
東京都
芸術
イベント
開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」 夜間開館決定
2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。
670件
2023.11.13
【釧路プリンスホテル】特別天然記念物の「タンチョウ」に出会うプライベートガイド付きツアー
北海道
2023.11.09
【HOTEL VMG RESORT KYOTO】紅葉の名所として名高い高台寺・圓徳院を巡る宿泊プラン
京都府
2023.11.07
【京都市 洛北エリア】貴船もみじ灯籠 11月3日より開催
京都府
2023.11.03
【かがり吉祥亭】秋の人気スポット巡りに嬉しい特典付きプランを販売
石川県
2023.10.30
【苗場スキー場】山全体の紅葉が見頃ピークになりました
新潟県
2023.10.28
【温泉旅館ブランド「界」】温泉旅館ブランドの界7施設が提案する温泉ひとり旅
--
2023.10.18
アルプス中部山岳国立公園「栂池自然園」はひと足早い紅葉シーズン到来
長野県
2023.10.16
【巾着田曼珠沙華公園】秋の訪れを知らせる花曼珠沙華(マンジュシャゲ)
埼玉県
2023.10.02
【界 松本】体の芯から温まるプラン「信州発酵湯治滞在」2023年12月1日より
長野県
2023.09.30
【祐徳稲荷神社 】「狐の嫁入り」をテーマに祐徳稲荷神社が光のアートに包まれるナイトウォーク
佐賀県
2023.09.12
【OMO5小樽 by 星野リゾート】オイルランプが灯る幻想的な空間でアンティークオルゴールを演奏する「灯る小樽ナイトラウンジ」を開催
北海道
2023.09.04
【パークホテル東京】壁に直接絵を描いた客室の最新作「アーティストルーム 白鯨」を販売
東京都
2023.08.23
【界 日光、界 鬼怒川、界 川治(栃木県)】紅葉オープンバスツアー2023運行
栃木県
2023.08.21
【星のや京都】今年も開催 源氏物語に描かれる雅な舞と雅楽(ががく)の幽玄の音色を楽しむ「星のや紅葉賀(もみじのが)」
京都府
2023.08.19
【軽井沢星野エリア】源泉かけ流しの「星野温泉 トンボの湯」にてりんご湯開催します
長野県
2023.08.17
【ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲】秋色に染まる仙石原の散策を楽しむ「秋の仙石原散策プラン」
神奈川県
2023.08.15
【富士吉田市 杓子山ゲートウェイキャンプ】開業1周年記念プランが登場
山梨県
2023.08.13
【北海道恵庭市 えこりん村】サマーウィーク開催中
北海道
2023.08.11
【GLAMP DOME-グランドーム-神戸天空】愛犬同伴可能な温泉付きハイエンドタイプがオープン
兵庫県
2023.08.05
【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン
長野県
東京都
芸術
イベント
2025年1月21日(火)より東京国立博物館 平成館で開催中の展覧会、開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」では、好評につき、夜間開館を実施することが決定しました。また、2月18日(火)からは本展グッズを税込4,000円以上ご購入いただいた方に、限定のノベルティを配布します。
滋賀県
観光
イベント
文化
滋賀県琵琶湖の東岸、近江商人や安土城で知られる近江八幡市に位置するリゾートホテル「休暇村近江八幡」では、京都・奈良に近く古くから交通の要所として栄えてきた滋賀県の歴史浪漫に浸る「バスで楽しむ『ビワイチ』」の参加者を募集しています。「近江」を分かりやすく楽しんで頂くために、全行程に歴史資源開発機構主任研究員 大沼芳幸氏が同行して解説していただきます。
山口県
桜
イベント
温泉旅館「界 長門」では、2025年3月25日~4月6日の期間、春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」を販売します。春になると、界 長門の前を流れる音信川沿いに、桜並木が咲き誇り、温泉街を華やかに彩ります。多くの観光客を魅了してきた桜並木を、心ゆくまで堪能できるプランです。本プランは、滞在中いつでも桜を愛でながら過ごすことができるように、夕食前には川床テラスの特等席で桜鑑賞のひとときを提供します。
東京都
イベント
文化
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。
神奈川県
食べ物
明治記念館洋菓子ブランド「菓乃実の杜」が小田急登戸駅に登場します。ピースケーキやデコレーションケーキ等クリスマスにピッタリなケーキから定番の人気スイーツなど、バラエティ豊かなコレクションをぜひご覧ください。
広島県
芸術
ユネスコ本部で創設された建築賞<ベルサイユ賞>の「世界で最も美しい美術館」7施設にノミネートされていた下瀬美術館が、12月2日にユネスコ本部での表彰式で最優秀賞のベルサイユ賞を受賞しました。
<ベルサイユ賞授賞式のオフィシャル映像>
ユネスコで創設された建築賞である<ベルサイユ賞(世界ベルサイユ賞機構)>の表彰式が12月2日にパリのユネスコ本部にて開かれ、10周年を迎える2024年に新たに設けられた「Museums」(美術館・博物館)のカテゴリーにおいて、下瀬美術館(広島県大竹市)が最優秀賞であるベルサイユ賞を受賞しました。
〇ベルサイユ賞ホームページ
https://www.prix-versailles.com/2024