
京都府
お花見
桜
観光
叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
愛知県
観光
一般社団法人ツーリズムとよたは、令和2年8月から令和3年1月にかけて、『Try it!サイコーに ちょうどいい Toyota』観光キャンペーンを開催します。
キャンペーン第1弾は、8月3日(月)から10月7日(水)にかけ、「じゃらんnet」と連携し、豊田市の遊び体験がお得に楽しめるキャンペーンです。豊田市には、自然の中で3密回避するのに“サイコーにちょうどいい”商品や、ファミリーで楽しむのに“サイコーにちょうどいい”商品があります。本物のものづくり体験や自然の中でのアクティビティを楽しめます。
「じゃらんnet」からの体験予約で使える最大2,000円割引のお得なクーポンも配布します。また、キャンペーン第2弾(秋)及び第3弾(冬)は詳細が決まり次第発表します。
名称: | Try it!サイコーに ちょうどいい Toyota 涼を求めて アクティブ TRIP |
---|---|
日時: | 令和2年8月3日(月)~10月7日(水) |
内容: | 豊田市の体験商品紹介、割引クーポンの配布 |
発行枚数: | 4,000円以上の利用で使える、2,000円割引クーポン(66枚) 3,000円以上の利用で使える、1,500円割引クーポン(108枚) 1,000円以上の利用で使える、500円割引クーポン(12枚) |
>詳細はこちら
※クーポン利用対象施設は、じゃらんnetより御確認ください。
クーポンが使えるおすすめスポットを一部ご紹介します。
(1)The Ninja Mansion
1日1組貸し切りの古民家宿泊&体験施設です。
築150年の歴史ある古民家をフルリフォームしており、どこか懐かしさを感じます。
本物の竹を使った流しそうめんや、囲炉裏で焼く五平餅、豊田のお茶を使ったお抹茶体験など素材にこだわった体験はもちろん、思わず写真が撮りたくなる素敵な古民家です。
所在地: | 愛知県豊田市下佐切町日カゲ15 |
---|---|
体験メニュー: | 本物の竹を使った流しそうめん 4,000円~/名(大人) 囲炉裏で五平餅を手焼き体験 3,000円~/名(大人) お抹茶体験 2,000円~/名(大人) |
(2)ファームイン木&木
大自然の緑に囲まれた場所で、窯を使ってオリジナルのピザ作り体験が楽しめます。養鶏場が近くにあり、自分で選ぶ生みたての卵1パックのお土産付きです。生みたて卵で食べる卵かけごはんは絶品。ニワトリさんにも会えるかも!?
所在地: | 愛知県豊田市榑俣町中西218 |
---|---|
ピザ作り体験: | 卵のお土産付 2,500円/名 |
(3)ブルーベリーのこみち
4ヘクタールの農地に、約4,200本、約50種類のブルーベリーが育てられている観光農園。山間部の自然の中にある農園なので、夏でも比較的涼しく、開放感があります。ブルーベリー狩りの後は、併設する「マコのお店」へ。クレープやケーキをいただいたり、お土産探しにもぴったりです。
所在地: | 愛知県豊田市野入町ナギ下13-12 |
---|---|
ブルーベリー狩り: | 8月16日まで 2,000円/名(大人) 8月17日~9月上旬まで 1,500円/名(大人) |
>詳細はこちら
※1時間につき20名までの入場制限があります。事前予約を推奨いたします。
奥入瀬渓流ホテル 雪かきで自ら参拝までの道を切り開く!「冬の十和田湖開運ツアー」実施
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.40 宮宿〜鳴海宿 伝馬町の老舗とか、いかにも名古屋なトヨトミとか
【星のや富士】心身の浄化と深い癒しを感じるプログラム「樹海リトリート」開催
界 アルプス withコロナ期、信州の田舎文化、ふるさとの味を継承しつづける「信州お漬物滞在」 期間:2020年11月1日〜2021年3月31日
【ホテル椿山荘東京】3週間限定で「椿絵巻(つばきえまき)~東京椿インスタレーション・アート~」を開催
【横浜東急REIホテル】秋の夜長を“月”と“星空”で楽しむ宿泊プラン「Harvest Moon(ハーベストムーン)」
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
神奈川県
お花見
桜
観光
2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。
--
伝統
エンターテインメントチャンネル「衛星劇場」では、中村壱太郎が基盤をつくりあげた新しい形の歌舞伎作品「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」を、3月1日(水)他にテレビ初放送します。
島根県
お花見
桜
観光
2023年4月1日から7日まで、非日常のお花見を体験していただくために、日没後に専用の人力車を運行し、幻想的な夜桜をお楽しみいただけます。
栃木県
お花見
桜
観光
温泉旅館「界 鬼怒川」では、2023年4月1日から4月10日までの期間限定で、夜桜と会席料理を楽しむ「夜桜お花見会席」を販売します。
東京都
観光
文化
東京の日本旅館「星のや東京」は、高層ビルの屋上で払いの儀を行い、特別朝食で自身の飛躍を願う滞在プログラム「東京端午滞在」を開催します。