
新潟県
観光
【休暇村妙高】星空を楽しむ「スターパーティープラン」登場
日本百名山で知られる「妙高山」が目の前に聳えるフィールドで、澄んだ空気と満天の星空をゆったりと満喫できる「スターパーティープラン」が6月1日より販売します。
岐阜県
観光
飛騨高山を代表する江戸時代の面影を残した街並みや日本遺産、酒蔵などの観光情報を日英2言語の音声で案内するサービスが開始されています。音声ガイドは、現在コロナ対策を実施しながら開催中の「飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり」でもお楽しみいただけます。
制作には主に地元事業者を採用し、地域内のクリエイティブ価値を高めています。また、英語での情報発信にはプロの通訳ガイド、編集者、ライターと協力体制を取ることで、外国人旅行者目線で必要な飛騨高山の情報について掘り下げ、観光コンテンツの再編集を行いました。
映像は、それぞれの酒蔵の製造工程に密着し、この地域で培われた酒蔵の文化や歴史を感じられる内容に仕上げています。今回は、飛騨の風土が生み出した酒をよりお楽しみいただくために、特にお酒の背景にあるつくり手の思いを映像に残しました。
美しい飛騨の景色とご一緒に、ぜひお楽しみください。
飛騨高山を音声で楽しむ、日英2言語のオーディオガイドとマップを制作いたしました。
オーディオガイドがあることで、各酒蔵の特徴やこだわり、おすすめの1本について情報が得られるだけでなく、周辺のまち歩きでも楽しんでいただけるよう、市内のスポット情報も収録。
マップに関しては、観光のメインになるような場所だけでなく、地元の人しか知らないようなスポット、飲み屋街など、地域外から来る旅行者にとって「なるほど!」と思うポイントを押さえたものです。
パンフレットにあるQRコードから、専用のwebサイトにアクセスして、音声ガイドをお楽しみいただけます。
近年、世界的にオーディオコンテンツの可能性が広がってきています。今回のオーディオガイドは、プロの通訳ガイド、編集者、ライターにより企画制作したもので、短期間しか使えないものでなく、拡張性が高く今後も活用できるものを目指しました。
例年、この時期は「飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり」と題した、酒蔵めぐりイベントを実施しており、今年は新型コロナウイルスの感染対策を取った上で開催しています。
「飛騨高山 7蔵のん兵衛まつりの楽しみかた」
ぜひ、飛騨高山を訪れる際は、映像と音声であたらしい観光をお楽しみください。
新潟県
観光
日本百名山で知られる「妙高山」が目の前に聳えるフィールドで、澄んだ空気と満天の星空をゆったりと満喫できる「スターパーティープラン」が6月1日より販売します。
京都府
飲食店
食べ物
京都・宇治には、あじさい寺として有名な紫陽花の名所「三室戸寺」があり、梅雨の時期は多くの観光客で賑わいます。雨露をまとい、きらめく紫陽花をイメージした、涼やかな宇治抹茶スイーツをお楽しみください。
栃木県
観光
休暇村那須の創立50周年を記念してはじめた新サービス「ONEUP(ワンアップ)プログラム」。5月中旬から見頃を迎える「八幡(やはた)のつつじ園地」で散策を愉しむ「つつじdeさんぽ」にご案内します。
京都府
観光
高畑勲、宮﨑駿両監督と共に、数々の名作を世に送り出してきたスタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫。幼少の頃から現在に至るまでの足跡を、8,800冊の書籍や映画と共に振り返ります。書籍から紐解く、スタジオジブリ誕生のひみつを2022年4月23日(土)から京都文化博物館にてのぞいてみてください。
沖縄県
観光
美しい自然や古き良き文化が息づく竹富島にある星のや竹富島は、2022年6月1日、開業から10周年を迎えます。「竹富島憲章」に掲げられている島の基本精神を大事に、これからも自然環境と伝統文化に触れられる体験を提供し、島とともに歩み続けます。
京都府
飲食店
食べ物
「日本遺産」の認定を受けた京都府南部に位置する和束(わづか)町とリーガロイヤルホテル京都が提携して『京都宇治 和束茶フェア』を期間限定で開催します。