
神奈川県
お土産・記念品
観光
【ホテルメトロポリタン 鎌倉】紫陽花の名所「長谷寺」優先拝観券付きプラン販売
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。
京都府
飲食店
2022年11月3日、英国のプレミアムジン「サイレントプール ジン」アンバサダー小川杏香氏が考案するフォーシーズンズホテル京都オリジナルカクテル3種と、当ホテルのペストリーシェフ・横田怜子によるスイーツのコラボレーションをお楽しみいただける1日限定のイベント「サイレントプールと愉しむ[京の秋] ~スイーツペアリング~」が開催されます。
「サイレントプール ジン」とは、小麦由来のベーススピリッツ、ラベンダーやエルダーフラワーなど含む24種類のボタニカル、そして石灰層で濾過され青く澄んだ湧き水を満々と湛えるサイレントプール湖の水を使用した、ロンドンドライジンです。
今回は「サイレントプール ジン」のブランドのアンバサダーであり、西麻布Bar Amberのバーテンダーである小川杏香氏とフォーシーズンズホテル京都がコラボレーションし、秋の京都をイメージしたオリジナルカクテル3種、サイレントプール ジン [京の秋] カクテルコレクションが誕生しました。
【カクテル】 秋映 (あきばえ)
夕焼けに赤く染まる、秋の京都の空を表現したカクテル。雲に見立てた綿飴をグラスの中でゆっくり溶かすと、紅葉がカクテルに浮かびます。爽やかなりんご・赤紫蘇にカシスリキュールが香る、見た目も味わいも美しい一杯です。
【スイーツ】 カカオとベリーの水羊羹
カシスやりんごといった秋らしいフレーバーにぴったりな、コクのあるカカオを使った水羊羹。ヴァローナ社のチョコレートを使ったチョコレートクリームとフレッシュなベリーを乗せた、見た目も味わいも華やかな一品です。
【カクテル】 姉さんのかんざし
京都の街を艶やかに歩く芸妓さんをモチーフにした、マティーニのアレンジカクテルです。香り高い紅茶と甘い蜂蜜のようなテイストに、日本らしい白檀の香りを添えました。かんざしに揺れる菊の花を愛でつつご賞味ください。
【スイーツ】 生姜とヴェルヴェーヌの練り切り
生姜とヴェルヴェーヌのジュレを入れ、爽やかで大人っぽい風味をきかせた、なめらかな練り切りです。芸妓さんをイメージし、ほんのりと赤や橙に染まった可愛らしい手鞠に見立てました。
【カクテル】 Green Fall
秋の積翠園を散歩しながら感じる、自然豊かな香りをイメージした一杯。金木犀やいちじくなど秋の趣が閉じ込められたグラスに、庭園の緑を模した抹茶と、和を感じさせる柚子の香りを加え、京都らしさを演出しました。
【スイーツ】 和三盆メレンゲを包んだ栗きんとん
秋の和菓子・栗きんとんを、フレンチスイーツ風にアレンジ。ホワイトチョコレートでコーティングした和三盆メレンゲを栗きんとんで包んで、ほっくりとした口当たりとサクッとした軽い食感に仕上げました。
期間: | 2022年11月3日(木・祝) |
---|---|
時間: | 第1部 15:00 – 16:15 / 第2部 16:30 – 17:45 / 第3部 18:00 – 19:15 / 第4部 19:30 – 20:45 / 第5部 21:00 – 22:15 *5部制、入れ替え。席数に限りがございますので事前のご予約をお勧めいたします。ご予約は075-541-8288(ホテル代表)にて承ります。 |
場所: | フォーシーズンズホテル京都 3階「ザ・ラウンジ&バー」 |
料金: | サイレントプール ジン [京の秋] カクテルコレクション全3種とペアリングスイーツ3種 お一人 10,000円 *料金はサービス料15%、消費税10%を含めた価格です |
神奈川県
お土産・記念品
観光
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。
京都府
伝統
全室リバービューの旅館「星のや京都」では、2023年6月1日、15日、22日、29日に
平安貴族さながらに夏宵の風情を味わう「夏宵の蛍狩り」を開催します。
東京都
観光
「星のや東京」は、2023年5月1日〜5日の期間、暦にあわせて季節を愉しむ「八十八夜の新茶体験」を提供します。
--
買い物
アニメ・コミック
熊本県のPRキャラクターとしておなじみの「くまモン」。2023年3月24日(金)にお部屋ライトが発売となりました。
埼玉県
お花見
桜
観光
清流が目の前を流れる自然豊かなロケーションで、贅沢に桜の木を1本貸し切ったスペースを利用できるプランです。2023年3月25日(土)~4月9日(日)の期間限定、満開の桜の下で思いっきり体をのばして、ご家族・ご友人とBBQやお花見を楽しむ時間はいかがでしょうか。
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。