
京都府
お花見
桜
イベント
平安神宮御鎮座百三十年記念 平安神宮 桜音夜〜紅しだれコンサート2025〜開催決定
1989(平成元)年に始まり、平成の時とともに歩んできた「平安神宮 紅しだれコンサート」。令和となり2023年より新たに「平安神宮 桜音夜(さくらおとよ)」として進化を遂げました。2025年は4月2日(水)~6日(日)の5日間、実施します。
--
食べ物
小田急百貨店では、ECサイト「小田急百貨店オンラインショッピング」で10月20日(火)から、新宿店では11月5日(木)からお歳暮ギフトセンターを開設します。例年人気の全国から選りすぐりの名店・レストランのプレミアムな一品のほか、“おうちごはん”需要で注目高まる、本格的な味を手軽な調理で食べられる贅沢惣菜や個食グルメを取り揃えます。
「小田急のお歳暮」のご注文は、ECサイト「小田急百貨店オンラインショッピング」をぜひご利用ください。「全品全国送料無料」(一部送料込み)の特典のほか、この秋導入の「画面共有サービス」により初めてご利用の方も安心のサポートを行っています。
●「小田急百貨店オンラインショッピング」:10月20日(火)~12月24日(木)
>小田急百貨店オンラインショッピングホームページ
(オンラインショッピングでのご注文は全品全国送料無料 ※一部送料込み。)
●新宿店:11月5日(木)~12月24日(木)
町田店:11月14日(土)~12月24日(木)
小田急百貨店ふじさわ:11月18日(水)~12月25日(金)
●カタログ取り扱い数:約1,350点
家で過ごす時間が増えたことで需要の高まっている惣菜。ご自宅で簡単な調理で食べられる和食惣菜や、人気の高いハンバーグはバリエーションを増やして展開します。
●『賛否両論』和食ギフト5,400円
(牛しぐれ煮椎茸55g×2、蒸し鶏の豆乳ジュレ仕立て150g、豚ばらの味噌煮込み70g、鶏の西京焼き160g、豚ロースの醤油煮込み70g、釜炊き叉焼180g)
東京恵比寿の予約が取りにくい名店「賛否両論」。店主笠原将弘氏が監修した和食惣菜のギフトセットです。人気料理店の味をご家庭でお楽しみいただけます。
●『なだ万』和風ハンバーグ 5,400円
(和風ハンバーグ125g×6、和風デミグラスソース、和風ホワイトソース50g×各3)
かつおや昆布の味わいで「なだ万」流に仕上げた肉汁たっぷりの和風ハンバーグです。温めるだけでお手軽にお召し上がりいただけます。
ご家族や友人との集まりで、シェアせずにそれぞれがお好みの味の楽しめる個食グルメ。京都の名店の個食鍋セットや、島根や北海道などのご当地の味を電子レンジで温めるだけで味わえる一品が登場します。
●『京・料亭わらびの里』料亭の彩り個鍋 5,400円
(牛すき鍋260g、海鮮みぞれ鍋260g、鶏白湯鍋250g×各2)
「京・料亭わらびの里」の出汁を効かせた食べ切りサイズの鍋詰め合わせ。電子レンジで温めるだけで簡単に召し上がれるのでとても便利な一品です。
●小樽の小鍋(6個入)5,940円
(石狩鍋(しろさけ、つみれ、だいこん)、かに鍋(ベニズワイガニ、つみれ、だいこん)、鮭うしお汁(しろさけ、サーモントラウト、つみれ)280g×各2)
電子レンジでの簡単調理で本格的な味が楽しめる海鮮鍋のセットです。
●『皆美館』いろどり飯6食セット 5,400円
(島根和牛しぐれ煮飯、海鮮飯、山陰のどぐろ飯120g×各2)
宍道湖を借景とした枯山水式の庭園が美しい島根・松江の老舗料亭旅館「皆美館」。島根和牛、のどぐろなど島根が誇る山海の幸が楽しめる炊き込みご飯は総料理長自ら秘伝のだしで炊き上げました。
●『京都岩崎』京の御膳三種 5,400円
(牛肉・花山椒、鰻・錦糸卵・木の芽、鮭・帆立・柚子明太子×各2)
京都の伝統ある「仕出し」を新しい和食の形にして全国へお届けする「京都岩崎」。3種類の簡単少量のごちそうご膳はレンジで加熱してお召し上がりいただけます。
見た目にも華やかなオードブルセットやイタリアパンなど、ご家族での集まりや特別な日の“おうちごはん”におすすめの一品を紹介します。
●ダニエルさんのフィンガーフード 5,400円
(フィンガーフード8種(バジリコサーモン巻き、仔牛の西洋わさび添え、海老のズッキーニ包み、森のきのこのテリーヌ、他4種)×各2)
ドイツ政府迎賓館「ペータースベルグ」の元総料理長ダニエル氏が世界のVIPに提供したレシピを一口サイズのオードブルにしました。
●『ピストリーナ ディオ』イタリアパン詰合せ 5, 400円
(コルネッティ、コルネッティショコラート、レーズン&クルミ×各2、ランデール、パターテポモドーロ×各1、オーロ食パン1斤、ジェルモーリ×6)
イタリア産の上質な小麦を独自に仕入れ、イタリアの伝統工法で焼き上げたパンのセット。ミシュラン掲載のレストラン御用達のイタリアパンを、日本のご家庭へお届けします。
●魔王セット 5,500円
(魔王(芋25°)、白玉の露(芋25°)、元老院(麦、芋25°)各720ml/蒸留地:鹿児島県)
風味、香り、のどごし、それぞれの味わいをお楽しみいただける「魔王」をはじめとした、本格焼酎の詰め合わせ。飲みくらべも楽しめるギフトです。
小田急百貨店ではお中元時期に「小田急百貨店オンラインショッピング」での操作に関する電話問い合わせが急増したことをうけて、この秋からオペレーターがお客さまの画像を確認しながら操作案内や注文サポートを行う「画面共有サービス」を実施しています。 「小田急のお歳暮」で初めてオンラインショッピングをご利用される方も安心したサポートでお買い物いただけます。
【エシレ・ラトリエ デュ ブール】2025年4月25日(金) より食べきりサイズで「ブリクロ・エシレ」販売開始
2025.04.28
こだわりの自家焙煎コーヒーや自家製ブリオッシュドーナツ&ジェラートが軽井沢に初出店
2025.04.23
【ニューエラ】「たべっ子どうぶつ」とのコラボレーション第2弾を4月24日(木)に発売
2025.04.21
「祇園辻利の抹茶」を贅沢に使用した京都東急ホテルのアフタヌーンティー 2025年5月7日から6月30日まで
2025.04.18
ショールームも新たにオープンした江戸切子ブランド「椎名切子」が新シリーズをリリース
2025.04.16
三猿モチーフのもなかと県産いちごが主役の 和スイーツ専門店「日光もなか」2025年3月15日グランドオープン
2025.04.14
京都府
お花見
桜
イベント
1989(平成元)年に始まり、平成の時とともに歩んできた「平安神宮 紅しだれコンサート」。令和となり2023年より新たに「平安神宮 桜音夜(さくらおとよ)」として進化を遂げました。2025年は4月2日(水)~6日(日)の5日間、実施します。
東京都
芸術
イベント
2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。
滋賀県
観光
イベント
文化
滋賀県琵琶湖の東岸、近江商人や安土城で知られる近江八幡市に位置するリゾートホテル「休暇村近江八幡」では、京都・奈良に近く古くから交通の要所として栄えてきた滋賀県の歴史浪漫に浸る「バスで楽しむ『ビワイチ』」の参加者を募集しています。「近江」を分かりやすく楽しんで頂くために、全行程に歴史資源開発機構主任研究員 大沼芳幸氏が同行して解説していただきます。
山口県
桜
イベント
温泉旅館「界 長門」では、2025年3月25日~4月6日の期間、春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」を販売します。春になると、界 長門の前を流れる音信川沿いに、桜並木が咲き誇り、温泉街を華やかに彩ります。多くの観光客を魅了してきた桜並木を、心ゆくまで堪能できるプランです。本プランは、滞在中いつでも桜を愛でながら過ごすことができるように、夕食前には川床テラスの特等席で桜鑑賞のひとときを提供します。
東京都
イベント
文化
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。
神奈川県
食べ物
明治記念館洋菓子ブランド「菓乃実の杜」が小田急登戸駅に登場します。ピースケーキやデコレーションケーキ等クリスマスにピッタリなケーキから定番の人気スイーツなど、バラエティ豊かなコレクションをぜひご覧ください。