
京都府
お花見
桜
観光
叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
2020年3月20日〜4月19日の期間、東京ミッドタウンにで、春の到来を祝うイベント「MIDTOWN BLOSSOM 2020(ミッドタウン ブロッサム)」を開催します。このイベントは「春を祝う」をコンセプトに開催し、今年で13回目を迎えます。東京ミッドタウンのガーデンエリアに咲く桜はもちろんのこと、スパークリングワインやこだわりのスイーツ、館内のフラワーディスプレイなど、さまざまなイベントで来たる春を祝います。
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況等によりCHANDON Blossom Lounge、Cheers Sparklingが中止となりました。※Spring Flower Display ~Flower Art Award pre~、ストリートミュージアム、夜桜ライトアップにつきましては予定通り実施します。夜桜ライトアップに関しましては、開花状況に合わせた特別演出は中止します。】
プレミアム スパークリングワイン「シャンドン」を楽しめる期間限定の屋外ラウンジ「CHANDON Blossom Lounge」。色めく季節にぴったりのロゼ スパークリングが、春の宴やお花見を盛り上げます。
5つ星ホテル ザ・リッツ・カールトン東京の宴会料理長、長瀬充尚監修のフードや、見た目も華やかなスイーツで、テーブルをより楽しい空間に。今年は和をイメージした2種類の席を新たにご用意し、なかでも屋根付きのラウンジでは、天候に左右されずに花冷えの夜も快適に過ごせます。
期間: | 3月20日(金・祝)~4月19日(日) ※荒天中止 |
---|---|
場所: | ミッドタウン・ガーデン さくら通り沿いエリア |
時間: | 12:00~20:00 (L.O. 19:30) ※金曜・土曜、桜満開時は21:00まで(L.O. 20:30) |
席数: | 100席程度 |
IKEBANAパフォーマンスユニット「座・草月」。いま華道界で最も注目されるユニットが東京ミッドタウンの館内各所に様々な生け花を展示します。東京ミッドタウンを歩くだけで「春」を感じられる、スペシャルなフラワーアートをご堪能ください。
期間: | 3月20日(金・祝)~4月19日(日) ※荒天中止 |
---|---|
場所: | ガレリア1Fツリーシャワー、ガレリア2F・3F各所 |
時間: | 9:30~24:00(ガレリア1F)、11:00~21:00(ガレリア2F・3F) |
作家: | 座・草月(深澤隆行、倉田康治、伊藤佑飛、飯岡湖武孜、御手洗直己、高嶺一染) |
イベント期間中の夜、東京ミッドタウンのガーデンエリアにある全長約200mの桜並木は、開花状況に合わせて桜のライトアップを行います。桜の開花前はピンク色のライトで一足先に夜桜気分を演出し、開花中は白色のライトで幻想的な夜桜を毎晩お楽しめます。
期間: | 3月20日(金・祝)~4月19日(日) |
---|---|
時間: | 17:00~23:00 |
場所: | ミッドタウン・ガーデン さくら通り沿い/ガーデンテラス前 |
2020年3月30日(月)に、東京ミッドタウンは開業13周年を迎えます。来街者への感謝の気持ちを込めて、先着500名様に春色のプレミアム スパークリングワイン「シャンドン ロゼ」を振る舞います。
日時: | 3月30日(月) 11:00~ |
---|---|
場所: | プラザ1F キャノピー・スクエア |
料金: | 無料 |
人数: | 先着500名様 ※なくなり次第終了 |
明日を担う若い才能の発掘と応援をするデザインとアートのコンペティション「TOKYO MIDTOWN AWARD」。2019年度アートコンペ受賞作家6組が本展覧会のために制作した、インスタレーションや絵画などの最新作、今注目の若手作家の才能と個性あふれる作品を、ぜひお楽しみください。
期間: | 3月20日(金・祝)~5月31日(日) |
---|---|
場所: | プラザB1 |
時間: | 6:30~0:30(プラザB1開館時間) |
料金: | 無料 |
「くまモン」が癒やされるお部屋ライトになって登場 3/24発売
2023.04.01
スタジオジブリ作品のヒロインがモチーフのブランドから春にぴったりの新商品が登場
2023.03.30
【めっちゃ桜 ~SAKURA Special~】銀座アートアクアリウムで限定グッズが続々と登場
2023.03.28
【さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト】さがみ湖桜まつり開催
2023.03.26
【ときたまひみつきちCOMORIVER】BBQをしながらお花見を楽しむプラン「桜の木一本貸し切り お花見エリア」始まります
2023.03.24
【大和文華館】特別企画展「隠逸の山水」4月2日(日)まで
2023.03.22
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
神奈川県
お花見
桜
観光
2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。
--
伝統
エンターテインメントチャンネル「衛星劇場」では、中村壱太郎が基盤をつくりあげた新しい形の歌舞伎作品「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」を、3月1日(水)他にテレビ初放送します。
島根県
お花見
桜
観光
2023年4月1日から7日まで、非日常のお花見を体験していただくために、日没後に専用の人力車を運行し、幻想的な夜桜をお楽しみいただけます。
栃木県
お花見
桜
観光
温泉旅館「界 鬼怒川」では、2023年4月1日から4月10日までの期間限定で、夜桜と会席料理を楽しむ「夜桜お花見会席」を販売します。
東京都
観光
文化
東京の日本旅館「星のや東京」は、高層ビルの屋上で払いの儀を行い、特別朝食で自身の飛躍を願う滞在プログラム「東京端午滞在」を開催します。