
東京都
観光
【ホテル椿山荘東京】3週間限定で「椿絵巻(つばきえまき)~東京椿インスタレーション・アート~」を開催
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
長野県
観光
栂池自然園は、長野県・新潟県・富山県・岐阜県にまたがる中部山岳国立公園内にあり春から夏にかけてミズバショウをはじめとした高山植物の花々が見られます。
中部山岳国立公園・栂池自然園や北アルプス登山口へのアクセスとして運営している『つがいけロープウェイ』のグリーンシーズン営業を2021年6月12日より開始しています。
「つがいけロープウェイ」は栂池自然園にアクセスするゴンドラリフトとロープウェイの総称で、中部山岳国立公園に手軽にアクセスできるため、ハイカーはもとより、写真愛好家にも人気です。
「水芭蕉(ミズバショウ)」
栂池自然園で見られるミズバショウは本州で最も遅咲きと言われ、園内には数十万株が咲き誇ります。栂池自然園入口にあるミズバショウ湿原は木道でバリアフリーとなっており、車いすでも散策が可能です。
「三荷葉(サンカヨウ)」
栂池自然園で6月~7月頃に出会える直径2㎝ほどの小さな純白の花を咲かせ、開花するとわずか1週間ほどで散ってしまう植物です。雨に濡れると花びらが透明になる不思議な多年草で、冷涼な高地で湿度が高く、日本では極限られた地域でしか見る事ができない希少な高山植物です。雨の日の撮影がおすすめの植物です。
栂池自然園で出会える高山植物
6月: | ミズバショウ、シラネアオイ、リュウキンカなど |
---|---|
7月: | クルマユリ、ヒオウギアヤメ、ニッコウキスゲなど |
8月: | ウメバチソウ、ヨツバヒヨドリ、ベニバナイチゴなど |
9月: | ノコンギク、ハンゴンソウなど |
10月: | ゴマナ、アケボノソウなど |
栂池自然園で出会える昆虫
アキアカネ、アサギマダラ、エルタテハ、カオジロトンボ、キベリタテハ、クジャクチョウ、ヒメアカタテハ、ルリボシヤンマなど
栂池自然園で出会える鳥類
アオジ、ウグイス、ウソ、カヤクグリ、キジバト、キセキレイ、コガラ、ヒガラ、ミソサザイなど
栂池自然園で出会える動物
アズマヒキガエル、イワナ、オコジョ、カモシカ、サンショウウオなど
栂池自然園がもっと楽しめる教育プログラム「MIKKETA! (ミッケタ!)」を今シーズンも実施します。
栂池ゴンドラリフトのグループリゾートである、八方尾根、白馬岩岳、北志賀竜王の絶景にもアクセスできる4枚綴りのチケット「絶対に行きたい信州絶景チケット」が2021年5月より販売をしております。
【星のや京都】平安貴族のような舟遊び「夕桜(ゆうざくら)の花見舟」で優雅なひと時を
【星のや京都】1日1組限定。春の風情をひとり占め 「さくらテラス」期間限定でオープン
【星のや富士】心と体が解放され自然と一体となる瞬間。至福のリトリート空間がここに/HYAKKEI滞在レポート<前編>
【星のや富士】3密のないグランピングリゾートでキャンプの醍醐味を味わう「富士山を眺め、森でリフレッシュするグランピングステイ」
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol 5.川崎~神奈川宿 <前編> 電車なのに「国道」ですか?
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.37 岡崎宿~御油宿前編 「ウラ岡崎城」とか「かいちゃん」とか
東京都
観光
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
埼玉県
観光
『日本の切り絵御朱印発祥の寺』である埼玉厄除け開運大師。令和5年1月1日〜9日の期間に初詣限定切り絵御朱印を授与します。
北海道
観光
コロナ禍で卒業旅行などに行けなかった方への応援、また旅行離れが進んでいるとされる若年層の方が旅行へ出かける1つのきっかけとなればと、定額料金でいつでも安心してご利用いただけるプランが登場しました。
釧路だけでなく近隣の大自然や、冬ならではの自然現象を満喫し楽しんでいただけるよう、2連泊以上の滞在型としています。
岐阜県
観光
12月1日(木)より定期観光バス「世界遺産白川郷と五箇山相倉」の運行を再開いたします。こちらのコースは新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け運休していましたが、訪日外国人観光客の受け入れが再開したことに合わせて運行も再開されました。
栃木県
観光
2022年12月1日より、平日限定で曜日ごとに対象のホテルの温泉に無料でご入浴いただける宿泊者限定イベント「冬の温泉めぐり」を実施します。本プランでは、曜日ごとに趣の異なる冬ならではの湯めぐりをお楽しみいただけます。
静岡県
観光
イベント
「修善寺虹の郷」では11月12日(土)から12月4日(日)の間『もみじライトアップ(夜間開園)』を開催します。また、その他スカイランタン、花火、イルミネーション等のイベントも開催されます。