
神奈川県
お土産・記念品
観光
【ホテルメトロポリタン 鎌倉】紫陽花の名所「長谷寺」優先拝観券付きプラン販売
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。
岐阜県
お土産・記念品
飛騨高山の木工房、オークヴィレッジ株式会社は新作の椅子「Mori:toチェア」(読み:モリートチェア)を6月26日(金)より発売いたしました。
ウィンザーチェアの様式を踏襲しながらも、日本の伝統的な木組みの技法を用い、適材適所の材料選びで、日本人の暮らしに馴染む普段使いの椅子を開発しました。
主な素材には、里山に育つ広葉樹の代表格であるコナラとクリを使用。本製品では木材活用による地域活性を図るため、群馬県みなかみ町(※1)で自伐型林業(※2)により伐り出された材を積極的に用いています。
※1 群馬県みなかみ町
首都圏の水源である利根川上流に位置する町。ユネスコエコパークとして認定されている。
※2 自伐型林業
採算性と環境保全の両立を図る持続可能な小規模林業のこと。
●表情豊かな「座面」
座面には、木目の表情が豊かで肌触りの良いクリ材を使用し、表面にはうろこ状の座彫りを施し、木目の美しさを際立たせました。
また、彫り跡の適度な凹凸により、滑りにくく快適な着座感が得られます。
●しなりを持つ「背」
背もたれはスピンドル(細い棒材)で構成し、シンプルで飽きの来ない日常使いの椅子を意識しました。
主材は硬さとしなやかさを合わせ持つコナラ材を用いており、背に体を預けると、そのしなりが独特の座り心地を生み出します。
●「軽い」木の椅子
無駄のない適材適所の材料選びにより、全重量が約4Kgという軽量化を実現しました。
【「Mori:toチェア」の概要】
名称: | Mori:toチェア(読み:モリートチェア) |
---|---|
デザイン・設計: | 佐々木 一弘(オークヴィレッジ プロダクトデザイナー) |
発売開始日: | 2020年6月26日(金) |
販売料金: | 67,000円(税別) |
仕上げ: | 植物性オイル(ナチュラル) |
サイズ(約): | 幅49×奥行53×高さ85cm(座面の高さ40.5cm) |
販売店: | オークヴィレッジ直営店舗(岐阜県高山本店、東京、大阪) 直営オンラインショップ、オークヴィレッジ製品正規取扱店 |
オークヴィレッジ株式会社
岐阜県高山市で、創業当初より循環型社会を目指し、国産材を活用した木製品の製造・販売を行っています。また、「100年かかって育った木は100年使えるモノに」という理念のもと、お椀から建物までを手がける木工集団です。
神奈川県
お土産・記念品
観光
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。
京都府
伝統
全室リバービューの旅館「星のや京都」では、2023年6月1日、15日、22日、29日に
平安貴族さながらに夏宵の風情を味わう「夏宵の蛍狩り」を開催します。
東京都
観光
「星のや東京」は、2023年5月1日〜5日の期間、暦にあわせて季節を愉しむ「八十八夜の新茶体験」を提供します。
--
買い物
アニメ・コミック
熊本県のPRキャラクターとしておなじみの「くまモン」。2023年3月24日(金)にお部屋ライトが発売となりました。
埼玉県
お花見
桜
観光
清流が目の前を流れる自然豊かなロケーションで、贅沢に桜の木を1本貸し切ったスペースを利用できるプランです。2023年3月25日(土)~4月9日(日)の期間限定、満開の桜の下で思いっきり体をのばして、ご家族・ご友人とBBQやお花見を楽しむ時間はいかがでしょうか。
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。