
京都府
お花見
桜
観光
叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
--
食べ物
ビーテック株式会社が運営するギフト・パーティ菓子販売サイト【おうさまのおやつ】は、年末年始のお配りにぴったりなメッセージ入りのオリジナルお菓子などを発売中です。
年末のご挨拶や、お年賀・新年会のお配りにぴったりのメッセージフードプチギフト。ウェブショップ限定販売なので、レア感ある手土産として人気です。
今年はゆっくり集まることができないからこそ、手渡しだけで気持ちを伝えられる、こんなギフトはいかがでしょうか? チョコ入りマシュマロやクッキーなどの定番お菓子から、羊羹の箱入りセット、また甘いものが苦手な方にはレトルトカレーまで、多岐に渡るラインナップ。お世話になった方への、記憶に残るご挨拶ギフトとしてオススメです。
干支やお正月柄がチョコ入りマシュマロにフードプリントされた「お正月マシュマロ」。たまご型ビスケットにキュートなダルマさんが描かれた「だるまビスケット」。また、チョコレートでメッセージが描かれた「チョコペイントクッキー」などなど。どれも200円〜のプチプライスなので、まとめてのお配りにぴったり!お財布にも優しいです。
会社や親戚のご挨拶回りのお供にオススメ。今すぐご注文なら、まだ年内お届けが間に合います。
〝お世話になりました〟のメッセージが入った「ご挨拶羊羹」は、箱入りの5本セット。栗・抹茶・小倉・柚子・黒糖の5種類の味が入っています。この羊羹、バラでも購入可能。好きなお味だけを、好きな本数ずつ買って、ちょっとしたお配りに使うこともできて便利です。
バターをたっぷり練りこんだクッキーに縦書きでメッセージをいれた「ご挨拶バタークッキー」は7つのメッセージから選べます。「ありがとうございます」「ほんの気持ちです」「お世話になりました」「おめでとうございます」「よろしくお願いします」「感謝の気持ちです」。
これらの定番のお礼メッセージに加えて、なんと「大変申し訳ございません」もご用意。
今年言えなかった一言を、お菓子でそっと伝えてみてはいかがですか?
プチギフトはどうしても甘いお菓子が定番なため、お菓子が苦手な方へ渡すものは迷ってしまうもの。そんなときに便利なのが「メッセージカレー」。本格的なビーフとチキンのレトルトカレーに〝お世話になりました〟〝ありがとう〟のメッセージをいれました。ボックス入りでちょっとした贈り物にすることもできます。
アイテムによっては、売り入れ次第終了のものもあるので、お早めのご注文がオススメです。
★ウェブショップは12/29 (火) 〜 1/4 (月) は年末年始休業となります。この間のお問合せの返信、商品の製造・出荷は行われませんので十分ご注意ください。この間のご注文はお受けいたしますが、お問合せへの返答ができませんため、1/5 (火) 以降に順次ご返答となります。
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
神奈川県
お花見
桜
観光
2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。
--
伝統
エンターテインメントチャンネル「衛星劇場」では、中村壱太郎が基盤をつくりあげた新しい形の歌舞伎作品「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」を、3月1日(水)他にテレビ初放送します。
島根県
お花見
桜
観光
2023年4月1日から7日まで、非日常のお花見を体験していただくために、日没後に専用の人力車を運行し、幻想的な夜桜をお楽しみいただけます。
栃木県
お花見
桜
観光
温泉旅館「界 鬼怒川」では、2023年4月1日から4月10日までの期間限定で、夜桜と会席料理を楽しむ「夜桜お花見会席」を販売します。
東京都
観光
文化
東京の日本旅館「星のや東京」は、高層ビルの屋上で払いの儀を行い、特別朝食で自身の飛躍を願う滞在プログラム「東京端午滞在」を開催します。