
京都府
お花見
桜
観光
叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
空海が遣唐使として訪れた中国から持ち帰ったと言い伝えられる「ごま」。高野山で修行僧の滋養食として珍重され大切に育まれてきた「高野山ごま豆腐」を製造している大覚総本舗より新しい和スイーツが誕生しました。
“ブランマンジェ”とは古フランス語で「白い食べ物」という意味に由来するお菓子です。製法もアーモンドミルクやココナッツミルクをゼラチンで固めて造られています。大覚総本舗胡麻ふるり」は胡麻と澱粉、甘味に和三盆のみで作られた、新感覚の和風ブランマンジェです。
こちらはギフト商品としてもお使いいただけます。
内容量: | 80g(黒蜜:10g) |
---|---|
価格: | 307円(税込) |
賞味期限: | 90日(開封後は1日) |
保存方法: | 常温(開封後は要冷蔵) |
サイズ: | 90mm×95mm×37mm |
<原材料>
生菓子/白:胡麻、和三盆糖/ゲル化剤(加工デンプン)
生菓子/黒:和三盆糖、胡麻/ゲル化剤(加工デンプン)
黒蜜:三温糖、加工黒糖、水あめ・砂糖混合異性化液糖
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
神奈川県
お花見
桜
観光
2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。
--
伝統
エンターテインメントチャンネル「衛星劇場」では、中村壱太郎が基盤をつくりあげた新しい形の歌舞伎作品「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」を、3月1日(水)他にテレビ初放送します。
島根県
お花見
桜
観光
2023年4月1日から7日まで、非日常のお花見を体験していただくために、日没後に専用の人力車を運行し、幻想的な夜桜をお楽しみいただけます。
栃木県
お花見
桜
観光
温泉旅館「界 鬼怒川」では、2023年4月1日から4月10日までの期間限定で、夜桜と会席料理を楽しむ「夜桜お花見会席」を販売します。
東京都
観光
文化
東京の日本旅館「星のや東京」は、高層ビルの屋上で払いの儀を行い、特別朝食で自身の飛躍を願う滞在プログラム「東京端午滞在」を開催します。