平等院店頭での初荷の写真
当時の茶工場

新着

新着

注目の記事

東京都

飲食店

食べ物

【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催

2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。

長野県

観光

【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン

「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。

東京都

芸術

【Shinwa Auction】丸ビルホールにて特別オークション開催。秀吉の逸話残る金茶道具一式が3億4500万円で落札。草間彌生「かぼちゃ」など注目作品が多数出品される。

Shinwa Auction株式会社(代表:倉田洋一郎)は5月27日(土)、東京・丸の内、丸ビルホールにて特別オークションを開催した。本オークションでは国内外のコンテンポラリーアートから若手作家による現代アート、日本画まで幅広く出品された。

オークションの目玉は伯爵藤堂高紹(とうどうたかつぐ)旧蔵、《金茶道具一式》。事前にTVメディアで取り上げられるなど注目を集めたが、 落札価格(落札手数料のみ含む)3億4500万円で落札されるなど盛り上がりを見せた。

ピックアップ

ピックアップ