
神奈川県
お土産・記念品
観光
【ホテルメトロポリタン 鎌倉】紫陽花の名所「長谷寺」優先拝観券付きプラン販売
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。
新生・渋谷パルコの2階に、〈Gallery〉〈Cafe〉〈Shelf〉という3つの機能を展開し、アート作品との出合いの場があります。
お買い物とともにアートが楽しめる開放的なギャラリー。
2階フロアでは唯一のカフェスペース。いまの時代だからできる茶葉の楽しみ方「TEA TIME」を考え、少しだけ未来のかたちで茶を伝えていくプロジェクト〈 GEN GEN AN 〉がディレクションを手がけています。茶室における掛け軸を楽しむような気持ちで、お茶を片手にアートに浸っていただくことを期待しています。「緑茶」にフォーカスしたメニューでは、同じ緑色でも色合いやテクスチャーの様々をお楽しみいただけます。
OILがセレクトする、アートプロダクトを取り揃えた「Shelf」。新しいアイデアやユニークな感覚と出合い、日常への新たなまなざしを発見する場です。
アクセス: | 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 2階 |
---|---|
定休日: | 不定休(パルコの休館日に準ずる) |
営業時間: | 10:00〜21:00 |
WEB:https://oil-gallery.bijutsutecho.com/
Twitter: https://twitter.com/OILbyBT
Facebook : https://www.facebook.com/OILbyBT/
Instagram: https://www.instagram.com/oilbybt/
越前漆器のまち鯖江市河和田に直営店誕生! 「土直漆器直営店」が7月5日にオープン
1962年創業、株式会社土直漆器は2020年7月5日に初の直営店を鯖江にて開業いたします。
<小松美羽さん単独インタビュー>新作“NEXT MANDALA〜魂の故郷” に込めた大調和時代へのメッセージとは
昨年25周年を迎えた(株)デジタルガレージは“Whole Earth Catalog”で世界的に知られるStewart Brand(スチュアート・ブランド)氏と“EARTHSHOT”を宣言。〜Whole Earth Catalogから50年、これからの未来・テクノロジーを考える〜をテーマに今年で21回目となるカンファレンス、「THE NEW CONTEXT CONFERENCE」が8月11日に行われ、その様子は日本⇔米国(サンフランシスコ)同時中継にてオンラインで観客に配信された。
イベント当日、現代アーティスト小松美羽さんは高野山別格本山三宝院で制作した”NEXT MANDALA〜魂の故郷”を発表。目入れのライブペイントを行い、”大加速時代から大調和時代へ”とのメッセージを発信し、会場を祈りの空間へと導いた。
大正12年より続く歴史を纏うTAKAMI HOLDINGSがモダンスタイルな和装の新ブランド「wasou」
国内外のウエディングプロデュース、レストラン運営などホスピタリティを持って上質なライフスタイルを提案するTAKAMI HOLDINGSは、どの時代でも“今”にふさわしくあり続けるモダンスタイルな和装ブランド「wasou」を発表しました。
建物自体がフォトジェニック!京都大手の着物レンタル店【夢館御池別邸】
外にお出かけしなくても大丈夫!明治時代の京都にタイムスリップしたかのような空間で素敵な写真がいっぱい撮れる着物レンタル店が烏丸御池に登場!
【藤田喬平ガラス美術館】手しごとならではのあたたかい時間を「お節句展2023 -ひなとかぶととこいのぼり-」開催
“海とガラスと庭園のミュージアム”藤田喬平ガラス美術館では、2023年1月17日(火)より暮らしの中に季節を取り入れて楽しむ「お節句展2023 -ひなとかぶととこいのぼり-」を開催します。
オンライン書道教室で日本文化を海外へ伝えたい
新型コロナウイルスの影響で対面形式の書道教室が厳しい状態となったきっかけに、国内向けにデジタル技術を使いリモートでの書道教室を開設しています。書道教室をオンライン配信スタジオ化したことに加えて、書道会の「芦辺書苑」海外向け師範認定制度新設によって可能となりました。
神奈川県
お土産・記念品
観光
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。
京都府
伝統
全室リバービューの旅館「星のや京都」では、2023年6月1日、15日、22日、29日に
平安貴族さながらに夏宵の風情を味わう「夏宵の蛍狩り」を開催します。
東京都
観光
「星のや東京」は、2023年5月1日〜5日の期間、暦にあわせて季節を愉しむ「八十八夜の新茶体験」を提供します。
--
買い物
アニメ・コミック
熊本県のPRキャラクターとしておなじみの「くまモン」。2023年3月24日(金)にお部屋ライトが発売となりました。
埼玉県
お花見
桜
観光
清流が目の前を流れる自然豊かなロケーションで、贅沢に桜の木を1本貸し切ったスペースを利用できるプランです。2023年3月25日(土)~4月9日(日)の期間限定、満開の桜の下で思いっきり体をのばして、ご家族・ご友人とBBQやお花見を楽しむ時間はいかがでしょうか。
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。