新潟県

観光

貸切の古民家宿「里山十帖 THE HOUSE」南魚沼に開業します

2021.07.16

新潟・魚沼地域に残る、貴重な古民家をフルリノベーションし、プライベートでゆったりと過ごせる空間が完成しました。第一弾として開業しますのは、南魚沼市の泉盛寺という棚田が広がる集落に佇む「IZUMI」。静かな場所でプライベートな空間をお楽しみください。

コンセプトは、快適に雪国の暮らしと自然を体感すること

<150年前の豊かな森に想いを馳せる>
築150年の古民家をフルリノベーションしました。豪雪に耐えてきた立派な梁や柱。「おえ」と呼ばれる囲炉裏の間を囲む、柱や差し鴨居は総欅という、この地域でも貴重な建物です。

今では保存樹木や保存樹林になっている欅の巨木を切り出して、何十年も寝かせて乾燥させた上、製材して建てられた古民家。杉の植林が始まる前、山がいかに豊かだったのか。そして囲炉裏の間に大家族が集う昔の生活に、想いを馳せていただければと思います。

<日本一美味しいお米の産地の理由を目で見る>
南魚沼のなかでも特に美味しいお米ができると言われているのが西山地域。なかでも「IZUMI」の建つ場所は、西山でも特別な樺ノ沢地区を眼下に望みます。そして、昼夜の寒暖差、豊かな水、地形、土。その全てを「IZUMI」から確認することができます。特に重要なのが昼夜の寒暖差ですが、この寒暖差と盆地地形が「雲海」を産み出します。

<冬でも全く寒くない古民家>
古民家の間取りをほぼそのままに、現代でも暮らしやすい住宅としてリノベーション。里山十帖同様、今後100年以上使えるように、躯体はもちろん、土台から根本的に修繕しました。

客室

最大宿泊人数は7名。1階の座敷には敷き布団4枚、2階に天然素材の寝具で有名な「石田屋」(石川県金沢市)のベッド。最大8名さまにご宿泊いただけますが、ダイニングカウンターの椅子が7脚なので、最大7名としています。「おくどさん」があった場所に新しく設えたキッチンは調理も可能。上部の蚕部屋を解体した吹き抜け空間に、一枚板のカウンターテーブルがあります。

朝夕飯

夕食の選択肢は3つ。1つ目は『ミシュランガイド新潟2020』で一つ星を獲得した里山十帖内の『早苗饗』での夕食。2つ目は周辺に点在する『ミシュランガイド新潟2020』でビブグルマン、ミシュランプレートを獲得した店へ。3つ目はご自分で調理する。里山十帖での夕食をご希望の方は送迎致します。

周辺の店をご希望の方はコンシェルジュが予約を代行しますのでお気軽にお申し付けください。

温泉

日本百名山の巻機山、霊峰八海山など、標高2,000メートル前後の上越国境の山々を望む絶景露天風呂をご用意しました。コンパクトながら小窓から壮大な景色を望む内湯もご用意しております。夜には満天の星空を眺めながら温泉に浸かることができます。

里山十帖 THE HOUSE IZUMI(サトヤマジュウジョウ ザ ハウス イズミ)

構造: 木造2階建 延床面積182m2
客室数: 1棟(リビング+ベッドルーム+和室2+キッチン+浴室(内湯1 露天1))、定員7名
所在地: 新潟県南魚沼市天野沢家森山671-1
アクセス: JR上越線「上越国際スキー場前」駅から車で7分

新着

新着

注目の記事

広島県

芸術

【世界で最も美しい美術館】下瀬美術館がユネスコ最優秀賞のベルサイユ賞を受賞!

ユネスコ本部で創設された建築賞<ベルサイユ賞>の「世界で最も美しい美術館」7施設にノミネートされていた下瀬美術館が、12月2日にユネスコ本部での表彰式で最優秀賞のベルサイユ賞を受賞しました。

<ベルサイユ賞授賞式のオフィシャル映像>

ユネスコで創設された建築賞である<ベルサイユ賞(世界ベルサイユ賞機構)>の表彰式が12月2日にパリのユネスコ本部にて開かれ、10周年を迎える2024年に新たに設けられた「Museums」(美術館・博物館)のカテゴリーにおいて、下瀬美術館(広島県大竹市)が最優秀賞であるベルサイユ賞を受賞しました。

〇ベルサイユ賞ホームページ
https://www.prix-versailles.com/2024

--

買い物

食べ物

【木村屋】クリスマス期間限定で「スノーマン」が登場 伝統の酒種生地と和の素材を使用した「和のシュトーレン」は今年も販売

12月はクリスマスを彩るパンが多数登場。笑顔がかわいいスノーマンは、カスタークリームとチョコクリームの2種類の味が楽しめるスイーツパンです。子供から大人まで楽しめる味わいで心温まる美味しさをお楽しみいただけます。

そして、昨年もご好評をいただいている人気商品「和のシュトーレン」が今年も登場します。柿、いちじく、こしあんなど和を感じさせる素材にこだわった、木村屋でしか味わえない特別なシュトーレンです。この機会にぜひ、木村屋のクリスマス限定パンをお試しください。

広島県

芸術

【ジパング 平成を駆け抜けた現代アーティストたち】村上隆 x 三潴末雄氏対談「芸術起業論を超えて」/三潴氏インタビュー「日本人による日本文化の価値の再発見を」

ひろしま美術館で開催中の「ジパング 平成を駆け抜けた現代アーティストたち」(開催期間:2024年11月2日〜12月22日)。草間彌生や村上隆、会田誠、奈良美智、塩田千春、加藤泉、山口晃、小松美羽、など日本現代アート界をリードする錚々たるアーティストの作品が集結した。来場者はすでに1万人を突破するなど、注目を集めている。

HYAKKEIはリーガロイヤルホテルで行われた現代アーティスト村上隆と本展示企画者である三潴末雄(みづますえお)氏との対談を取材、そして三潴氏の単独インタビューを敢行した。

そこで語られたのは、ジパング展にかける想い、日本のアート界のみならず日本人自身の価値を再発見する為の未来への提言であった。

ピックアップ

ピックアップ