
京都府
お花見
桜
観光
叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
--
買い物
京王プラザホテルでは、9月1日(木)よりクリスマスケーキの予約を開始します。2022年は宝石箱をモチーフにしたフラッグシップケーキを限定5台販売する他に、定番と新作ケーキを取り揃えています。
5台限定・要予約・配送可
【42cm×33cm×43cm ※チョコレート細工含む】150,000円
シェフパティシエ穐山敏信とショコラティエが総力を上げて制作したフラッグシップケーキは、チョコレート製の宝石箱に多彩なスイーツを詰め込んだ夢のようなケーキ。上段には煌めくジュエリーをイメージした9つのプティガトー、下段にはシナモンやスターアニスをあしらい華やかなリースを飾ったケーキをご用意。マロンのムースにバニラクリームとオレンジクリームをアクセントに加えた優しい風味と、ラ・フランスとキャラメルのムースにスパイス香る2つの味が楽しめるケーキが宝石箱の中におさめられています。
※ご要望に応じて都内23区限定でホテルスタッフが配送いたします。
24日・25日のみ合計50台限定・要予約
【12cm×12cm】15,000円
奈良県産の希少な白いちご『コットンベリー』は淡い桃色をしていて、果肉は真っ白で甘さのなかにも程よい酸味が特長です。コットンベリーを主役に、北海道産の良質な小麦粉、濃厚な味わいの烏骨鶏の卵、穐山自ら配合を調整したオリジナルブレンドの生クリームと、厳選された素材を追求した逸品。まるで雪が降っているかのような美しい風合いに仕立てました。
数量限定・要予約
【15cm×15cm】6,200円
フィンランド語で「物語」の意味。チョコレートで出来た美しい本のページの下には、ベリーのジュレを合わせたピスタチオとマスカルポーネ、キャラメルとショコラの2種の異なる味わいが隠れています。口の中に広がる味わいや食感の違いが楽しいケーキです。雪の結晶がデザインされたブックマークとチョコレートの羽ペンが高級感を演出します。
数量限定・要予約
【18cm×11cm】5,700円
モミの木を引き立たせる三角形の下には、濃厚な和栗のババロア&メイプル香るキャラメルロールと、相性の良いベリー&ピスタチオのムースの2つの美味しさをひとつに閉じ込めました。チョコレートのノコギリで薪を切るシーンをイメージしたパティシエの遊びゴコロも光ります。
数量限定・要予約
【18cm×9cm】6,200円/【9cm×9cm】4,200円
穐山自らブレンドをした濃厚で口どけの良い生クリームや、厳選した国産小麦、名古屋コーチンの卵を使用しふっくらと焼き上げたスポンジ、糖度の高い上質な国産いちごを使用したクリスマス期間限定のプレミアムショートケーキです。
予約受付: | 2022年9月1日(木)~12月18日(日)10:00~19:00 |
---|---|
お渡し日時: | 2022年12月17日(土)~12月25日(日)11:00~21:00 |
お渡し場所: | 2階/フードブティック<ポピンズ> |
※「シュトーレン」及び「パネトーネ」は11月5日(土)より販売いたします。
※店頭での販売は数に限りがあります。売り切れの際はご容赦願います。
※表示価格はすべて税金込です。
※写真はイメージです。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、予告なく内容を変更させていただく場合がございます。最新の情報はホームページをご確認ください。
>Christmas Cake Collection 2022特集ページはこちら
「くまモン」が癒やされるお部屋ライトになって登場 3/24発売
2023.04.01
スタジオジブリ作品のヒロインがモチーフのブランドから春にぴったりの新商品が登場
2023.03.30
【めっちゃ桜 ~SAKURA Special~】銀座アートアクアリウムで限定グッズが続々と登場
2023.03.28
【さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト】さがみ湖桜まつり開催
2023.03.26
【ときたまひみつきちCOMORIVER】BBQをしながらお花見を楽しむプラン「桜の木一本貸し切り お花見エリア」始まります
2023.03.24
【大和文華館】特別企画展「隠逸の山水」4月2日(日)まで
2023.03.22
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
神奈川県
お花見
桜
観光
2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。
--
伝統
エンターテインメントチャンネル「衛星劇場」では、中村壱太郎が基盤をつくりあげた新しい形の歌舞伎作品「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」を、3月1日(水)他にテレビ初放送します。
島根県
お花見
桜
観光
2023年4月1日から7日まで、非日常のお花見を体験していただくために、日没後に専用の人力車を運行し、幻想的な夜桜をお楽しみいただけます。
栃木県
お花見
桜
観光
温泉旅館「界 鬼怒川」では、2023年4月1日から4月10日までの期間限定で、夜桜と会席料理を楽しむ「夜桜お花見会席」を販売します。
東京都
観光
文化
東京の日本旅館「星のや東京」は、高層ビルの屋上で払いの儀を行い、特別朝食で自身の飛躍を願う滞在プログラム「東京端午滞在」を開催します。