大阪府
食べ物
イベント
ミッフィーのアートを食と共に感じ、体感できるカフェ「miffy café tokyo」梅田POP UP開催
2024年10月25日(金)から12月8日(日)の期間限定で、「miffy café tokyo」のポップアップショップが大阪・梅田で開催されます。
--
伝統
横浜能楽堂では、『横浜能楽堂アーカイブコレクション』として、YouTubeで過去の公演・催しの映像配信を開始します。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、多くの公演が中止となっている中、より多くの人に少しでも古典芸能に触れる機会を持って欲しいという長唄三味線の人間国宝の今藤政太郎氏からの提案に賛同したものです。第1弾として、今藤政太郎氏が出演した長唄「鷺娘」(平成24年開催「日中を旅した楽器」にて上演)の映像を本人のコメントとともに配信します。
横浜能楽堂では、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、2月27日から臨時休館となり、「横浜狂言堂」をはじめとする5公演ほか、ワークショップ、見学会などが中止になっています。そのような状況下で能楽堂として何ができるか協議していたところ、今藤政太郎氏から過去の出演映像をインターネットで公開できないかとの電話がありました。この提案を受け、過去のアーカイブ映像の公開を決定。YouTubeにて無料配信を行います。
まずは、平成24年に日中国交正常化40周年を記念し、三弦・三線・三味線の名手が競演した横浜能楽堂特別企画公演『日中を旅した楽器-三弦・三線・三味線-』から長唄「鷺娘」を公開。長唄三味線の人間国宝である今藤政太郎氏の至芸が堪能できる映像を、公演中止を余儀なくされ、古典芸能に触れる機会がなくなっている現状を憂う政太郎氏からのメッセージとともにお送りします。
この配信は、『横浜能楽堂アーカイブコレクション』と題し、今後は、昨年度に行われた事業から「東次郎 家伝十二番」、「横浜狂言堂」「能楽師が案内する横浜能楽堂見学と能楽ワークショップ」などを順次公開していく予定です。
長唄「鷺娘」(2012年/横浜能楽堂特別企画公演「日中を旅した楽器―三弦・三線・三味線―」より)
今藤政太郎さんメッセージ入り
>長唄「鷺娘」-YouTube-
〈平成31年4月~令和2年2月開催〉
横浜能楽堂企画公演「東次郎 家伝十二番」より
舞台ダイジェスト映像
[問い合わせ] 横浜能楽堂
〒220-0044 横浜市西区紅葉ケ丘27-2
電話:045-263-3055 FAX:045-263-3031
イサム・ノグチによる照明の彫刻AKARIと、和紙の質感を楽しめるフレーム付きアート
20世紀を代表する彫刻家・デザイナーのひとりであり、MoMAコレクションにも数々の作品が収蔵されているイサム・ノグチは、1920年代から60年間に渡って芸術活動を続け、世界中でいまも変わらずたくさんの人々を魅了し続けています。
大堀相馬焼松永窯、相馬野馬追(そうまのまおい)の開催に合わせた、新商品「大堀相馬焼 かわらけ」の発売開始!売上の一部を相馬野馬追執行委員会へ寄付
新型コロナウイルス感染防止のため規模が縮小され、無観客で行われる今夏の相馬野馬追。そのため、少しでも多くの人に相馬野馬追を身近に感じてほしい、地域に息づく馬事文化の発信に貢献したいという思いから、新商品の開発に取り組みました。売上の一部は、相馬野馬追執行委員会へ寄付されます。
日本の伝統産業をより多くの人に届ける専門商社、ガッチ株式会社は、自社が製品開発から製造、流通、小売などの業務支援を行う窯元「大堀相馬焼 松永窯」が、福島県相双地方の伝統行事「相馬野馬追」の開催に合わせ、「かわらけ」をアレンジした新商品の発売を開始することをお知らせします。
【ホテル雅叙園東京】涼やかな浴衣をまとい、夏の優雅なひとときを。「浴衣プラン」期間限定販売
浴衣と着付、ホテルにあるアートをモチーフにしたオリジナルデザインの団扇、レストランでのお食事をセットとしたプランが2024年6月17日(月)より販売となります。また、お召しになった浴衣はお持ち帰りいただけます。
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.22 由比〜江尻宿 これがホントの薩埵峠!
『東海道五十三次ふらっと-flat-完歩』とは…
ふとしたきっかけで東海道を歩き、その魅力に目覚めた筆者が、旧東海道に沿って、五十三次、約500㎞をテキトーに歩き、永い歳月をかけてついに完歩してしまった感動巨編!(ただし全米は泣かない)。
時間がある時にぶらっと出かけて、気の向くままに歩くシステム。よって歩く順番もランダム。名所旧跡を語るより、街道沿いの人々や風俗(変な意味ではない・・・と思う)、B級スポットなどを、ときどき妄想も入れつつ紹介し、いつか現代の十返舎一九と呼ばれたい。
今回は駿河湾越しに富士山を望み、東海道有数の絶景と言われる薩埵峠を越えるお話です。
【祐徳稲荷神社 】「狐の嫁入り」をテーマに祐徳稲荷神社が光のアートに包まれるナイトウォーク
2023年9月29日(金)~ 11月30日(木)の期間、日本三大稲荷の一つである「祐徳稲荷神社」で“狐の嫁入り”をテーマにした夜間の特別な神事イベントを開催します。
この蕎麦を食べなければ本当の味は判らない!手打ちそば 驀仙坊(ばくざんぼう)
日本のそばは誰もが知っているとは思いますが、実際100%純粋なそば粉で作ったそばはあまり多くありません。一般的に、都市やその路地、駅などでよく見かける低価格のそばうどん店では、手早く食事を提供しています。立食いそば屋のそばは、そば粉と小麦粉を混合し麺機で作ったそばがほとんどで、安価に提供されています。
ゴディバが八ッ橋を監修「八ッ橋ショコラ」11/22(金)発売
2024.11.22
【日の出屋製菓×藤岡園】富山棒茶を使用した「ほうじ茶だんご」を限定販売
2024.11.20
【界 津軽】津軽七雪をイメージした大間の鮪づくしアミューズと限定酒を愉しむ「津軽七雪かまくらアペロ」開催
2024.11.18
【箕面市・勝尾寺】紅葉期間の“渋滞ゼロ施策”「専用シャトルバス運行」&「特別夜間ライトアップ」を2024年11月9日(土)より開始
2024.11.15
生クリームだけ食べたい。そんな生クリーム好きのために開発した、「食べるミルキークリーム」4個入りが登場
2024.11.13
【星野リゾート 磐梯山温泉ホテル】雪景色を見ながら会津の地酒を味わう「雪ん中酒場」が登場
2024.11.11
大阪府
食べ物
イベント
2024年10月25日(金)から12月8日(日)の期間限定で、「miffy café tokyo」のポップアップショップが大阪・梅田で開催されます。
広島県
観光
文化
世界遺産の島 宮島・大聖院にて、9月9日(月)より2種類の秋限定の紙御朱印『菊と短冊』『紅葉とロウソク』の授与が始まりました。数量限定となりますのでなくなり次第終了となります。
京都府
飲食店
イベント
結婚式場「京都 アートグレイス ウエディングヒルズ」では、2024年9月の特定日に、十五夜のお月見をイメージしたスイーツとセイボリーを楽しむ『はんなりお月見アフタヌーンティー』を販売します。
東京都
伝統
イベント
日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京では、2024年7月5日(金)から9月23日(月・休)までの期間限定で「和のあかり×百段階段2024 ~妖美なおとぎばなし~」を開催しています。
長崎県
観光
食べ物
文化
界 雲仙では、2024年7月3日より「雲仙ひとり温泉満喫プラン」を販売しています。界 雲仙の館内の設えには、さまざまな人や文化が行き交う中で発展してきた日本と中国、オランダの要素が混ざり合った長崎文化を取り入れています。界 雲仙のある雲仙温泉は個性的で歴史のある共同浴場があり、温泉巡りや伝統工芸に触れることにおすすめのエリアです。ひとり旅で自由気ままに過ごす時間を提案します。
北海道
イベント
北国の温泉文化を継承する和風旅館「鹿の湯 花もみじ」では、渓谷と清流が織りなす美しい散策路を舞台とした、温泉街の風物詩『JOZANKEI NATURE LUMINARIE』(定山渓ネイチャールミナリエ)の開催に合わせて、期間限定のプランを販売します。