東京都
イベント
文化
【京王プラザホテル】早春の風物詩「ホテルで楽しむひなまつり」開催
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。
長野県
観光
コートヤード・バイ・マリオット 白馬では、2020年12月26日(土)~2021年3月13日(土)の期間、白馬岩岳スノーフィールドでのVIPプログラムとホテルレストランでのディナーやホテルからの送迎などが付いた宿泊プラン「Exclusive Winter Stay(エクスクルーシブ ウィンター ステイ)」を発売いたします。
雄大な北アルプスと良質な雪を求めて多くのスキーヤーが訪れる世界有数のスノーリゾート、白馬。本プランでは、白馬岩岳スノーフィールドのVIPプログラム“HAKUBA S-CLASS ~VIP lounge & Priority pass~”をご利用いただくことができ、ゴンドラやリフトの優先搭乗サービスやまだ誰も滑走していない朝一番のゲレンデを滑走できるなど、特別なプログラムを体験することができます。
またホテルでは、保湿力に優れた白馬姫川温泉を堪能いただける温泉付プレミアルームなどいずれも30㎡以上のゆとりあるお部屋でのご宿泊に、滞在中のグラスシャンパンサービスが付いた優雅なリゾートステイをお過ごしいただけます。
この冬、世界に誇るスキーリゾートでいつもとは少し違った贅沢なスキートリップ、ぜひ体験ください。
北アルプスの絶景やふかふかのパウダーが楽しめる豊富なコースなど白馬エリア最多の26を誇るコースが楽しめる白馬岩岳スノーフィールドで“HAKUBA S-CLASS”利用者だけが体験できる特別なひととき。
ホテルでは、高さ8mもの三角屋根が印象的なレストラン「Dining & Bar LAVAROCK」で味わう信州滋味を存分に使用したコース料理や、さらさらとした泉質で保湿力が高い白馬姫川温泉で、ゆっくりと疲れた身体を癒していただけます。
《HAKUBA S-CLASS ~VIP lounge & Priority pass~について》
白馬岩岳スノーフィールドでのスキーをさらに快適に有意義にお楽しみいただける特別プログラムです。以下のサービスをご利用いただけます。
・白馬岩岳スノーフィールドのリフト券(1日券)
・プライオリティパス(ゴンドラ・リフトの優先搭乗サービス)
・趣の異なる2つのVIPラウンジでエクスクルーシブな体験
・プライオリティパーキング(ゴンドラ乗り場目の前に専用駐車場を無料でご用意)
・クロークサービス
・誰も滑走していない朝一番のゲレンデを滑走できるファーストトラック
・白馬姫川温泉「岩岳の湯」入浴券
宿泊プラン概要
期間: | 2020年12月26日(土)~2021年3月13日(土) |
---|---|
内容: | ・ご宿泊は、温泉付 プレミアルームや和洋室スーペリア(いずれも30㎡以上)などからお選びいただけます。 ・白馬岩岳スノーフィールド“HAKUBA S-CLASS~VIP lounge & Priority pass~” 1日券 ・ホテル~白馬岩岳スノーフィールドの送迎(事前予約制) ・滞在時のグラスシャンパン(1杯)サービス ・レストランでのご夕食 |
料金: | 1名様 45,000円~(2名様1室ご利用時) ※上記料金はサービス料・消費税込みの料金です。別途、入湯税を申し受けます。 ※料金は客室タイプ、ご利用日により異なります。詳しくはホテルまでお問い合わせください。 |
≪ご予約・お問い合わせ先≫
コートヤード・バイ・マリオット 白馬
TEL: 0261-72-3511
>コートヤード・バイ・マリオット 白馬公式ホームページ
*本プランの他にも“HAKUBA S-CLASS ~VIP lounge & Priority pass~”付きの宿泊プランをご用意しております。詳細はホテルWEBサイトをご覧ください。
【新型コロナウイルス感染拡大防止のための取り組みについて】
コートヤード・バイ・マリオット 白馬では、すべてのお客様の健康と安全を最優先に「三密回避」「徹底した衛生管理」「従業員の健康管理」に取り組む当社ガイドラインを遵守し、ホテル運営を行っております。
・チェックイン時、フロントカウンター以外のスペース活用などによる混雑緩和
・レストラン入店人数制限やテーブル間隔を広げた混雑緩和
・レストラン入店時アルコール消毒
・ご予約時やご来館時の検温、健康チェックシートのご記入 など
詳細はホテルWEBサイトをご覧ください。
冬の館内で愉しむ日本の文化体験「Kyoto Winter Cultural Journey – 京都ウィンターカルチャージャーニー」開催
2025.01.20
【太宰府 いい乃じ】九州国立博物館開館20周年記念特別展「はにわ」とのコラボメニューを1月21日(火)提供開始
2025.01.17
【キハチ カフェ】旬の苺スイーツを楽しむ「ストロベリーフェア」を今年も開催
2025.01.15
【OMO7大阪】キャンドル煌めく空間でシャンパンを片手に春の訪れを祝う「PIKAPIKAフラワーナイト」開催
2025.01.13
雑貨ブランド「Jubilee」から愛くるしいネコちゃんデザインのミニマットが新登場
2025.01.10
【大阪府東大阪市】八百万の神々や妖怪、日本書紀の神話などをモチーフにした企画展開催
2025.01.08
東京都
イベント
文化
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。
神奈川県
食べ物
明治記念館洋菓子ブランド「菓乃実の杜」が小田急登戸駅に登場します。ピースケーキやデコレーションケーキ等クリスマスにピッタリなケーキから定番の人気スイーツなど、バラエティ豊かなコレクションをぜひご覧ください。
広島県
芸術
ユネスコ本部で創設された建築賞<ベルサイユ賞>の「世界で最も美しい美術館」7施設にノミネートされていた下瀬美術館が、12月2日にユネスコ本部での表彰式で最優秀賞のベルサイユ賞を受賞しました。
<ベルサイユ賞授賞式のオフィシャル映像>
ユネスコで創設された建築賞である<ベルサイユ賞(世界ベルサイユ賞機構)>の表彰式が12月2日にパリのユネスコ本部にて開かれ、10周年を迎える2024年に新たに設けられた「Museums」(美術館・博物館)のカテゴリーにおいて、下瀬美術館(広島県大竹市)が最優秀賞であるベルサイユ賞を受賞しました。
〇ベルサイユ賞ホームページhttps://www.prix-versailles.com/2024
--
買い物
食べ物
12月はクリスマスを彩るパンが多数登場。笑顔がかわいいスノーマンは、カスタークリームとチョコクリームの2種類の味が楽しめるスイーツパンです。子供から大人まで楽しめる味わいで心温まる美味しさをお楽しみいただけます。
そして、昨年もご好評をいただいている人気商品「和のシュトーレン」が今年も登場します。柿、いちじく、こしあんなど和を感じさせる素材にこだわった、木村屋でしか味わえない特別なシュトーレンです。この機会にぜひ、木村屋のクリスマス限定パンをお試しください。
広島県
芸術
ひろしま美術館で開催中の「ジパング 平成を駆け抜けた現代アーティストたち」(開催期間:2024年11月2日〜12月22日)。草間彌生や村上隆、会田誠、奈良美智、塩田千春、加藤泉、山口晃、小松美羽、など日本現代アート界をリードする錚々たるアーティストの作品が集結した。来場者はすでに1万人を突破するなど、注目を集めている。
HYAKKEIはリーガロイヤルホテルで行われた現代アーティスト村上隆と本展示企画者である三潴末雄(みづますえお)氏との対談を取材、そして三潴氏の単独インタビューを敢行した。
そこで語られたのは、ジパング展にかける想い、日本のアート界のみならず日本人自身の価値を再発見する為の未来への提言であった。
大阪府
食べ物
イベント
2024年10月25日(金)から12月8日(日)の期間限定で、「miffy café tokyo」のポップアップショップが大阪・梅田で開催されます。