
東京都
飲食店
食べ物
【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催
2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。
京都府
観光
眼病平癒の祈願所として、平安時代より天皇家・公家や眼病に悩む人々に信仰されてきた京都府長岡京市の柳谷観音では、2020年11月1日(日)から12月6日(日)まで秋の紅葉イベントとして今年も「柳谷観音 紅葉ウイーク」を開催。上書院特別公開の他、限定御朱印授与も行います。SNSや雑誌で話題の“花手水”や、当山に代々伝わる、天皇家から下賜された寺宝展もご覧いただけます。
歴史ある柳谷観音で、深まる秋と美しい日本の文化・芸術をご堪能ください。
■11/1~12/6 9時~16時 柳谷観音紅葉ウイーク 開催概要
◆開催期間
・11/1(日)~12/6(日) 9時~16時(16時半 完全閉門)
◆志納料
・志納料 500円
・共通券(入山料+上書院特別拝観料) 1,000円
【郵送対応御朱印のお申込期間は11/1~14となります。入金確認後、12/7以降に順次発送いたします。】
通常御朱印・縁日御朱印を含め、紅葉ウイーク期間中の御朱印はすべて書き置きとなります。
紅葉ウイーク期間中のみ「ご本尊御朱印」は、明智光秀の娘・細川ガラシャが長岡京にいたことにちなみ、特別に細川家の紋を押したものを授与します。
●My花手水キット「七色手水」 2,000円 ※土日祝・枚数限定 ※郵送対応なし
●My花手水キット「望」 1,000円 ※枚数限定 ※郵送対応可
●押し花朱印「長岡京」 1,000円 ※枚数限定 ※郵送対応可
●恋手水 見開き御朱印「叶」 800円 ※枚数限定 ※郵送対応可
●限定御朱印「紅」 1,000円 ※枚数限定 ※郵送対応可
●なないろ手水御朱印帳 特別LOVE御朱印付き
3,500円
※数量限定
※郵送対応しておりません。
●恋手水刺繍御朱印帳 七色展開
3,500円
※数量限定
※郵送対応可
※郵送対応は色は選べません。
月に1度、17日のみ公開の上書院を、期間中特別公開いたします(※共通券が必要です)。
天皇家公家や特別なお客様のみをお通ししてきた上書院からは、戦前に古都百庭として選ばれた名勝庭園(浄土苑)が眺められ、その紅葉が大変美しいと多くのVIPに愛されてきました。その景色をぜひご覧ください。
公開時間:9時~15時
天皇陛下御即位をお祝いして、紅葉ウイーク期間中、天皇家より下賜された宝物を寺宝庫にて一部公開いたします。
古くから天皇家とのご縁があった当山では、114代中御門天皇がお作りになられた奥之院の観音様や、淀殿よりご寄進いただいた阿弥陀堂のお厨子などの他にも、数々の下賜品がございます。その一部を特別公開いたします。素晴らしいお品ばかりですので、ぜひご覧ください。
※拝観には共通券が必要です。
昨年より庭園維持・修繕の為にと、試験的に開催したところ、大変好評いただいたライトアップを今年も開催いたします。
照明デザイナー 小川ユウキ氏による、日程限定のライトアップイベントです。日中とはまた違った幻想的な風景が目の前に広がることと思います。
●開催日 11/21(土)『満席』 11/ 22(日)『満席』 12/4(金) 12/5(土)
●開催時間 16:45~17:45
●拝観料 3,000円(お土産つき)
●定員 20名
16:00 受付終了
16:30 完全閉門
16:30 手拭い、限定御朱印のみ販売
16:45 ライトアップ開始
17:45 終了あいさつ
お申し込みはこちらから。予約制となっております。(当日支払い)
>お申し込みはこちら
【日下俊英住職コメント】
今秋も紅葉ウイークを開催します。大きな催しは致しませんが、紅葉に抱かれ、花手水を楽しんで貰い、昨今のコロナ禍の長い自粛疲れを開放、心身を癒して頂ければ幸いです。
またこの度、令和大改修の発願を致しました。境内各所の整備の為、皆さまのご協力をいただきたく存じます。
【イベント概要】
日程: | 11/1(日)~12/6(日) |
---|---|
時間: | 9時~16時(16時半 完全閉門) |
場所: | 柳谷観音 楊谷寺 〒617-0855 京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2 |
入山料: | 300円 |
共通券: | 入山料+上書院+寺宝庫拝観 1,100円→1,000円 |
【交通アクセス】
11/17(火)のご縁日のみシャトルバスを運行します。時刻表にかかわらず、ピストン運行いたします。
※バスの運行は17日のみとなります。
【車でお越しの方へ】
山門前駐車場・第1駐車場は、紅葉ウイーク期間中1台につき500円の駐車料金をいただきます。そのほかの駐車場は無料です。
【旅行会社・大型バスの方へ】
ツアーでお越しになる場合は、必ず団体予約をお願いします。
また、大型バスは必ず大阪方面からの往復をお願いします。守っていただかないと他のお参りさんにご迷惑をおかけすることになりますのでお願いします。バスは第4駐車場に停めてください。1台につき1,000円の駐車料金となります。
【寺院概要】
古来より眼病平癒祈願所として、天皇家・公家の方々をはじめ、人々の厚い信仰と治癒された方々によって支えられてきた京都は長岡京に開かれた寺院。お山の静寂な雰囲気のもとに身を置くことで、しばし日常を忘れて心をリセットできるお寺です。
> 柳谷観音 楊谷寺オフィシャルサイト
『NAKED夜さんぽ』のセットプラン 温泉地や観光地の地域活性につなげていきます
【重要文化財】日下部民藝館に隣接する伝統的な町家を改修 1日1組限定の宿泊施設が開業
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol7.神奈川宿~保土ヶ谷宿 横浜マダムと袖振り合うも多生の縁
【コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA】銀河にとけるような夢の世界へ招待「熟睡プラ寝たリウム -88星座と夢の世界へ-」開催
新潟・津南の総合リゾート施設 – ニュー・グリーンピア津南:『ランタンの打ち上げ体験』を2020年12月24日(木)から 2021年3月31日(水)まで毎日実施
四日市温泉 おふろcafe 湯守座が「さくら」色に染まります
【祐徳稲荷神社 】「狐の嫁入り」をテーマに祐徳稲荷神社が光のアートに包まれるナイトウォーク
2023.09.30
「ピクミン」が約4cmのマスコットになってガシャポン®に登場
2023.09.28
【祇園辻利×ねこねこ】コラボ初となるほうじ茶フレーバー『ねこねこ食パン ほうじ茶トラ』発売
2023.09.26
【界 由布院】「2023 AD Great Design Hotel Award」に日本国内唯一選出
2023.09.24
実写版『ONE PIECE』期間限定のイベント開催中
2023.09.22
創業360年の山梨の酒造「笹一酒造」と「星のや富士」のコラボレーション企画が2023年も開催されます
2023.09.20
東京都
飲食店
食べ物
2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。
長野県
観光
「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。
東京都
飲食店
観光
「江戸前汽船もんじゃ屋形船」は、7月1日(土)よりお得で楽しい夏の浴衣イベントを開催します。
広島県
お花見
観光
イベント
世羅高原農場では8月、王道のひまわりから白ひまわり、1株から100輪もの花が咲くひまわりなどの、60品種が見られる「ひまわりまつり」を開催します。
東京都
芸術
Shinwa Auction株式会社(代表:倉田洋一郎)は5月27日(土)、東京・丸の内、丸ビルホールにて特別オークションを開催した。本オークションでは国内外のコンテンポラリーアートから若手作家による現代アート、日本画まで幅広く出品された。
オークションの目玉は伯爵藤堂高紹(とうどうたかつぐ)旧蔵、《金茶道具一式》。事前にTVメディアで取り上げられるなど注目を集めたが、 落札価格(落札手数料のみ含む)3億4500万円で落札されるなど盛り上がりを見せた。
神奈川県
お土産・記念品
観光
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。