京都府

食べ物

秋冬限定の宇治茶ティラミスが新登場! 「抹茶モンブラン」「アップルシナモンほうじ茶」味を含む 4種食べ比べセットのオンライン販売開始

2020.11.22

宇治茶の主産地、京都府・和束町にてお茶を生産する農業法人「D-matcha株式会社」は、宇治茶ティラミスシリーズの新作『抹茶モンブラン&ほうじ茶アップルシナモンティラミス食べ比べセット』のオンラインお取り寄せ販売を10月28日より開始いたします。

■宇治茶と旬の食材とのコラボ。季節感あふれるティラミスセット

大人気宇治茶ティラミスシリーズに、秋冬にぴったりの新しい味わい、抹茶モンブラン味とほうじ茶アップルシナモン味が登場。
茶の味わいを引き立てる食材の組み合わせを研究して実現した、秋冬限定ティラミスセットです。

抹茶モンブラン・ほうじ茶アップルシナモン

■栗と抹茶の贅沢なコンビネーション、抹茶モンブラン味

渋皮入りの本栗ペーストを贅沢にもたっぷりと使用。栗の風味に負けないよう、下段の抹茶クリームの層は、通常の抹茶ティラミスよりも更に抹茶濃度を濃くしました。

また、上段の栗ペーストと下段の抹茶クリームの層の間に挟んだ生クリームが、栗ペーストの口どけを滑らかにしてくれるとともに、ティラミス全体のコクを増してくれます。季節限定のまさにリッチな味わいです。

栗を使った季節の味覚

本栗ペーストと抹茶の贅沢な味わい

■リンゴのごろごろ食感とシナモンの香り、ほうじ茶アップルシナモン味

マスカルポーネクリームにたっぷりとダイスカットしたアップルを混ぜ込みました。ごろっと入ったアップルのシャキシャキ食感・フルーティーな風味と、上段のほうじ茶クリームの相性は抜群。また、トップに振りかけたシナモンパウダーが味わいのアクセントになっています。
味わいのバランスが取れた、完成度の高い自信作のティラミスです。

ごろごろ食感のアップルとほうじ茶

■使用する茶は、宇治茶の主産地・和束産の自家栽培茶のみ。

使用する茶はもちろん自家栽培茶のみ。濃厚で上質な茶の味わいを楽しんでいただけるよう、厳選した茶葉を使用しています。

d:matchaは、宇治茶の約4割を生産する茶産地、京都和束町で茶の栽培から販売まで行うとともに、宇治茶の新たな楽しみ方を提案すべく、お茶スイーツの開発にも力を入れています。

自家栽培茶のみ使用

■各種の味わい紹介

本商品は、新フレーバーの抹茶モンブラン味、ほうじ茶アップルシナモン味に加えて、定番の抹茶味、ほうじ茶味を組み合わせた計4種のティラミス食べ比べセットです。

季節限定の4種のティラミスセット

(1)抹茶モンブラン味
本栗ペーストの濃厚な風味と、口の中で鮮やかに広がる鮮烈な抹茶の味わいが楽しめる、リッチな組み合わせ。モンブランクリーム、生クリーム、抹茶クリームの3段構成。

抹茶モンブラン味

(2)ほうじ茶アップルシナモン味
上段はほうじ茶クリーム、下段にはダイスカットしたアップルがたっぷりと混ぜ込まれたマスカルポーネクリームの層を楽しめます。後味にトップのシナモンがふわっと香る、味わい深いティラミスです。

ほうじ茶アップルシナモン味

(3)抹茶味
宇治茶ティラミスシリーズで一番人気の抹茶味。一年で最も旨味の乗った「一番茶(一年で一番最初に収穫した茶)」のみを贅沢にもたっぷりと使用し、鮮烈で濃厚な味わいに仕上げました。
こってりとしたコクのある旨味、抹茶ならではの香ばしい香りが特徴です。

定番の抹茶味

(4)ほうじ茶味
深煎りほうじ茶の焙煎香が口いっぱいに広がる、香り高い味わい。近年、ほうじ茶味は女性を中心に人気上昇中です。ほっとする優しい香りをお楽しみください。

■秋冬限定「抹茶モンブラン&ほうじ茶アップルシナモンティラミス食べ比べセット」商品概要

価格: 2,200円(税抜)
内容量: 4個入り…抹茶モンブラン味×1個、ほうじ茶アップルシナモン味×1個、抹茶味×1個、ほうじ茶味×1個

>オンラインショップ

抹茶モンブラン&ほうじ茶アップルシナモンティラミスセット

■D-matchaについて

~お茶の生産から加工・販売・輸出までを一挙に手掛ける、お茶農家~
D-matchaは、自ら茶の栽培と茶葉の加工を行うほか、茶の新商品の企画・販売、日本茶カフェの運営、海外への日本茶の輸出も積極的に行う農業生産法人です。

D-matchaは川上から川下まで、日本茶に関わる全ての工程への関与が可能であるという強みを活かし、ほかの日本茶の産地では開発できないような日本茶を使った商品や体験プログラムを企画し、もっと日本茶が好きになる、日本茶への興味関心が醸成できるような機会の提供に励みます。

茶畑で撮影しました

新着

新着

注目の記事

東京都

芸術

【Shinwa Auction】丸ビルホールにて特別オークション開催。秀吉の逸話残る金茶道具一式が3億4500万円で落札。草間彌生「かぼちゃ」など注目作品が多数出品される。

Shinwa Auction株式会社(代表:倉田洋一郎)は5月27日(土)、東京・丸の内、丸ビルホールにて特別オークションを開催した。本オークションでは国内外のコンテンポラリーアートから若手作家による現代アート、日本画まで幅広く出品された。

オークションの目玉は伯爵藤堂高紹(とうどうたかつぐ)旧蔵、《金茶道具一式》。事前にTVメディアで取り上げられるなど注目を集めたが、 落札価格(落札手数料のみ含む)3億4500万円で落札されるなど盛り上がりを見せた。

埼玉県

お花見

観光

【ときたまひみつきちCOMORIVER】BBQをしながらお花見を楽しむプラン「桜の木一本貸し切り お花見エリア」始まります

清流が目の前を流れる自然豊かなロケーションで、贅沢に桜の木を1本貸し切ったスペースを利用できるプランです。2023年3月25日(土)~4月9日(日)の期間限定、満開の桜の下で思いっきり体をのばして、ご家族・ご友人とBBQやお花見を楽しむ時間はいかがでしょうか。

ピックアップ

ピックアップ