沖縄県

観光

バンタカフェ 海辺の自然を活かした、新しい冬のイルミネーション「イルミーバンタ」の動画を公開

2021.01.22

圧倒的な絶景とスケールを誇る海カフェ「星野リゾート バンタカフェ」では、2020年12月1日~2021年2月28日の期間当施設では、目の前に広がる海をライトアップするイベント「イルミーバンタ」を開催しています。イベント期間中は、ランタンを片手に海辺の散策が楽しめる限定メニューを販売し、昼夜を通して過ごしやすい冬の沖縄で、特別な時間を過ごすことができます。

沖縄は、冬でも15°Cを下回ることが少なく、屋外でも心地よく過ごせる温暖な地域です。クリスマスや年末年始などイベントや記念日が多い時期だからこそ、3密を避けながら心に残る時間を過ごしてほしいと考えイベントがスタートいたしました。屋外を中心とした開放的な施設で、安心して過ごすことができます。

動画ではドローンでの空撮も行いました。星空と共に海が輝く幻想的な世界を多くの皆様にもお楽しみ頂きたいと思い、動画を制作しました。

こちらの動画は星野リゾートYouTubeチャンネルや星野リゾート公式サイト等でも閲覧することができます。

夕日色に染まる海を臨む、もうひとつの絶景

海に臨む西海岸線の高台に立つカフェでは、海に沈む夕日を眺めることができます。通常は日の入と共に営業を終えますが、イベント期間中は夜の営業も行います。

カフェエリアにある大屋根デッキは、空の情景と共に夕焼けのオレンジ色から夜空の瑠璃色へ照明が変化し、海辺のテラスには、沖縄の伝統的な織物「読谷山花織(よみたんざんはなおり)」がモチーフのライトが灯ります。

夜の闇に浮かぶ、青の入り江と白く輝く波。海辺の自然を照らすイルミネーション

バンタカフェの目の前には、サンゴ礁に囲まれた遠浅の海「イノー」が広がります。期間中は、目の前に広がる海がライトアップされ、青く光るイノーに白く輝く波が打ち寄せる幻想的な景色が広がります。

浜辺に降りて光る海と戯れたり、高台にある「大屋根デッキ」で星空を眺めながら響き渡る波音に包まれたり、冬の夜も心地よい沖縄の海辺で、特別な時間を過ごすことができます。

海辺の散策も楽しめる限定メニュー

イベント期間限定で「お散歩スイーツセット」を販売します。スイーツとドリンクがセットのメニューは、海辺の散策がより楽しめるように、バスケットに入れて用意しランタンの貸し出しも行います。スイーツは、海を臨むテラスなど、お気に入りの場所で味わうことができ、ランタンを片手に波打ち際の散策も楽しめます。

【お散歩スイーツセット】 2名分 2,728円(税別)
含まれるもの:2種類のクープとドリンク、ランタンとバスケットの貸し出し

「イルミーバンタ」概要

期間: 2020年12月1日~2021年2月28日 (2月1日~5日を除く)
時間: 18:00~22:00(21:00ラストオーダー) *荒天時は中止となる場合があります。
料金: カフェ・グリル利用で入場無料

<最高水準のコロナ対策宣言>
>新型コロナウイルス感染症対策について
>【星野リゾート】コロナ対策まとめ

星野リゾート バンタカフェ
圧倒的な絶景とスケールを誇る国内最大級の海カフェ。海を見渡す崖の上から浜辺へと続く敷地内には個性豊かな4つのエリアがあり、その日の気分で見つけたお気に入りの場所で、沖縄らしいドリンクやフードが味わえます。
〒904-0327 沖縄県中頭郡読谷村儀間560
>星野リゾート バンタカフェ

新着

新着

注目の記事

東京都

芸術

イベント

開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」 夜間開館決定

2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。

滋賀県

観光

イベント

文化

【休暇村近江八幡】琵琶湖の名所巡り「バスで楽しむ『ビワイチ』~琵琶湖一周~」ツアー開催

滋賀県琵琶湖の東岸、近江商人や安土城で知られる近江八幡市に位置するリゾートホテル「休暇村近江八幡」では、京都・奈良に近く古くから交通の要所として栄えてきた滋賀県の歴史浪漫に浸る「バスで楽しむ『ビワイチ』」の参加者を募集しています。「近江」を分かりやすく楽しんで頂くために、全行程に歴史資源開発機構主任研究員 大沼芳幸氏が同行して解説していただきます。

山口県

イベント

【界 長門】音信川の桜並木を楽しむ春限定お花見滞在「春らんまん滞在」

温泉旅館「界 長門」では、2025年3月25日~4月6日の期間、春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」を販売します。春になると、界 長門の前を流れる音信川沿いに、桜並木が咲き誇り、温泉街を華やかに彩ります。多くの観光客を魅了してきた桜並木を、心ゆくまで堪能できるプランです。本プランは、滞在中いつでも桜を愛でながら過ごすことができるように、夕食前には川床テラスの特等席で桜鑑賞のひとときを提供します。

東京都

イベント

文化

【京王プラザホテル】早春の風物詩「ホテルで楽しむひなまつり」開催

京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。

ピックアップ

ピックアップ