長野県

観光

【星のや軽井沢】氷上の特等席で過ごす記念日プランが登場

2021.12.08

星のや軽井沢は、浅間山麓の豊かな自然に囲まれた場所にあり、冬には平均気温が0度を下回るため、日に照らされて輝く樹氷や雪など、美しい景色が広がります。
街の喧騒から離れ、霧氷や雪の美しい景色が広がる星のや軽井沢で滞在しながら、記念日をお祝いできるオプションプラン「星のや軽井沢 星冴ゆる冬の記念日プラン」が登場。
星のや軽井沢のスタッフが各所で記念日のお祝いをお手伝いします。冬の軽井沢を楽しみながら、思い出に残る時間を過ごすことができます。

星空を眺めながら2人だけの空間で過ごす「氷上の特等席」

星のや軽井沢に隣接する「軽井沢野鳥の森」。その入り口にあるケラ池は、冬の期間、屋外のスケートリンク場としてオープンしています。本プラン限定で、その氷上に大きな2人掛けの席を設えます。1組2名限定の貸し切りの空間です。また、語らいのおともに、シャンパーニュとドライフルーツやチーズを盛り合わせたアミューズを提供します。寝転ぶように寛いで、澄んだ空いっぱいに広がる満天の星を眺めながら、大切な人と夜のひとときを過ごせます。

記念日を彩る客室での体験

自然を存分に堪能できる客室に、本プラン限定で提供するハーブティとスイーツ、アレンジメントフラワーを用意します。甘く華やかな香りが特徴のハーブティと共に味わうスイーツは、信州名産の味噌を使ったフロランタンや、「幸せを呼ぶ菓子」と言われるポルボロン、苺やりんごを使い、鮮やかな色合いのパートドフリュイなど、3~4種類です。アレンジメントフラワーは、客室からの景色に合わせて、フラワーリストが軽井沢にちなんだ野花を使って制作します。また、アレンジメントフラワーは持ち帰ることができます。

大切な人との時間を写真に残す「オーダーメイドフォトツアー」

星のや軽井沢の約1万2千坪の敷地には、棚田や川、固有種に特化した植生など、日本人の心の原風景をオマージュし、現代に昇華したランドスケープが広がります。オーダーメイドフォトツアーは、敷地内をカメラマンと散策しながら好みの場所で記念撮影を行う、1組限定のプライベートツアーです。撮影した写真は、星のや軽井沢のロゴが入ったアルバムにしてお渡しします。

「星のや軽井沢 星冴ゆる冬の記念日プラン」概要

期間: 2021年12月1日~2022年2月28日
料金: 1組20,000円(税・サービス料込、宿泊料別)
含まれるもの: ハーブティとスイーツ、アレンジメントフラワー、氷上の特等席の利用、
シャンパーニュ(ハーフボトル)とアミューズ、オーダーメイドフォトツアー、アルバム
定員: 1日2組(1組2名)
場所: 星のや軽井沢

>予約はこちら

記念日を充実させるオプション

野趣溢れる日本料理の仕立てで信州の旬の恵みを提供する、星のや軽井沢のメインダイニング「日本料理 嘉助」では、信州で縁起物として重用されている鯉の器に入れた赤飯を。また、軽井沢星野エリアの森の中に佇む一軒家のレストラン「ブレストンコート ユカワタン」では、希望のお祝いメッセージを入れたデザートプレートの提供が可能です。

期間: 通年
時間: 17:30~20:00
料金: 「日本料理 嘉助」山の懐石
1名15,730円(税・サービス料込)
「ブレストンコート ユカワタン」 ディナーコース 1名24,200円(税・サービス料込)

>星のや軽井沢
>ブレストンコート ユカワタン

スパプログラムで癒しのひとときを

星のや軽井沢のスパでは、オイルトリートメントや指圧・鍼・灸などが体験できる1時間程度の多彩なメニューを用意しています。2名同時の施術が可能なものもあり、大切な人と癒しのひとときを体験できます。

期間: 通年
時間: 10:00~20:00
料金: 1名17,600円~(税・サービス料込)

>星のや軽井沢
公式サイトもしくはフロントにて受付

新着

新着

注目の記事

東京都

芸術

イベント

開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」 夜間開館決定

2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。

滋賀県

観光

イベント

文化

【休暇村近江八幡】琵琶湖の名所巡り「バスで楽しむ『ビワイチ』~琵琶湖一周~」ツアー開催

滋賀県琵琶湖の東岸、近江商人や安土城で知られる近江八幡市に位置するリゾートホテル「休暇村近江八幡」では、京都・奈良に近く古くから交通の要所として栄えてきた滋賀県の歴史浪漫に浸る「バスで楽しむ『ビワイチ』」の参加者を募集しています。「近江」を分かりやすく楽しんで頂くために、全行程に歴史資源開発機構主任研究員 大沼芳幸氏が同行して解説していただきます。

山口県

イベント

【界 長門】音信川の桜並木を楽しむ春限定お花見滞在「春らんまん滞在」

温泉旅館「界 長門」では、2025年3月25日~4月6日の期間、春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」を販売します。春になると、界 長門の前を流れる音信川沿いに、桜並木が咲き誇り、温泉街を華やかに彩ります。多くの観光客を魅了してきた桜並木を、心ゆくまで堪能できるプランです。本プランは、滞在中いつでも桜を愛でながら過ごすことができるように、夕食前には川床テラスの特等席で桜鑑賞のひとときを提供します。

東京都

イベント

文化

【京王プラザホテル】早春の風物詩「ホテルで楽しむひなまつり」開催

京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。

ピックアップ

ピックアップ