
京都府
買い物
観光
食べ物
「もうひとつの京都」NewsLetter 豆知識特別号
「古都」と呼ばれる京都府は、「日本文化発祥の地」とも言われており、その1,200年の歴史とともに培ってきた様々な魅力が存在します。今回は京都から海のグルメに関する豆知識をお届けします。
2020年1月16日(木)~2月14日(金)、松坂屋名古屋店 本館7階大催事場にで、国内外の多彩なショコラやスイーツを、およそ115ブランドが一堂に展開されます。うち初登場ブランドは14、名古屋市内で松坂屋限定ブランドは31店もあります。また、会場で食べ歩きできるブランドチョコから作られた贅沢なソフトクリームも楽しめます、ぜひ足を運んでみてください♪
マカロン・パリジャンを生み出した、パリの老舗パティスリー。
ショコラ・マカロン・ジャポネ(4個入り) 税込2,970円
ベルギーのショコラティエ。世界各国のカカオを使用したアソートです。
セントーワールドセレクション10(10粒入り) 税込2,700円
大粒のマカダミアナッツをホワイトチョコで コーティングした、バルセロナ本店でも 人気のシリーズ。
チョコフルーツ マカダム190(190g) 税込3,564円
毎年行列となる人気ブランドが本年も期間限定で展開。
N.Y.ベリーキャラメルカカオサンド&Wチョコレート(4個入り) 税込1,750円
豆の産地、焙煎、淹れ方までこだわりのコーヒーとチョコレートの新しい融合。
オニバスブレンド(17個入り) 税込1,458円
1980年創業。発酵バターと高級チーズのブランドが麻布十番で展開するフロマジュリーとパティスリー。
サンド・オ・ブール(各1個)税込540円
ガトーショコラ専門店が2種のチョコレートを使用した、濃厚でなめらかな口どけのスイーツ。
ガトーショコラ レクタングル(1本) 税込2,916円
イタリアを代表するチョコレートブランドがカカオをより堪能するために開発した”冷たいチョコレート”にアプリコットソースを添えた限定メニュー。
コールドチョコレート マダガスカルアプリコットソース添え(1カップ) 税込756円
左上から
<ラ・メゾン・デュ・ショコラ> コルネ メゾン 1個 税込594円
<カフェタナカ> パリ・デコ・ルビーショコラ 1個 税込594円
<ショコラティエ パレ ド オール> ソフト パレドオール ブラン 1個 税込500円
<ピエール マルコリーニ> マルコリーニ ソフト ショコラキャラメル 1個 税込589円
<ゴディバ>ソフトクリーム ダブルチョコレート ワッフルコーン 1個 税込520円
左下から
<小樽洋菓子舗ルタオ> ショコラパフェ~十勝ジャージーミルク~ 1個 税込1,080円
<ゴディバ>ソフトクリーム デセール 3種各1個税込700円
2/2(日)14:30~
<Nakamura Chocolate>中村有希氏によるトークショー
2/9(日)
<ブノワショコラ>チョコファウンテン実演イベント
1/25(土)・2/8(土)11:30~/14:30~
会場でさくらパンダが、チョコ撒きを行います。
※なくなり次第終了
「ご近所物産展 第5弾 海鮮大HITフェア」開催 ~コロナで余剰した食材を救う「#元気いただきますプロジェクト」参画イベント好評につき追加開催決定
北海道
冬といえば“猫”の季節!累計85万人動員の「ねこ休み展」 冬の本祭は新スター猫や限定コラボグッズ展開!1/22~東京で開催
東京都
和のイルミネーションが松江を代表する日本庭園に彩る「黄金の島 ジパング 2020」を開催。島根半島の聖なる岬「美保関」で歴史と伝統を堪能
島根県
埼玉県の複合リゾート施設 O Park OGOSE(オーパークおごせ)にて、LEDランタンを夜空に打ち上げるイベントを定期開催
埼玉県
絶景テラスで花火クリスマス! 熱海の温泉リゾートにて【冬のテラス&あったか特典付きプラン】12/1販売開始
静岡県
小規模分散型ホテル 篠山城下町ホテル NIPPONIAがご提案。丹波篠山の自然が満喫できる1泊2日のお出かけドライブコース初登場
2021.02.27
「ご近所物産展 第5弾 海鮮大HITフェア」開催 ~コロナで余剰した食材を救う「#元気いただきますプロジェクト」参画イベント好評につき追加開催決定
2021.02.26
なにも足さず、なにも引かない 『Dew Rose&Honey』2/17(水)販売開始
2021.02.25
【星のや東京】着心地の良い着物をまとい素のままの2人でまったり記念日を過ごす 都内の温泉旅館で「24時間滞在」プラン販売開始
2021.02.24
冬だからこそ西表島の最奥にある滝へ行ける 「マヤグスクの滝トレッキング」実施
2021.02.23
「博物館でお花見を」2021年3月16日(火)~4月11日(日)に開催 アプリから参加できる「さくらスタンプラリー」も実施
2021.02.22
京都府
買い物
観光
食べ物
「古都」と呼ばれる京都府は、「日本文化発祥の地」とも言われており、その1,200年の歴史とともに培ってきた様々な魅力が存在します。今回は京都から海のグルメに関する豆知識をお届けします。
京都府
観光
都府・嵐山にある全室リバービューの旅館「星のや京都」は、2021年3月25日~4月10日の桜の時期に、1日1組限定で満開のしだれ桜をひとり占めできる「さくらテラス」をオープンします。さくらテラスは朝日に輝く桜や夕暮れの幻想的な光に浮かぶ桜など、時間帯によってさまざまな表情を見せる桜を一日中楽しめる空間です。桜の下で食事を味わったり抹茶を点てたりと、喧騒から離れてくつろぎながら、嵐山の春の風情を静かに愛でることができるテラスです。
--
買い物
芸術
伝統にモダニズム~日本のクリエーター、職人たちが伝統工芸に新しい息吹を・・・・Craftの流通化、産業化を目指します。
三重県
伝統
観光
文化
『東海道五十三次ふらっと-flat-完歩』とは…
ふとしたきっかけで東海道を歩き、その魅力に目覚めた筆者が、旧東海道に沿って、五十三次、約500㎞をテキトーに歩き、永い歳月をかけてついに完歩してしまった感動巨編!(ただし全米は泣かない)。
時間がある時にぶらっと出かけて、気の向くままに歩くシステム。よって歩く順番もランダム。名所旧跡を語るより、街道沿いの人々や風俗(変な意味ではない・・・と思う)、B級スポットなどを、ときどき妄想も入れつつ紹介し、いつか現代の十返舎一九と呼ばれたい。
東海道で最も美しい町並みを残していると言われる関宿ですが、その先に控えているのは東の箱根に次ぐ難所と言われた鈴鹿峠。途中にイケメンを食うと言われる鬼がいるため、僕がここを一人で越えるのは危ない、と道案内を名乗り出た女子が登場したお話です。
山梨県
観光
日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、 2021年4月5日~20日の期間、「桃源郷花見」を実施します。貸切りの桃農園には、テーブルやチェア、ブランケットなどを備えた特別席が点在します。そこで味わえるのは、スキレットを用いて桃とカラメルソースで煮た熱々のクレープに、冷たいアイスクリームを添えたクレープシュゼットです。この時期にしか見られない美しい絶景を眺め、スイーツを味わい、3密回避をしながらも優雅な気持ちになれます。
広島県
観光
VMG HOTELS & UNIQUE VENUESは、政府が提言する「小規模分散型旅行」の定着に伴い、小規模分散型ホテル NIPPONIA HOTEL 竹原製塩町にて、海の幸・牡蠣をお食事にて楽しめる旅行プランの最終受付を開始しました。