岩合光昭写真集『スタンド・バイ・ニャー』発売【ヒトのそばにはいつもネコがいる】

2020.05.07

日本を代表する動物写真家・岩合光昭さんの写真集『スタンド・バイ・ニャー』が4月27日に発売されます。 本書の主役は、人に寄り添い、人とともに生きる、世界34ヶ国の猫たちです。国・地域・気候風土は違えど、変わらず人に寄り添い生きる猫たちの姿には驚きを感じます。
また、文化や人種の違いを超えて、猫とともにある人々が見せる幸せそうな表情も印象的です。 岩合さんが捉えた猫と人間の共生は、見る者の心を癒してくれるだけでなく、両者の深く普遍的な関係に気づかせてくれます。

【見どころ1】人に寄り添う猫たち

本書のどの写真からも、ともに生きる人々に対する猫の信頼が伝わってきます。元気な子どもにはされるがままに、物静かなお年寄りの近くでは安らかに、まるで猫が人に呼吸を合わせているかのよう。同時にそうして人に寄り添う姿はとても自然体です。
本書の最後に岩合さんは「ネコはヒトと寄り添うことで生きることができるのです」と書いています。その言葉の意味を本書はやさしく理解させてくれることでしょう。

トトラという植物で編んだ浮島に暮らす遊び盛りのオス猫(ペルー・ティティカ湖)
田んぼが広がる村でいっしょに暮らす猫と少女(ブータン・イビサ村)

【見どころ2】猫に寄り添う人たち

本書には、さまざまな国や地域で、さまざまな文化の中で生きる老若男女が登場します。共通するのは、猫を愛していること。猫といっしょだと、みんな穏やかで幸せそうです。人々の表情や写真全体に漂う平和な空気からは、国が違っても変わらぬ猫と人間の深い絆、人間が猫とともに生きることの意味を考えさせてくれます。

亡くなった先代猫をこよなく愛し、その足跡をタトゥーにした少女。写真は現在の愛猫(ノルウェー・アルタ郊外)

【見どころ3】美しくかけがえのない日常風景

砂漠、湖、海岸、大都市……。本書では、5つの大陸を股にかけて撮影された多様な風景が楽しめ、世界一周旅行さながらの読後感が味わえます。印象に残るのは、どの国にも猫と人が平和に共生する日常風景です。失われつつある光景の美しさと尊さを、岩合さんのカメラは確かに捉えているのです。

砂漠に暮らす日本出身の女性。猫たちに愛されている(アラブ首長国連邦・ルブアルハリ砂漠)
イオスカという1歳のオス猫とタバコ屋で働くロシアから来たご主人(イタリア・チンクエテッレ)

【書籍データ】
タイトル:『スタンド・バイ・ニャー』
岩合光昭◎著
定価:本体1600円+税
判型:B5変型判
発行:辰巳出版株式会社
発売日:2020年4月27日

【撮影国】
タンザニア、モロッコ、マルタ共和国、キプロス、アラブ首長国連邦、オーストラリア、フィジー、クロアチア、イギリス、アイルランド、アイスランド、スペイン、イタリア、フランス、スイス、ルーマニア、モルドバ、ノルウェー、スリランカ、タイ、カンボジア、ベトナム、マレーシア、インドネシア、ブータン、中国、シンガポール、アメリカ、カナダ、ペルー、チリ、ウルグアイ、ブラジル、キューバ(全34ヶ国)

新着

新着

注目の記事

広島県

芸術

【世界で最も美しい美術館】下瀬美術館がユネスコ最優秀賞のベルサイユ賞を受賞!

ユネスコ本部で創設された建築賞<ベルサイユ賞>の「世界で最も美しい美術館」7施設にノミネートされていた下瀬美術館が、12月2日にユネスコ本部での表彰式で最優秀賞のベルサイユ賞を受賞しました。

<ベルサイユ賞授賞式のオフィシャル映像>

ユネスコで創設された建築賞である<ベルサイユ賞(世界ベルサイユ賞機構)>の表彰式が12月2日にパリのユネスコ本部にて開かれ、10周年を迎える2024年に新たに設けられた「Museums」(美術館・博物館)のカテゴリーにおいて、下瀬美術館(広島県大竹市)が最優秀賞であるベルサイユ賞を受賞しました。

〇ベルサイユ賞ホームページ
https://www.prix-versailles.com/2024

--

買い物

食べ物

【木村屋】クリスマス期間限定で「スノーマン」が登場 伝統の酒種生地と和の素材を使用した「和のシュトーレン」は今年も販売

12月はクリスマスを彩るパンが多数登場。笑顔がかわいいスノーマンは、カスタークリームとチョコクリームの2種類の味が楽しめるスイーツパンです。子供から大人まで楽しめる味わいで心温まる美味しさをお楽しみいただけます。

そして、昨年もご好評をいただいている人気商品「和のシュトーレン」が今年も登場します。柿、いちじく、こしあんなど和を感じさせる素材にこだわった、木村屋でしか味わえない特別なシュトーレンです。この機会にぜひ、木村屋のクリスマス限定パンをお試しください。

広島県

芸術

【ジパング 平成を駆け抜けた現代アーティストたち】村上隆 x 三潴末雄氏対談「芸術起業論を超えて」/三潴氏インタビュー「日本人による日本文化の価値の再発見を」

ひろしま美術館で開催中の「ジパング 平成を駆け抜けた現代アーティストたち」(開催期間:2024年11月2日〜12月22日)。草間彌生や村上隆、会田誠、奈良美智、塩田千春、加藤泉、山口晃、小松美羽、など日本現代アート界をリードする錚々たるアーティストの作品が集結した。来場者はすでに1万人を突破するなど、注目を集めている。

HYAKKEIはリーガロイヤルホテルで行われた現代アーティスト村上隆と本展示企画者である三潴末雄(みづますえお)氏との対談を取材、そして三潴氏の単独インタビューを敢行した。

そこで語られたのは、ジパング展にかける想い、日本のアート界のみならず日本人自身の価値を再発見する為の未来への提言であった。

京都府

飲食店

イベント

【京都 アートグレイス ウエディングヒルズ】夜空に浮かぶ満月をイメージした「うさぎのお月見パフェ」付き『はんなりお月見アフタヌーンティー』

結婚式場「京都 アートグレイス ウエディングヒルズ」では、2024年9月の特定日に、十五夜のお月見をイメージしたスイーツとセイボリーを楽しむ『はんなりお月見アフタヌーンティー』を販売します。

ピックアップ

ピックアップ