
東京都
観光
【ホテル椿山荘東京】3週間限定で「椿絵巻(つばきえまき)~東京椿インスタレーション・アート~」を開催
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
福井県
観光
ネイキッドは、2014年から未来創造プロジェクトとして、その地域の人々や企業とともに、地域の魅力や想いを未来に向けクリエイティブに表現する共創活動を国内外で続けています。
2022年3月26日より丸岡城天守のプロジェクションマッピングショーの演出がリニューアルされました。
第一回目は丸岡城の伝説を体感することができるプロジェクションマッピングショー「伝説篇」、第二回目は坂井市の魅力を世界へ発信する「未来創造篇」として地域の方々とコラボレーションした作品を上映しました。
取り組みから1年となった今回第三回目は、現存天守・丸岡城が平和の象徴として存在し、かつて福井地震や豪雪、豪雨被害などの損害から手を取り合って立ち上がった坂井市の人々の不屈の精神をシンボル化した「不死鳥(フェニックス)」をモチーフに、平和の花を咲かせ、繁栄の祭りを興し、丸岡城から世界中に平和の願いを届ける「平和の祈り篇」となっています。
新型コロナウイルス感染症をはじめ、世界の不安が増す現在、この「手を取り合って立ち上がるちから」を世界に届けたいという地域の人々の想いが込められています。
今後もネイキッドは、未来創造プロジェクト活動を通して、地域社会への貢献やこどもたちの創造性の育成に取り組んでいきます。
2021年秋に取り入れた「NAKEDディスタンス提灯®︎」に、幸せの四葉のクローバーとハートをモチーフとした新しい絵柄が追加。この絵柄は市民から一般公募し、応募作品の中から選ばれました。
「丸岡城×ネイキッド ヒカリ結び」開催概要
会場: | 丸岡城(坂井市丸岡町霞町1-59) |
---|---|
開催日: | 2022年3月26日(土)〜 ※毎日上映 |
時間: | ●丸岡城天守閣プロジェクションマッピング/毎日20時〜、21時〜、計2回 ●お天守前公園プロジェクションマッピング/毎日18:00〜21:00 ●NAKEDディスタンス提灯®︎:イベント開催時 |
※原則、毎日上映しておりますが、機器のメンテナンス等により上映を休止する場合には、坂井市のHPにて事前にお知らせいたします。
※毎年6月21日、6月28日、7月7日は環境省が地球温暖化対策として展開する「ライトダウンキャンペーン」に賛同し、上映を休止しております。
>丸岡城公式HP
>坂井市公式HP
東京都
観光
2023年2月8日(水)~ 2月28日(火)の3週間限定、ホテル椿山荘東京で自然と芸術が融合したイベント「椿絵巻~東京椿インスタレーション・アート~」が公開されます。
埼玉県
観光
『日本の切り絵御朱印発祥の寺』である埼玉厄除け開運大師。令和5年1月1日〜9日の期間に初詣限定切り絵御朱印を授与します。
北海道
観光
コロナ禍で卒業旅行などに行けなかった方への応援、また旅行離れが進んでいるとされる若年層の方が旅行へ出かける1つのきっかけとなればと、定額料金でいつでも安心してご利用いただけるプランが登場しました。
釧路だけでなく近隣の大自然や、冬ならではの自然現象を満喫し楽しんでいただけるよう、2連泊以上の滞在型としています。
岐阜県
観光
12月1日(木)より定期観光バス「世界遺産白川郷と五箇山相倉」の運行を再開いたします。こちらのコースは新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け運休していましたが、訪日外国人観光客の受け入れが再開したことに合わせて運行も再開されました。
栃木県
観光
2022年12月1日より、平日限定で曜日ごとに対象のホテルの温泉に無料でご入浴いただける宿泊者限定イベント「冬の温泉めぐり」を実施します。本プランでは、曜日ごとに趣の異なる冬ならではの湯めぐりをお楽しみいただけます。
静岡県
観光
イベント
「修善寺虹の郷」では11月12日(土)から12月4日(日)の間『もみじライトアップ(夜間開園)』を開催します。また、その他スカイランタン、花火、イルミネーション等のイベントも開催されます。