東京都

観光

警察博物館で一日警察官になってみませんか?

京橋にある「ポリスミュージアム・警察博物館」では、日本警察の歴史の紹介、昔の大きな事件について検索、実際の捜査体験などさまざまなことから警察について学ぶことができます。

子供たちにとって憧れのような存在である警察、常に私たちの安全を守ってくれる警察、大人も子供も好きなミステリー映画、刑事ドラマの中に出てきた捜査や指紋採取など、実際どういうものなのか、警察博物館に来たら、全て体験できます。

真実はひとつ!一日警察の生活を体験してみませんか?!寒い冬でも、雨の日でも楽しめる場所ですよ。
全館は6階建ての建物、各階にそれぞれ展示あり。

  • 警察博物館

    電話: 03-3581-4321
    開館時間: 9:30-17:00
    休館日: 月曜日(祝日にあたる場合はその翌日)、年末年始(12月28日から1月4日)
    入館料: 無料

    交通アクセス:
    ・東京メトロ銀座線 京橋駅(2番出口から徒歩約2分)
    ・東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅(A13出口から徒歩6分)
    ・東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅(7番出口から徒歩約4分)
    ・都営浅草線 宝町駅(A4出口から徒歩約5分)
    ・JR有楽町駅(京橋口から徒歩約7分)
    ・JR東京駅(八重洲南口から徒歩約10分)

    >警察博物館ホームページ

    >警察博物館周辺のホテルを調べる

1階:ピーポくんホール

入り口に入ったら、まず目に入ったのは、かっこいい警察車両、白バイ、ヘリコプターなど。乗りたい、乗りたいと思いながら、乗ってみよう!子供用の制服も用意してあるので、警察や隊員の制服を着替えて、実物のヘリコプターと白バイに乗って体験してみよう!本当の警官気分を味わおう。

2階:人と街をともにまもる

一階で警官気分になったら、2階へ進むと普段街の中でよく起こる事件について学ぶことができます。大きい模型で町の全体から犯罪者が隠れやすい場所を覚え、これから自分を守るのにはどう注意するのかを考えたりします。体験コーナーで110番に電話し、万が一自分110番に電話する場合、うまく伝えるかどうかなどを学ぶことができます。

3階:事件・事故を解決する力

この階には、いろいろな体験コーナーを設置しています。例えば、交番体験で普段よくみる交番の仕事を実際に体験してみることができます。また、指紋採取や検問体験など、色々な道具やメモを取りながら、刑事のように事件を解くことができる。大人も子供と一緒に考えて、楽しめる階です。

4階:首都をまもる

警視庁の今とこれから。ここには警視庁の各部署の紹介によって、子供たちに警察でもそれぞれの仕事があるということを学ぶことができる。ミニシアターで警察犬の訓練を紹介、警察と警察犬の物語も紹介。

5階:時代とともに

警察の歩み。この階は、日本警察の歴史を紹介、歴代警察の制服を実物展示など。また、今までの事件も検索することができます。世間に知られているサリン事件、未解決三億事件、311東大震災など、気になる事件があったら、パネル検索で調べてみませんか?!

6階:イベントホール

書道など警察たちもいろいろ趣味があり、この階にさまざまなテーマで特別な展示会を開催する階となります。

注意事項:
*館内飲食禁止
*ロッカーの設置はありません
*1階から3階は撮影可能ですが、4階と5階の場合、歴史的な展示物があるため、撮影禁止。

>警察博物館ホームページ

>警察博物館周辺のホテルを調べる

新着

新着

注目の記事

長崎県

観光

食べ物

文化

【界 雲仙】長崎の文化と温泉を満喫する「雲仙ひとり温泉満喫プラン」販売開始

界 雲仙では、2024年7月3日より「雲仙ひとり温泉満喫プラン」を販売しています。界 雲仙の館内の設えには、さまざまな人や文化が行き交う中で発展してきた日本と中国、オランダの要素が混ざり合った長崎文化を取り入れています。界 雲仙のある雲仙温泉は個性的で歴史のある共同浴場があり、温泉巡りや伝統工芸に触れることにおすすめのエリアです。ひとり旅で自由気ままに過ごす時間を提案します。

山形県

観光

【山形県飯豊町】春限定の神秘的な光景「白川湖の水没林」 

山形県南部飯豊町(いいでまち)の白川湖で春の2か月間だけ見ることができる神秘的な風景。豪雪地帯である日本百名山の飯豊連峰から、春になると白川湖に大量の雪解け水が流れ込みます。湖が満水を迎えると、シロヤナギの木々があたかも水の中から生えているかのような、幻想的な光景になります。

ピックアップ

ピックアップ