つい手が伸びる”禁断のおいしさ”。秋の味覚が大集結! 旬のこだわり食材「芋・栗・かぼちゃ」を使用した新作冷凍パン3種が発売

2020.10.07

焼成冷凍パンを製造・販売する株式会社スタイルブレッドの冷凍パンブランド「Pan&(パンド)」は、9月16日(水)より、パン職人がこだわりの厳選素材を使ってひとつひとつ丁寧に焼き上げた「Pan&バラエティ」シリーズから、秋の食材を贅沢に使用した「一粒和栗の極デニッシュ」・「安納芋と蜜りんごのスイートロール」・「黄金かぼちゃあんパン」の3種を数量限定で発売しました。

秋の新作パンはPan&の中でも特に人気が高く、2019年は1.6万個以上の販売を記録いたしました。 食欲の秋にぴったりな厳選された旬の食材を使用した焼きたてパンは、つい手が伸びてしまう、まさに“禁断のおいしさ”。この秋限定の味をぜひご堪能ください。

毎年大人気!秋の新作パンは旬の味覚【芋・栗・かぼちゃ】がモチーフの3アイテム

【秋の味覚:栗】 いちどに二つ三つ食べてしまいそうな禁断の美味しさ
大きな和栗を丸ごと一つ、発酵バターを使用したプレミアムなクロワッサン生地で包みました。しっとりクリーミーな栗とサクサクなクリスピー食感の調和が魅惑的で、一つ食べたらあともう一つと、ついつい手が伸びてしまいます。
国産で大きな粒を厳選した、ごろっと丸ごと入っている渋皮栗は、栗のほくほくとした、滋味深い味わいのしっとりとした甘露煮です。

商品名: 「一粒和栗の極デニッシュ」
販売価格: 590円(税込)
内容量: 1袋3個入

>ご購入はこちらから

【秋の味覚:芋】ほどよい甘みが朝にぴったり。花が咲いたようなロールパン

秋を代表する食材「サツマイモ」と「りんご」の美味しいコラボレーションが実現しました。糖度が高く、クリーミーでおいしいと名高い安納芋と、甘みと香りがよくで知られる「ふじ」の国産りんごを使用。安納芋のねっとりとしたクリーミーさと、りんごのシャリシャリした歯ごたえが良く合います。トッピングした胡麻がさらに芳ばしさを引き立てます。

商品名: 「安納芋と蜜りんごのスイートロール」
販売価格: 420円(税込)
内容量: 1袋2個入

>ご購入はこちらから

【秋の味覚:かぼちゃ】かぼちゃ色した、ま~るい癒し系あんパン

生地にかぼちゃを練りこみ、かぼちゃ餡にダイスカットしたかぼちゃを合わせて、黄金色のあんパンに仕上げました。かぼちゃのほっくりとした素材を活かしているため、甘すぎることはなく、みんなに愛されるあんパンを目指しました。満月のようでもあり、太陽のようでもあり、まんまるのフォルムにも癒されます。

商品名:
「黄金かぼちゃあんパン」:
販売価格: 390円(税込)
内容量: 1袋2個入

>ご購入はこちらから

芸術の秋到来。パンにお絵かきをして楽しもう!

食欲の秋、芸術の秋。お子様やご友人と一緒にPan&でおいしく楽しいお絵描きパンはいかがでしょうか?新作の「黄金かぼちゃあんパン」は、ソフトタイプの丸パンなので、顔に見立ててチョコペンなどでいろいろなキャラクターに変身をお楽しみいただけます。お絵描きが完成したらぜひSNSでのご投稿をお待ちしております。
#デコパンド #おうちでパンド

Pan&(パンド)は、食べるその時が焼きたて!という唯一の冷凍パンです。

できたて直後の美味しさをそのまま冷凍で閉じ込めているから、冷凍のままトースターに入れるだけで、一気に焼きたての食感と風味が蘇ります。それは、焼きたての最高の瞬間を味わうためだけに誕した新ジャンルです。
また、自家製天然酵母、国産小麦、ゲランド塩、桐生の水などの主原材料から作られるパンは化学調味料などの余計な添加物を使用していません。(※菓子・惣菜パンなど一部商品は原材料由来の添加物が含まれております)

>「Pan&(パンド)」公式サイト
>「Pan&(パンド)」公式オンラインストア

新着

新着

注目の記事

埼玉県

お花見

観光

【ときたまひみつきちCOMORIVER】BBQをしながらお花見を楽しむプラン「桜の木一本貸し切り お花見エリア」始まります

清流が目の前を流れる自然豊かなロケーションで、贅沢に桜の木を1本貸し切ったスペースを利用できるプランです。2023年3月25日(土)~4月9日(日)の期間限定、満開の桜の下で思いっきり体をのばして、ご家族・ご友人とBBQやお花見を楽しむ時間はいかがでしょうか。

京都府

お花見

観光

叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山

2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。

ピックアップ

ピックアップ