京都府

飲食店

お茶の温かさをもっと身近に。「雲ノ茶 KUMONOCHA」リニューアルオープン

2022.04.02

2022年3月26日(土)にリニューアルオープンは、「雲ノ茶 KUMONOCHA」清水寺三年坂店は「和らぐ、お茶を、京都で。」をコンセプトに、以前の店舗スタイルから一転させ、心の安らぐ空間を皆様に提供いたします。

人気の観光地、世界遺産清水寺へと続く参道、産寧坂。三年坂とも呼ばれ、毎年500万人ほどの国内外観光客が訪れる。清水坂から少し細い道に進み、和の風情漂う街並みを楽しみながら1分ほど昇ると、大きな桜の木があります。一年を通して景色が異なり、四季折々を楽しんでいただける風景です。

店舗内は伝統的な風情溢れる様式を残しつつも、シンプリストを代表とするモダン的デザインを加え、新京都スタイルに挑戦した空間です。そんな特別な空間の中で、こころが和らぐメニューをご用意いたします。

気持ち込めた店舗スタッフのお茶作り姿を見ながら、店内の開放的スペースに腰掛けてひと休みしたり、魅力的なパッケージや風呂敷に入れて大切な人と分かち合ったりと、ゆったりなひと時をお過ごしください。

雲ノセット「なんだか空の上に飛んでいるよう」

雲ノムース+雲ノ抹茶ラテ-¥1080(税込)
雲ノ抹茶ラテ(HOT/ICE)単品 -¥590(税込)
※雲ノムースは毎日数量限定。但し、単品は販売しておりません。ご了承ください。

雲ノ抹茶ラテは、厳選された宇治抹茶を使用。ほろ苦い抹茶とコクのある特製ミルクでまろやかに仕上げた贅沢な味わい。ふんわり可愛い雲型ラテアート(ただしHOTのみ)は、インスタ映え必至。

合わせにある雲ノムースは、どの角度から見てもかわいく、一見するだけで気持ちが和らいでしまいます。中を切り開くとなんと抹茶で作られたムースとあずきが現れ、そのギャップ萌えもチャームポイント。

雲ノ抹茶パウンドケーキ

抹茶パウンドケーキ単品 -¥290(税込)

厳選した宇治抹茶をふんだんに使いしっかりと焼き上げた抹茶パウンドケーキ。
抹茶の旨みの豊かさを堪能した後、手作りアイシングを味わってみると、濃厚な香りとシャキシャキとした感触が一緒に口の中で溶け合い、「をかし」な思いに。

トッピングにある懐かしい味の黒大豆と上品な金箔を合わせて楽しみ、さらにグレードアップする味わい深さを体験してみてください。

期間限定桜ソーダ「桃はころころ、桜はひらひら」

雲ノムース+桜ソーダ -¥1180(税込)
期間限定桜ソーダ(ICE)単品 -¥520(税込)

春をテーマにした、丸くてかわいいピーチゼリー入りのグレープフルーツ&ピーチソーダ。トップには美しい姿を保ったまま冷凍された桜の花びらが載ります。春の陽ざしに包まれるような甘さと、万物がよみがえるような爽やかさとともに、この一瞬を焼きつけましょう。

風呂敷フレーバーティー「和らぎをおうちでも」

「桃がころころ桜の坂道」 -¥680(税込)
ピーチとウーロン茶をブレンドしたフレーバーティー。こもれ日の下で、上品な甘い香りに包まれるひとときを。

「八坂のゆず月」 -¥680(税込)
柚子と煎茶をブレンドしたフレーバーティー。ほんのりとした味わいは、こころの和らぐ瞬間をもたらします。

「清水寺のぶどう雨」 -¥680(税込)
マスカットと煎茶をブレンドしたフレーバーティー。くせのないすっきりとした香りに、新たな煎茶の世界を知ることができます。

雲ノ茶 KUMONOCHA 清水三年坂店

所在地: 京都市東山区産寧坂松原上る入清水3丁目317番地

>雲ノ茶KUMONOCHA

新着

新着

注目の記事

東京都

飲食店

食べ物

【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催

2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。

長野県

観光

【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン

「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。

東京都

芸術

【Shinwa Auction】丸ビルホールにて特別オークション開催。秀吉の逸話残る金茶道具一式が3億4500万円で落札。草間彌生「かぼちゃ」など注目作品が多数出品される。

Shinwa Auction株式会社(代表:倉田洋一郎)は5月27日(土)、東京・丸の内、丸ビルホールにて特別オークションを開催した。本オークションでは国内外のコンテンポラリーアートから若手作家による現代アート、日本画まで幅広く出品された。

オークションの目玉は伯爵藤堂高紹(とうどうたかつぐ)旧蔵、《金茶道具一式》。事前にTVメディアで取り上げられるなど注目を集めたが、 落札価格(落札手数料のみ含む)3億4500万円で落札されるなど盛り上がりを見せた。

ピックアップ

ピックアップ