KYOTO STEAM-世界文化交流祭-2020

2020.02.01

2020年3月7日~9日、21日~30日、岡崎地域をメーンとした京都市内(ロームシアター京都、京都市京セラ美術館、京都市動物園ほか)にで「KYOTO STEAM-世界文化交流祭-」が開催されます。

【新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況等により、プログラムの内容に変更が生じる場合がございますので、事前に公式サイトで情報をご確認いただきますよう、お願い申し上げます。】

「KYOTO STEAM-世界文化交流祭-」は、「KYOTO CULTIVATES PROJECT」の理念(京都は耕す、育む、磨く)を体現し、京都賞が先駆的に示してきた人類の未来への願いとも共鳴した、アート×サイエンス・テクノロジーをテーマに開催する新しい文化・芸術の祭典です。
※STEAMとは・・・Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Arts(芸術)、Mathematics(数学)

■STEAM THINKING -未来を創るアート京都からの挑戦

出展作家過去作

国際アートコンペティション スタートアップ展

・概要
「アート×サイエンス・テクノロジー」の可能性を切り拓くことを目指して、新進気鋭のアーティストから実績を積んだアーティストまで多様なジャンルのアーティスト7人が、独自性の高い技術の開発や先進的な研究を行う企業・研究機関とコラボレーションし制作した作品を展覧します。
・開催日時
2020年3月21日(土)~3月29日(日)10:00~18:00(入館は17:30まで)
※3月23日(月)は休館日
・会場
京都市京セラ美術館 本館 南回廊2階

■アート×サイエンス IN 京都市動物園

アートで感じる?チンパンジーの気持ち

・概要
現代のテクノロジーを用いて、チンパンジーや来園者の動きによって変化するインタラクティブな映像作品を制作・展示します。
・開催日時
2020年3月21日(土)~3月29日(日)各日 10:00~11:00・14:00~15:00
※3月23日(月)は休園日

■古典文学×伝統芸能×新技術

新猿楽記~cirque de kyoto~

・概要
平安中期に藤原明衡が著した『新猿楽記』に着想を得た、京都独自の文化創成のプロセスを、現代につながる大衆芸能のルーツ『猿楽』の高いエンターテインメント性を軸に表現する新たなパフォーマンス「新猿楽記~cirque de kyoto~」として上演します。
・開催日時
2020年3月29日(日)開演13:00/開演17:00
※受付は開演の45分前
※公演時間90分を予定

他にも沢山なプログラムがありますので、詳しくは公式サイトをご確認ください。

KYOTO STEAM 公式ホームページ

新着

新着

注目の記事

東京都

観光

【星のや東京】江戸時代の芝居茶屋のもてなしを現代に 「新春歌舞伎滞在」開催

東京・大手町の日本旅館「星のや東京」では、2024年1月5日~26日に、1泊2日の滞在プログラム「新春歌舞伎滞在」を今年も開催します。
江戸に暮らす人々にとって新年の楽しみの一つに歌舞伎観賞があり、粋な過ごし方でもありました。その楽しみ方を支えたのが芝居茶屋です。観劇チケットの手配に加え、筋書やお茶、菓子、幕の内弁当、酒肴の提供など、至れり尽くせりのサービスで人々を喜ばせていました(*1)。星のや東京では、当時の芝居茶屋のようなおもてなしで、新年を寿ぐ滞在を提供します。

*1:富澤慶秀・藤田洋監(2012). 『最新歌舞伎大辞典』. 柏書房.

東京都

観光

イベント

【新宿御苑×ネイキッド】NAKED紅葉の新宿御苑2023開催決定

2023年11月22日(水)〜12月3日(日)の期間、新宿御苑にて紅葉のライトアップイベントが開催されます。今春の桜イベントに続き、今秋は紅葉イベントで再び新宿御苑とネイキッドのコラボレーションが決定しました。東京を代表する庭園「新宿御苑」は、数少ない都心の紅葉スポット。全長約200mのプラタナス並木と都心随一のモミジスポット・モミジ山、池への反射が絶景の「中の池」など、新宿御苑の紅葉とネイキッドのアート&食が融合した世界を見ることができます。

ピックアップ

ピックアップ