
東京都
飲食店
食べ物
【ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明】グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会 開催
2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。
“私に起きる、ささいな驚き”をコンセプトとするきものブランド<KIMONO by NADESHIKO>より、『プレイリスト』をテーマにした新作のゆかたが登場します。ジャンルも年代も関係なく、気持ちがハッピーになる春夏のアイテムを好きな組み合わせで楽しんでください。
「音楽再生画面」柄の洗えるゆかた。
曲の再生時間の「6:21」は太陽が一番長く夏を一番楽しめる夏至、残り時間の「0:87」は秋の始まりの立秋を表現しています。色味は太陽や海・空をイメージしたイエローとブルーの2色。生地はスポーツウェアにも使用されている吸水性の高いセオαを使用しており、さらっとした軽い着心地と自宅で洗える点も嬉しいポイントです。
フェスや音楽シーンで見かけることの多いタイダイをゆかたで表現。
ムラ染めの技法を使い、1反約13mの綿麻生地を全て北海道の工房で手作業にて染められている為、一つ一つ異なる魅力を感じることが出来ます。大胆な柄ですが夏に馴染める1着です。
毎年売り切れ続出の人気の絞りゆかたの新作は全3柄(各1色)。
中でも今年の夏注目カラーの鮮やかな赤紫色が魅力的な「ディスコ」は、音楽ゲームで曲に合わせて流れる「ノーツ」に見立てた柄が、気分をさらに上げてくれます。
ブランド人気の へこ帯に新作が登場。
後ろ姿に出てくるレタードには、ブランドステートメント内の一文「小さな怪物を自分の中で飼っている」を訳した英文をプレイリストのお気に入り追加のハートマークのように配置しました。群馬県・桐生で織られた拘りの生地は、へこ帯の柔らかさの中にもしっかりとしたハリ感を感じることが出来ます。
帯締には、経年変化で色艶や柔らかさの変化を楽しめる「牛革ベルト」が新登場。ベルトとしてだけでなく、お気に入りの帯留を通して使用することも出来ます。
また、ブランドとして初めてオリジナルのサンダルも作成しました。鼻緒には牛革を使用し、カジュアルの中にもきちんと感も演出。ソール部分には長時間歩いても疲れにくいよう低反発素材を使用しています。
2022年4月2日(土)発売
※一部商品は順次展開
※やまとオンラインストアでは10時より販売
>オンラインでのご購入はこちら
>KIMONO by NADESHIKO(キモノバイナデシコ)Instagram
【祐徳稲荷神社 】「狐の嫁入り」をテーマに祐徳稲荷神社が光のアートに包まれるナイトウォーク
2023.09.30
「ピクミン」が約4cmのマスコットになってガシャポン®に登場
2023.09.28
【祇園辻利×ねこねこ】コラボ初となるほうじ茶フレーバー『ねこねこ食パン ほうじ茶トラ』発売
2023.09.26
【界 由布院】「2023 AD Great Design Hotel Award」に日本国内唯一選出
2023.09.24
実写版『ONE PIECE』期間限定のイベント開催中
2023.09.22
創業360年の山梨の酒造「笹一酒造」と「星のや富士」のコラボレーション企画が2023年も開催されます
2023.09.20
東京都
飲食店
食べ物
2023年9月1日(金)より10月31日(火)までの期間、ホテル内レストラン「オールデイダイニング グランドエール」にて、秋の収穫を祝う祭典“ハロウィン”をイメージしたブッフェ「グランドエール presents ハロウィン 賢者の晩餐会」を開催します。
長野県
観光
「星のや軽井沢」では、2023年9月1日~11月30日の期間限定で「軽井沢 錦秋の健幸滞在」を実施します。機織り体験の前に庭師と共に敷地内を巡り、秋の自然が織りなす色の豊かさを知る体験「谷の秋色巡り」を新たに提供します。心の感度を高めながら心身を調え、季節の変化に対応する力を養うことができます。
東京都
飲食店
観光
「江戸前汽船もんじゃ屋形船」は、7月1日(土)よりお得で楽しい夏の浴衣イベントを開催します。
広島県
お花見
観光
イベント
世羅高原農場では8月、王道のひまわりから白ひまわり、1株から100輪もの花が咲くひまわりなどの、60品種が見られる「ひまわりまつり」を開催します。
東京都
芸術
Shinwa Auction株式会社(代表:倉田洋一郎)は5月27日(土)、東京・丸の内、丸ビルホールにて特別オークションを開催した。本オークションでは国内外のコンテンポラリーアートから若手作家による現代アート、日本画まで幅広く出品された。
オークションの目玉は伯爵藤堂高紹(とうどうたかつぐ)旧蔵、《金茶道具一式》。事前にTVメディアで取り上げられるなど注目を集めたが、 落札価格(落札手数料のみ含む)3億4500万円で落札されるなど盛り上がりを見せた。
神奈川県
お土産・記念品
観光
ホテルメトロポリタン鎌倉では、2023年6月1日より「あじさい路」も鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」を販売します。