北海道

観光

芝ざくらと雪が残る蝦夷富士の絶景 三島さんの芝ざくら庭園

2021.05.27

三島さん個人のお庭をご好意で一般開放してくださっている芝ざくら庭園は5月下旬~6月上旬に見ごろを迎えます。また、現在北海道に緊急事態宣言が発令されています。開花情報や混雑情報をオンラインでご確認いただけるようウェブページを設けておりますのでそちらも併せてご活用ください。

開花状況
オンラインで開花状況を楽しみたい方、そして現在の開花状況を確認したい方に向けて2021年5月18日(火)から、ほぼ毎日桜の開花状況を写真でお伝えします。

今年度の見頃は5月26日~を予想しています。また、見頃(満開)は5月下旬~6月上旬と予想しています。(見頃の時期は1週間~10日ほど続きます。)

混雑状況
近隣の方など、混雑を避けて芝ざくらを見学したい方に向けて、混雑状況を提供します。「VACAN Maps」上で三島さんの芝ざくら庭園のリアルタイムの混雑状況を確認することができます。またこちらのVACANシステムはニセコエリアの飲食店約50店舗が使用しており、同じマップ上でニセコエリアの飲食店の混雑状況が確認できます。

>三島さんの芝ざくら庭園情報

【春夏秋冬が1枚の写真に収められる5月の北海道ニセコエリア】
5月の北海道ニセコエリアは、桜が開花する季節です。例年、ソメイヨシノなどの桜はゴールデンウィーク頃に咲き始めます。ピンク色の桜が咲き(春)、野には青々とした新緑(夏)、羊蹄山などの山の上には雪が残っています(冬)。さらに、イタヤカエデなどの木々は春にも一度紅葉します(秋)。これらの各季節の色が一度に集まる季節です。

新着

新着

注目の記事

東京都

観光

イベント

【新宿御苑×ネイキッド】NAKED紅葉の新宿御苑2023開催決定

2023年11月22日(水)〜12月3日(日)の期間、新宿御苑にて紅葉のライトアップイベントが開催されます。今春の桜イベントに続き、今秋は紅葉イベントで再び新宿御苑とネイキッドのコラボレーションが決定しました。東京を代表する庭園「新宿御苑」は、数少ない都心の紅葉スポット。全長約200mのプラタナス並木と都心随一のモミジスポット・モミジ山、池への反射が絶景の「中の池」など、新宿御苑の紅葉とネイキッドのアート&食が融合した世界を見ることができます。

東京都

飲食店

食べ物

【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催

2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。

長野県

観光

【星のや軽井沢】秋の寒暖差に負けない、心と体の健幸を取り戻す滞在プラン

「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。

ピックアップ

ピックアップ