茨城県の新星パティスリー「KUU洋菓子店」がグランドオープン  濃厚なのに驚きの軽さの “ガトーショコラ”が大評判

2021.02.15

茨城県石岡市で1880年創業の老舗呉服店、株式会社マエノは経営理念である「しあわせで心豊かな笑顔のシーンを提供する」に基づき、食べた人をしあわせにするお菓子を提供する「KUU洋菓子店」を2021年1月21日にグランドオープンしました。

プレオープンから大好評

日頃お世話になっている地元石岡市の皆さんを招待して、1月16日にプレオープンを実施。開店からひっきりなしにお客様が来てくださり、予定数のケーキが午前中からどんどんなくなってしまいました。追加で作って並べても、15時にはショーケースが空っぽに。皆さんの期待を感じて、嬉しいプレオープンとなりました。

甘くないだけじゃない、KUU洋菓子店のケーキ

KUU洋菓子店の美味しさの秘密は、粉と砂糖をギリギリまで減らして作っていること。自慢のガトーショコラはグルテンフリー。小麦粉を使っていません。
「シンプルなものほど違いが出る。食材本来の風味を引き立たせることで砂糖を減らし、甘味料などは使わずに安心安全で体にやさしいお菓子を提供しよう」という考えで作っています。粉や砂糖を減らすとお菓子のバランスが崩れがちですが、パティシエがケーキ1つごとに製法や材料の配合を試行錯誤して選び抜き、香り高く風味豊かな味を作り上げています。美味しさと体へのやさしさを両立させた、思わずもう1つと手を伸ばしたくなるケーキです。

試食で評判が広がった、グルテンフリーのガトーショコラ

最初、ショーケースの中でなかなか売れなかったのがガトーショコラです。スリムなガトーは、パウンドケーキほど馴染みがありません。しかし、実はお店イチオシの自信作。
一般的に濃厚なガトーショコラは、美味しいけど重たいという印象があります。ですが、KUUのガトーは小麦粉を使用しないグルテンフリー。メレンゲで生地を作っているため、口に入れたらスーッとなくなってしまう軽さ。濃厚なのにすっと消えてしまう驚きがあり、その美味しさは「食べてもらえたらわかるはず」という思いがありました。実際に試食で出しましたら、オススメした多くのお客様が購入を即決。「ガトーショコラは絶対買ったほうがいい」と薦めていただける商品になり、オープン1週間で4人に1人が購入していくほどの人気商品となりました。甘さも控えめ、コーヒーやお酒にもよく合います。バレンタインのプレゼントや、自分のご褒美スイーツにもオススメです。

ガトーショコラ(抹茶・チョコ)

ガトーショコラ
・抹茶・・・・1,600円(税別)
・チョコ・・・1,500円(税別)

小麦粉不使用のため、グルテンフリー。地元小美玉(おみたま)産の新鮮な卵を使用。
チョコレートは、アリバ産(エクアドル)。抹茶は、宇治抹茶を使用。

KUU洋菓子店

所在地: 〒315-0001 茨城県石岡市石岡2643-5
TEL: 0299-23-0236
アクセス: [車]石岡小美玉スマートインターより5分、千代田石岡インターより10分
[電車]常磐線「石岡駅」より徒歩約20分

新着

新着

注目の記事

東京都

観光

イベント

【新宿御苑×ネイキッド】NAKED紅葉の新宿御苑2023開催決定

2023年11月22日(水)〜12月3日(日)の期間、新宿御苑にて紅葉のライトアップイベントが開催されます。今春の桜イベントに続き、今秋は紅葉イベントで再び新宿御苑とネイキッドのコラボレーションが決定しました。東京を代表する庭園「新宿御苑」は、数少ない都心の紅葉スポット。全長約200mのプラタナス並木と都心随一のモミジスポット・モミジ山、池への反射が絶景の「中の池」など、新宿御苑の紅葉とネイキッドのアート&食が融合した世界を見ることができます。

東京都

飲食店

食べ物

【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催

2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。

長野県

観光

【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン

「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。

ピックアップ

ピックアップ