東京都

観光

星のや東京 貸切舟で江戸の「いいもの」を楽しむ1日1組限定の「東京・秋の夕さり舟あそび」

2020.08.10

日本旅館「星のや東京」は、2020年9月1日から11月30日の期間、「東京・秋の夕さリ舟あそび」を1日1組で開催します。日本橋桟橋で貸切の舟に乗り、東雲(しののめ)運河を経由し、東京湾を巡る90分のクルーズです。

屋外にある桟敷席で、日本橋、銀座で長きにわたり愛されてきた煎茶と季節の甘味を味わいながら、秋の澄みきった空気や、刻々と移り変わる美しい夕空、日が暮れたあとには、大きく開けた東京湾から近代的な東京の夜景など、江戸の「いいもの」を楽しむことができます。貸切舟というプライベートな空間で、忙しない日常から離れて、家族や友人と過ごす優雅なひとときです。なお、安心してご参加いただけるように、衛生管理や3密回避といったコロナ感染対策を行いながら実施いたします。

江戸の町は、物資や人を運ぶための高度な水運機能を持つ「水の都」として栄えました。水路を中心に問屋や市場が生まれたことで、周辺には飲食店が広がり、人々は水辺に多くの楽しみを見出しました。

四季折々の水辺の風景を舟から眺める「舟あそび」がその一つです。秋は空気が澄み、夕焼けが一年を通して一番美しく見える季節と言われています。星のや東京では、美しい秋の夕焼け空の下、川沿いに残る江戸の風情を感じながら、伝統を守りながらも時代とともに進化してきた老舗の味を、舟の上でお楽しみください。

「東京・秋の夕さり舟あそび」における感染対策

・定員を1日1組、最大4名に制限し、ソーシャルディスタンスを保ちます。
・屋外にある桟敷席を使用し、密閉空間を作らず、十分に換気を行います。
・乗船時に検温を実施させていただきます。発熱等が認められた場合には、
参加をお控え頂く場合があります。
・舟内に手指消毒剤を設置します。
・舟内備品の消毒を強化します。
・スタッフの検温実施、マスク着用、衛生管理を徹底します。

「東京・秋の夕さり舟あそび」の特徴

1 開放的な桟敷席から望む東京の絶景

夕暮れ前に、かつて魚河岸として栄えた日本橋桟橋を出発し、再開発が進み、新しい複合施設や高層ビルが立ち並ぶ豊洲運河を抜け、流れの穏やかな東雲運河へと向かいます。

東雲運河では、日が暮れるにつれて、刻々と移り変わる茜色の空とともに、現在の東京を象徴するビル群や、歴史の面影を残す東京港旧防波堤の木々を眺めることができます。その後、東京湾の大きく開けた風景の先には、ライトが灯り始めたレインボーブリッジや東京タワーなどの近代的な美しい夜景も楽しめます。

2 舟で味わう季節感あふれる甘味と軽食

元和3年(1617年)創業の老舗和菓子店「萬年堂 本店」、文化元年(1804年)創業の老舗煎餅店「松﨑煎餅」、昔ながらの味を守り続ける江戸前鮨「銀座 鮨青木」の協力により、時代にあわせて進化しつづけてきた江戸・東京の味を舟の上で味わえます。

菓子器の中には、熟練された職人の技術が活かされた季節感あふれる上生菓子や一枚一枚心を込めて作られた煎餅などの干菓子が詰まっています。軽食は、江戸時代の人々が好んで食べた「たこの桜煮」や秋が旬の「小肌の酢〆」などを使った特製のちらし寿司を用意します。

3 舟の上で一煎ずつ淹れる煎茶

甘味と軽食にあわせて、元禄3年(1690年)に日本橋で創業した日本最古の煎茶商「山本山」が厳選した、味わいや香りの異なる煎茶5種類を用意しています。春に摘み取った茶葉を秋まで熟成させた上品な香りと味わいが特徴の宇治茶。

濃口が恋しくなると言われる秋の時期にぴったりな狭山茶の他、本アクティビティ限定の煎茶を楽しめます。山本山監修のもと、星のや東京のスタッフが、お出迎えのお茶として、秋の果物を煎茶にブレンドした季節茶を提供します。クルーズ中も茶葉の特徴に合わせてお湯の温度や抽出時間にこだわりながら、一煎ずつ丁寧に淹れます。

「東京・秋の夕さリ舟あそび」概要

期間: 2020年9月1日~11月30日
定員: 1日1組 (2~4名)
料金: 2名 98,000円、3名 118,000円、4名 132,000円(税・サービス料・宿泊料別)
含まれるもの: クルーズ(貸切)、季節茶、煎茶5種類、季節の甘味と軽食(上生菓子、干菓子、ちらし寿司等)
対象: 星のや東京宿泊者
集合・解散場所: 日本橋桟橋

>予約サイト

■スケジュール
15:45 星のや東京 出発
16:00 日本橋桟橋から乗船し、季節茶を味わう
16:30 東雲運河で厳選された煎茶と季節の甘味と軽食を楽しむ
17:30 日本橋桟橋にて下船
17:45 星のや東京 到着

*桟橋までの移動は料金に含まれません。
*状況によりアクティビティのスケジュール、内容が一部変更になる場合があります。

<最高水準のコロナ対策宣言>

【1】衛生管理
星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
・チェックイン時の検温実施
・通常の客室清掃に加え、館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
・館内各所に除菌用アルコールを設置
・全客室に手指消毒用アルコールを設置
・ダイニング入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
・館内での接客業務の際にマスクを着用
・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)

【2】3密回避
密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化サービス実施(一部)
・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
・ダイニングの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
・客室でのチェックイン対応(星のや・界)

>【星野リゾート】コロナ対策まとめ

星のや東京

「塔の日本旅館」をコンセプトに2016年7月に開業。玄関で靴を脱ぎ、畳敷きの伝統的な和室や各階のお茶の間ラウンジ、最上階に温泉を備える星のや初の都市型旅館。
>星のや東京

新着

新着

注目の記事

山形県

観光

【山形県飯豊町】春限定の神秘的な光景「白川湖の水没林」 

山形県南部飯豊町(いいでまち)の白川湖で春の2か月間だけ見ることができる神秘的な風景。豪雪地帯である日本百名山の飯豊連峰から、春になると白川湖に大量の雪解け水が流れ込みます。湖が満水を迎えると、シロヤナギの木々があたかも水の中から生えているかのような、幻想的な光景になります。

東京都

観光

【星のや東京】江戸時代の芝居茶屋のもてなしを現代に 「新春歌舞伎滞在」開催

東京・大手町の日本旅館「星のや東京」では、2024年1月5日~26日に、1泊2日の滞在プログラム「新春歌舞伎滞在」を今年も開催します。
江戸に暮らす人々にとって新年の楽しみの一つに歌舞伎観賞があり、粋な過ごし方でもありました。その楽しみ方を支えたのが芝居茶屋です。観劇チケットの手配に加え、筋書やお茶、菓子、幕の内弁当、酒肴の提供など、至れり尽くせりのサービスで人々を喜ばせていました(*1)。星のや東京では、当時の芝居茶屋のようなおもてなしで、新年を寿ぐ滞在を提供します。

*1:富澤慶秀・藤田洋監(2012). 『最新歌舞伎大辞典』. 柏書房.

東京都

観光

イベント

【新宿御苑×ネイキッド】NAKED紅葉の新宿御苑2023開催決定

2023年11月22日(水)〜12月3日(日)の期間、新宿御苑にて紅葉のライトアップイベントが開催されます。今春の桜イベントに続き、今秋は紅葉イベントで再び新宿御苑とネイキッドのコラボレーションが決定しました。東京を代表する庭園「新宿御苑」は、数少ない都心の紅葉スポット。全長約200mのプラタナス並木と都心随一のモミジスポット・モミジ山、池への反射が絶景の「中の池」など、新宿御苑の紅葉とネイキッドのアート&食が融合した世界を見ることができます。

ピックアップ

ピックアップ