
東京都
飲食店
食べ物
【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催
2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。
鎌倉発祥のアロマ生チョコレートブランド「メゾンカカオ」の春のコレクションが3/16(水)より順次販売されます。春の訪れを感じる華やかな桜のスイーツをぜひお楽しみください。
「アロマ生チョコレート SAKURA」(税込2376円)
ピュアカカオバターのみで作り上げた、華やかな味わいとすっきりとした後味のホワイトチョコレートに桜を合わせました。塩漬けにした桜と、花弁から抽出したフローラルウォーターをブレンドし、とろけ出す舌触りと共に、桜の香りが口いっぱいにふわりと広がる上品な味わいです。
※全店舗で4/1(金)〜4/12(火)にて販売
「カカオビネガーソーダ 桜」(税込594円)
カカオのパルプ(果実部分)から作ったフルーティーなカカオビネガーを、さくらの優しい香りで包んだ、限定ドリンクです。
※小町本店、NEWoMan横浜店、CHOCOLATE BANKで3/16(水)〜4/12(火)にて販売
カカオハナレ限定
「ハナレモナカ 桜と抹茶」5個入り(税込2916円)
サクサクのモナカの中には、春限定の桜クリームと抹茶クリームを詰めました。桜の花びらと葉を塩漬けにし、ホワイトチョコレートと合わせた華やかな桜クリームと、福岡県奥八女、星野製茶園の厳選した抹茶を合わせた抹茶クリームの2種入りです。
※カカオハナレ店限定で3/16(水)〜4/12(火)にて販売
CHOCOLATE BANK限定
「リッチクロワッサン 桜」(税込810円)
国産の発酵バターで焼き上げたサクサクのクロワッサンの中に、とろり滑らかなカスタードクリームと香り立つ桜の生クリームを重ね、アクセントに粒あんと砕いたチョコレートを加えました。
※CHOCOLATE BANK限定で3/16(水)〜4/12(火)にて販売
「生チョコプリン 桜」(税込486円)
桜の華やかな香りを主役にした生チョコプリン。甘さ控えめのホワイトチョコレートと桜を合わせたプリンの上に、甘酸っぱいベリーのソースを添えました。
※大船ルミネウィング店、CHOCOLATE BANKで3/16(水)〜4/12(火)にて販売
「生チョコクッキー 桜と抹茶」12袋入り(税込2160円)
チョコレートの濃厚さを残しながら、ほろりとほどける口どけの新食感クッキーから限定フレーバーが登場します。
ピュアカカオバターの華やかなホワイトチョコレートに、塩漬けにした桜と抹茶を合わせました。
※全店舗で4/1(金)〜4/12(火)にて販売
【祇園辻利×ねこねこ】コラボ初となるほうじ茶フレーバー『ねこねこ食パン ほうじ茶トラ』発売
2023.09.26
【界 由布院】「2023 AD Great Design Hotel Award」に日本国内唯一選出
2023.09.24
実写版『ONE PIECE』期間限定のイベント開催中
2023.09.22
創業360年の山梨の酒造「笹一酒造」と「星のや富士」のコラボレーション企画が2023年も開催されます
2023.09.20
【老舗茶屋 妙香園】中野マルイに再出店 ほうじ茶スイーツを先行販売
2023.09.18
世界からの注目が集まる「和紅茶ブーム」 100%国産オーガニック茶葉使用の和紅茶としっとりパウンドのペアリング体験を
2023.09.16
東京都
飲食店
食べ物
2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。
長野県
観光
「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。
東京都
飲食店
観光
「江戸前汽船もんじゃ屋形船」は、7月1日(土)よりお得で楽しい夏の浴衣イベントを開催します。
広島県
お花見
観光
イベント
世羅高原農場では8月、王道のひまわりから白ひまわり、1株から100輪もの花が咲くひまわりなどの、60品種が見られる「ひまわりまつり」を開催します。
東京都
芸術
Shinwa Auction株式会社(代表:倉田洋一郎)は5月27日(土)、東京・丸の内、丸ビルホールにて特別オークションを開催した。本オークションでは国内外のコンテンポラリーアートから若手作家による現代アート、日本画まで幅広く出品された。
オークションの目玉は伯爵藤堂高紹(とうどうたかつぐ)旧蔵、《金茶道具一式》。事前にTVメディアで取り上げられるなど注目を集めたが、 落札価格(落札手数料のみ含む)3億4500万円で落札されるなど盛り上がりを見せた。
神奈川県
お土産・記念品
観光
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。