
京都府
お花見
桜
観光
叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
茨城県
観光
明治後期に建てられた元造り酒屋の趣ある建物が、地元の名工たちの手によりゲストハウスとして生まれ変わりました。
霞ヶ浦から昇る最高の朝日と、かまどで炊いたご飯、朝捕れのシラウオなど、新鮮な霞ヶ浦の食を堪能できる朝食。早起きするのが楽しみになる、最高の朝に出会える宿です。気持ちのいい朝は、最高の1日の始まり。静かな寛ぎも、外遊びの楽しみも。思い思いの素敵な時間を、どうぞお楽しみください。
もともとの梁や建具を生かした、木の温もりある和の空間。造り酒屋時代に使われていた看板や瓶なども一部再利用して飾り、訪れた方に家の歴史を感じてもらえるよう工夫しています。客室は、畳のお部屋と板間をご用意しております。ご家族やご友人、お仕事仲間との一棟貸し切りでのご利用も可能です。
・釜炊きごはんと地野菜の朝食
かすみがうら市産「ふくまる厳選米(特別栽培米)」の羽釜炊きごはん/季節の地野菜味噌汁(かすみがうら市の麹屋さんの手づくり味噌使用)/水戸納豆/かすみがうら市産のおいしい卵/わかさぎのやわらか煮/梅干し(常陸乃梅)
※内容は季節により変動します
・サイクリングでリフレッシュ
無料でレンタサイクルをご利用いただけます。そばには、ナショナルサイクルロードに指定された「つくば霞ヶ浦りんりんロード」もあります。ぜひ、霞ヶ浦の雄大な景色を眺めながらサイクリングをお楽しみください。
全館Wi-Fi完備しております。ビジネスシーンでのミーティングや、作業にもご利用いただけます。
薪割り体験、石窯でピザ作り、地産地消BBQ、焚き火体験、流しそうめんなど、さまざまな体験オプションをご用意しております。広い裏庭でご家族やお友達とお楽しみください。
オプションで夕食のご用意も可能です。ご希望の方は、ご予約時または宿泊の3日前までにお申し付けください。
古民家 江口屋
所在地: | 〒300-0214 茨城県かすみがうら市坂895番地1 |
---|---|
アクセス: | JR常磐線「神立駅」より車で20分 常磐線自動車道「土浦北IC」「千代田石岡IC」より約30分 |
お問い合わせ: | 080-9095-7800(9:00~17:00/月曜定休日) |
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
神奈川県
お花見
桜
観光
2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。
--
伝統
エンターテインメントチャンネル「衛星劇場」では、中村壱太郎が基盤をつくりあげた新しい形の歌舞伎作品「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」を、3月1日(水)他にテレビ初放送します。
島根県
お花見
桜
観光
2023年4月1日から7日まで、非日常のお花見を体験していただくために、日没後に専用の人力車を運行し、幻想的な夜桜をお楽しみいただけます。
栃木県
お花見
桜
観光
温泉旅館「界 鬼怒川」では、2023年4月1日から4月10日までの期間限定で、夜桜と会席料理を楽しむ「夜桜お花見会席」を販売します。
東京都
観光
文化
東京の日本旅館「星のや東京」は、高層ビルの屋上で払いの儀を行い、特別朝食で自身の飛躍を願う滞在プログラム「東京端午滞在」を開催します。