一度は行きたい桜の名所【佐賀県武雄市】水面に映る九州最大級のライトアップは必見!

2020.02.28

1300年以上の歴史ある「美人の湯」武雄温泉の地、佐賀県武雄市。
市内のいたる所に桜の名所があり、その中でも特に、東京ドーム10個分の広大な敷地を持つ「御船山楽園」の桜、九州随一と呼ばれる3千坪の日本庭園「慧洲園」の桜は圧巻です。他にも、円応寺の桜、馬場の山桜など、一度は行きたい、一度は見てみたい桜の名所が沢山あります。
武雄市観光協会のホームページでは、「季節の花」と題して、武雄の旬の花情報、イベントをご紹介しています。保温性に優れ、美肌をつくる泉質として注目の武雄温泉で、お花見を楽しみませんか。

御船山楽園 花まつり

御船山楽園 九州最大級のライトアップ

御船山楽園には、鍋島家の別荘跡に約2,000本の桜があり、ソメイヨシノ、 ヒガン桜、シダレ桜、八重桜など種類も豊富です。花まつり期間中は、九州最大の桜のライトアップが開催されます。池の周辺に群生する桜が、水面を彩る水灯篭とともに描き出す荘厳な合わせ鏡の夜景や、つつじ谷の左側に広がる桜並木と、御船山の雄々しい岩肌とのコントラストが見ものです。

期間: 2020年3月13日(金)~4月5日(日)※雨天開催、天候によって開花状況は変化します。
開園時間: 【昼】8:00~18:30【夜】18:30~22:00
入園料: 昼夜共通・大人(中学生以上)600円、小学生250円
住所: 御船山楽園 佐賀県武雄市武雄町武雄4100
お問い合わせ: 御船山楽園ホテル(0954-23-3131)
アクセス: JR武雄温泉駅南口よりJRバス約12分(御船山楽園 下車)

>御船山楽園ホテル 公式サイト

日本庭園慧洲園の桜

日本庭園慧洲園 枝垂れ桜

慧洲園は、昭和54年、中根金作によって作庭された池泉回遊式の日本庭園です。武雄を象徴する御船山を借景に約3千坪の庭園美が広がります。御船山と茶畑を背景に激しい水の流れと変化に富んだ植え込みが壮大な名園美を構成しています。名物の枝垂れ桜を愛でに多くの花見客が訪れます。

時間: 9:00~17:00
入園料(日本庭園慧洲園): 大人600円、学生500円(中学生以下無料)
入園・入館セット料金:大人1,000円 学生800円(中学生以下無料)
※陽光美術館では、5月10日(日)まで横山大観展開催中
休館日: 毎週水曜日(4~5月、10~11月は毎日営業)
住所: 公益財団法人陽光美術館 日本庭園慧洲園 佐賀県武雄市武雄4075-3
お問い合わせ: 公益財団法人陽光美術館(0954-20-1187)
アクセス: JR武雄温泉駅南口よりタクシー約5分、バス約7分(枯れ木の塔 下車)、長崎自動車道、武雄・北方ICより車で約10分

>公益財団法人陽光美術館 公式サイト

>武雄市観光協会 特設ページ

新着

新着

注目の記事

東京都

飲食店

食べ物

【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催

2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。

長野県

観光

【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン

「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。

東京都

芸術

【Shinwa Auction】丸ビルホールにて特別オークション開催。秀吉の逸話残る金茶道具一式が3億4500万円で落札。草間彌生「かぼちゃ」など注目作品が多数出品される。

Shinwa Auction株式会社(代表:倉田洋一郎)は5月27日(土)、東京・丸の内、丸ビルホールにて特別オークションを開催した。本オークションでは国内外のコンテンポラリーアートから若手作家による現代アート、日本画まで幅広く出品された。

オークションの目玉は伯爵藤堂高紹(とうどうたかつぐ)旧蔵、《金茶道具一式》。事前にTVメディアで取り上げられるなど注目を集めたが、 落札価格(落札手数料のみ含む)3億4500万円で落札されるなど盛り上がりを見せた。

ピックアップ

ピックアップ