宮城県

文化

仙台七夕まつりを未来につなげよう!~星に願いを短冊に願いを込めて届けよう~

2020.07.15

株式会社鐘崎は、日々の笹かまぼこづくりを通じて、仙台の伝統を次の世代へ継承していくことを何よりも大切にしています。
かまぼこづくりという枠にとどまらず、ふるさと仙台を代表する伝統行事「仙台七夕まつり」(8月6日~8日)をもっと魅力的にするためにできることは何かを考え、鐘崎は「未来の七夕プロジェクト」を2014年に立ち上げました。

しかし、2020年の今年は新型コロナウィルス感染拡大の影響を鑑み、「仙台七夕まつり」が中止となりました。未来の七夕プロジェクトで仙台を元気にする取組を毎年行ってきた鐘崎は、今年「未来の七夕プロジェクト2020」をスタートいたしました。第二弾の今回は、「星に願いを 短冊に願いを込めて届けよう」として、期間数量限定商品を発売とお客様参加型イベントを開催いたします。

夏さらら 七夕パッケージ
夏さららを利用したデコレーションイメージ

商品名は『夏さらら』(4,500円(税・送料込))。七夕のお話をテーマにしたかわいらしいデザインの箱に、鐘崎自慢のかまぼこをふんだんに敷き詰めました。なんとお星様の形のかまぼこも登場します。さらに願い事を書き込む短冊と返信用封筒が同梱されており、お送りいただいた願い事は弊社の七夕飾り常設展示施設である「七夕ミュージアム」に飾らせていただきます。 全国から七夕の星に願いを込めた短冊が一同に飾られた幻想的な七夕ミュージアムをぜひ一度ご覧下さい。

>鐘崎 笹かま館 HP

新着

新着

注目の記事

京都府

お花見

観光

叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山

2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。

神奈川県

お花見

観光

【横浜・八景島シーパラダイス】シーパラならではのお花見体験2023年3月1日(水)~

2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。

ピックアップ

ピックアップ