
新潟県
観光
【休暇村妙高】星空を楽しむ「スターパーティープラン」登場
日本百名山で知られる「妙高山」が目の前に聳えるフィールドで、澄んだ空気と満天の星空をゆったりと満喫できる「スターパーティープラン」が6月1日より販売します。
「星野リゾート 青森屋」では、2022年4月1日~5月31日の期間、和紙の桜と津軽びいどろの浮玉が幻想的な絶景花見露天「桜灯りの湯」を実施します。
桜が満開になる春は、厳しい冬を乗り越えたことを意味し、青森の人々にとって特別な喜びがある季節です。青森の自然を表現した露天風呂で桜を眺めながら、春の訪れを喜ぶ青森の人々の気持ちをぜひ感じみてください。
実施期間中、毎日満開の桜を実現するために、和紙と針金を用いたねぶたの技法を使って桜を制作しました。ねぶたは、顔のパーツや指、爪の細かい部分にいたるまで針金で造形します。この技術を活かし、花びら1枚1枚を針金と和紙で形作り、一輪の花にし、枝に付けています。お湯に浸かりながら桜の細部まで目を凝らすと、青森の人々が受け継いできたねぶたの技術を感じることができます。
津軽びいどろは、漁業用の浮玉製造を歴史に持つガラス工芸品です。お湯に浸かったとき、一番視点が近い池の水面を眺めても春を連想できるように、桜をイメージした色合いの浮玉を製作しました。日中は水に浮かぶ様子が花いかだのように見え、夜は浮玉の灯りが水面に反射し、夜桜の景色をより一層引き立てます。
津軽びいどろを生産する工場は、かつて漁業用のガラス製浮玉で国内トップシェアを誇った歴史があります。宙吹き(ちゅうぶき)という空気を吹き込む技法で、約30cmもの大きさに膨らませるには熟練した技術が必要です。
現在はプラスチック製の浮玉が主流になり、ガラスで製造する機会が少なく、津軽びいどろの工場でも浮玉製造の技術を持つのは2名の職人のみです。今回使用する100個以上の浮玉製造は、ベテラン職人2名から若手職人2名へと技術が伝承される機会となりました。
期間: | 2022年4月1日~5月31日 |
---|---|
時間: | 5:00~12:00、13:00~24:00(ライトアップ時間:18:00~24:00) |
源泉: | 古牧温泉 |
泉質: | アルカリ性単純温泉 |
効能: | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え症、疲労回復、健康増進等 |
浴槽数: | 男女各内湯2、外湯1 |
備考: | 天候により中止になる場合があります。 |
※1枚目の画像は、撮影のため特別にタオルを着用しています。
<最高水準のコロナ対策宣言>
日本の風呂文化がテーマ【季楽 京都 銭屋町(きらく きょうと ぜにやちょう)】オープン
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】 Vol.36 岡崎宿~池鯉鮒宿 岡崎城『グレート家康公「葵」武将隊』
秋の京都の紅葉や夜景を貸し切りで堪能 早朝や夜間、密を避けた『秋の貸切プラン』を販売開始
東日本最大級 80万本のチューリップが一面に!「佐倉チューリップフェスタ2020」が千葉県佐倉市で開催(4/1~4/26)
日本最大級の常時15種類以上のコンテンツ体験ができるエンターテインメントパーク『東京ミステリーサーカス』
新型コロナウイルス終息を願い、メッセージ動画を世界に発信 日本でまた会いましょう!“#seeyousoonjapan❜❜
新潟県
観光
日本百名山で知られる「妙高山」が目の前に聳えるフィールドで、澄んだ空気と満天の星空をゆったりと満喫できる「スターパーティープラン」が6月1日より販売します。
京都府
飲食店
食べ物
京都・宇治には、あじさい寺として有名な紫陽花の名所「三室戸寺」があり、梅雨の時期は多くの観光客で賑わいます。雨露をまとい、きらめく紫陽花をイメージした、涼やかな宇治抹茶スイーツをお楽しみください。
栃木県
観光
休暇村那須の創立50周年を記念してはじめた新サービス「ONEUP(ワンアップ)プログラム」。5月中旬から見頃を迎える「八幡(やはた)のつつじ園地」で散策を愉しむ「つつじdeさんぽ」にご案内します。
京都府
観光
高畑勲、宮﨑駿両監督と共に、数々の名作を世に送り出してきたスタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫。幼少の頃から現在に至るまでの足跡を、8,800冊の書籍や映画と共に振り返ります。書籍から紐解く、スタジオジブリ誕生のひみつを2022年4月23日(土)から京都文化博物館にてのぞいてみてください。
沖縄県
観光
美しい自然や古き良き文化が息づく竹富島にある星のや竹富島は、2022年6月1日、開業から10周年を迎えます。「竹富島憲章」に掲げられている島の基本精神を大事に、これからも自然環境と伝統文化に触れられる体験を提供し、島とともに歩み続けます。
京都府
飲食店
食べ物
「日本遺産」の認定を受けた京都府南部に位置する和束(わづか)町とリーガロイヤルホテル京都が提携して『京都宇治 和束茶フェア』を期間限定で開催します。