長野県

観光

【界 松本】ご当地の味噌文化に触れる「信州味噌知る滞在」開催

2022.09.21

浅間温泉に佇むモダンな温泉旅館「界 松本」では、味噌仕込みのシーズンである冬限定の宿泊プラン「信州味噌知る滞在」を開催します。

塩、国産の大豆、湧水、杉の桶を使用し3年熟成させた天然醸造「石井味噌」

石井味噌は約150年前に松本城下伊勢町にて創業し杉桶仕込み・天然醸造・三年熟成の味噌を醸造しています。現在は、ステンレスタンクを使うことによって、1カ月~3か月ほどの短い期間で出荷される味噌が、日本に流通している味噌の約9割以上を占めている中、石井味噌では、古の「三年味噌に余念なし」の言葉通り、国産大豆と国産米、アルプスの山々の湧水にこだわり、昔ながらの純天然醸造によって今も尚信州「三年味噌」を守りつづけています。

「信州味噌知る滞在」5つの体験

<味噌蔵見学>
界 松本から車で約15分、熟成年の異なる3つの味噌蔵を回りながら創業より守り続けている2メートルを超える杉の桶の前で、味噌作りの説明を受けます。味噌の色の違い、地域の特色などを実際に味噌が約5トン入る桶に囲まれながら、味噌の基本、作り方を職人から直接学びます。味噌職人から学ぶ、味噌の新しい知識には驚くものがあります。

<味噌汁試食>
味噌蔵見学を終えると目の前の店舗に入り、お味噌汁の試食行います。味噌汁は火を止め味噌をといた60度前後の「煮えばながおいしい」と言われており、毎日味噌を作ってきた職人だからこそのこだわりのお味噌汁を味わえます。

<味噌樽ラベリング>

お土産に石井味噌の2種類の味噌の詰め合わせを持ち帰ることができます。界 松本オリジナルラベルと石井味噌で用意しているラベル、全5種類の中からお好きなものを選び貼り付けます。樽の中には一年味噌、三年味噌の2種類が入っており、旅が終わった後、ご家庭でも味わえます。

足湯に浸かり、味噌アイスとホットワインのペアリング

界 松本の客室露天風呂で足湯を体験できるよう足湯セットの貸し出しを行います。足湯には身体を内側からすっきりとさせ心身を軽快に整える効果があると言われています。臓器にも影響を与えるツボが集まっている足を、「美人の湯」とも言われているアルカリ性単純温泉の浅間温泉のお湯でじっくり温めます。

足湯に浸かった後には、石井味噌の味噌アイスを使用したオリジナルの味噌スイーツを提供します。界 松本では、長野県塩尻市の桔梗ヶ原地域のワインを約50種類取り揃えており、地元の赤ワインを使用したホットワインとバニラアイスの甘みの中にふんわり広がる味噌の少し塩気のある味が特徴のオリジナルの味噌スイーツのペアリングを提案します。

お味噌汁ブレンド体験

石井味噌には、一年味噌、二年味噌、三年味噌があり、それぞれ色や味わい、香りが全て異なります。界 松本での朝食時、石井味噌の3種類の味噌を自身で出汁に溶き、飲み比べながら味噌をブレンドし自分だけの一杯を堪能することができるのも特徴です。きのこや寒天など、長野県を代表するような具材と合わせ自分のお味噌の好みを発見しつつ、体温の低い朝の身体を自分だけの一杯で温めることができます。

「信州味噌知る滞在」

期間: 2022年12月1日~2023年2月28日
料金: 41,250円~(2名1室利用時1名あたり、サービス料金込・税込)
含まれるもの: 宿泊、夕食、朝食(お味噌汁ブレンド体験を含む)、味噌蔵見学、試食、味噌樽ラベリング、味噌スイーツとホットワインのペアリング
対象: 宿泊者
定員: 1日2組限定 *1組4名まで

>予約はこちら

新着

新着

注目の記事

長崎県

観光

食べ物

文化

【界 雲仙】長崎の文化と温泉を満喫する「雲仙ひとり温泉満喫プラン」販売開始

界 雲仙では、2024年7月3日より「雲仙ひとり温泉満喫プラン」を販売しています。界 雲仙の館内の設えには、さまざまな人や文化が行き交う中で発展してきた日本と中国、オランダの要素が混ざり合った長崎文化を取り入れています。界 雲仙のある雲仙温泉は個性的で歴史のある共同浴場があり、温泉巡りや伝統工芸に触れることにおすすめのエリアです。ひとり旅で自由気ままに過ごす時間を提案します。

山形県

観光

【山形県飯豊町】春限定の神秘的な光景「白川湖の水没林」 

山形県南部飯豊町(いいでまち)の白川湖で春の2か月間だけ見ることができる神秘的な風景。豪雪地帯である日本百名山の飯豊連峰から、春になると白川湖に大量の雪解け水が流れ込みます。湖が満水を迎えると、シロヤナギの木々があたかも水の中から生えているかのような、幻想的な光景になります。

ピックアップ

ピックアップ