東京都
イベント
文化
【京王プラザホテル】早春の風物詩「ホテルで楽しむひなまつり」開催
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。
静岡県
観光
熱海の温泉旅館【熱海風雅(あたみふうが)】は、2020年10月27日より7つのテーマに沿った世界の本と出会える「旅するライブラリー」を館内にオープン致しました。書籍の中の様々な世界から新たな自分を見つけ、心と体を整える旅を愉しんでみてはいかがでしょうか。
熱海風雅は「美食フレンチと絶景を愉しむナチュラルリゾート」をコンセプトとした温泉旅館です。
ナチュラルリゾートの“ナチュラル”は自分らしく心と体を整え、自然体で滞在を愉しんで頂きたいという思いから来ています。
ライブラリーでは、絶景、北欧、お酒、美術、教養、星、健康と美容の7つのテーマに沿った本をご用意しており、24時間いつでもご利用可能です。お部屋へもお持ち込み頂けますので、秋の夜長、旅先で新たな世界を旅するひとときをぜひお愉しみください。
【期間限定×GOTOでお得】鮑・伊勢海老・和牛の豪華ディナー&3大特典付き<スペシャルフレンチ・2食付>
<特典内容>
・ハーフシャンパン(2名様につき1本)
・豪華アメニティ付き
・伊豆のお土産プレゼント
価格:¥35,200~(※Gotoトラベルキャンペーン利用で¥22,880~) (2名様1室ご利用時の1名様料金)
※こちらのプランは土曜日・祝日のみご利用可能です
>ご予約・詳細はこちら
■熱海風雅概要■
住所: | 静岡県熱海市梅園町16-8 |
---|---|
TEL: | 0570-003-141 |
客室数: | 40室 |
館内設備: | レストラン、大浴場、岩盤浴(※現在休止中)、アミューズメントルーム |
アクセス: | 熱海駅よりお車にて約15分 熱海駅より送迎あり ※要予約 |
■~鉄板ダイニング~ゆとりろ熱海■
住所: | 〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山1173-534 |
---|---|
TEL: | 0570-055-666 |
客室数: | 30室 |
主な館内設備: | 日本料理レストラン、足湯カフェ、アミューズメントルーム、大浴場(天然温泉・サウナ※現在休止中・ジャグジー付き)、エステサロン、Bar |
【期間限定×GOTOでお得】松茸・鮑・伊勢海老・和牛の特別会席×スパークリング付き<スペシャル会席>
価格:¥28,600~(2名様1室ご利用時の1名様料金)
(※Gotoトラベルキャンペーン利用で¥18,590~)
>ご予約・詳細はこちら
■~和モダンオーベルジュ~熱海TENSUI■
住所: | 〒413-0029 静岡県熱海市小嵐町2-3 |
---|---|
TEL: | 0570-032-217(予約専用ダイヤル) |
客室数: | 19室 |
主な館内設備: | レストラン、大浴場、源泉かけ流し露天風呂、岩盤浴(※現在休止中) |
【期間限定×GOTOでお得】今しか味わえない特別メニューのスペシャル会席◆◆◆/~4大特典付~
価格:¥33,000~(2名様1室ご利用時の1名様料金)
(※Gotoトラベルキャンペーン利用で¥21,450~)
>ご予約・詳細はこちら
富士河口湖町にて「第22回 富士河口湖紅葉まつり」を開催 「新しい生活様式」に基づく旅のあり方を推進
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.40 宮宿〜鳴海宿 伝馬町の老舗とか、いかにも名古屋なトヨトミとか
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol2.日本橋~品川宿 <後編> 北品川の路地に後ろ髪ひかれて
秩父鉄道「SLパレオエクスプレス」2021年2月に運行開始! ~事前予約で希望席を選択できる 「秩父鉄道SL予約システム」サービスが利用可能~
【東海道五十三次ふらっと-flat-完歩】Vol.37 岡崎宿~御油宿前編 「ウラ岡崎城」とか「かいちゃん」とか
【星のや軽井沢】春の到来を寿ぐ催し「軽井沢 花の宴」開催
【太宰府 いい乃じ】九州国立博物館開館20周年記念特別展「はにわ」とのコラボメニューを1月21日(火)提供開始
2025.01.17
【キハチ カフェ】旬の苺スイーツを楽しむ「ストロベリーフェア」を今年も開催
2025.01.15
【OMO7大阪】キャンドル煌めく空間でシャンパンを片手に春の訪れを祝う「PIKAPIKAフラワーナイト」開催
2025.01.13
雑貨ブランド「Jubilee」から愛くるしいネコちゃんデザインのミニマットが新登場
2025.01.10
【大阪府東大阪市】八百万の神々や妖怪、日本書紀の神話などをモチーフにした企画展開催
2025.01.08
【久世福商店】新年を祝うおすすめギフト3選をご紹介
2025.01.06
東京都
イベント
文化
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなどを展示するイベント「ホテルで楽しむひなまつり~有田焼で食す節句料理と華やぎの雛調度~」を開催します。つるし飾りを中心にしたひなまつりのイベントは今回で24年目を迎えます。
神奈川県
食べ物
明治記念館洋菓子ブランド「菓乃実の杜」が小田急登戸駅に登場します。ピースケーキやデコレーションケーキ等クリスマスにピッタリなケーキから定番の人気スイーツなど、バラエティ豊かなコレクションをぜひご覧ください。
広島県
芸術
ユネスコ本部で創設された建築賞<ベルサイユ賞>の「世界で最も美しい美術館」7施設にノミネートされていた下瀬美術館が、12月2日にユネスコ本部での表彰式で最優秀賞のベルサイユ賞を受賞しました。
<ベルサイユ賞授賞式のオフィシャル映像>
ユネスコで創設された建築賞である<ベルサイユ賞(世界ベルサイユ賞機構)>の表彰式が12月2日にパリのユネスコ本部にて開かれ、10周年を迎える2024年に新たに設けられた「Museums」(美術館・博物館)のカテゴリーにおいて、下瀬美術館(広島県大竹市)が最優秀賞であるベルサイユ賞を受賞しました。
〇ベルサイユ賞ホームページhttps://www.prix-versailles.com/2024
--
買い物
食べ物
12月はクリスマスを彩るパンが多数登場。笑顔がかわいいスノーマンは、カスタークリームとチョコクリームの2種類の味が楽しめるスイーツパンです。子供から大人まで楽しめる味わいで心温まる美味しさをお楽しみいただけます。
そして、昨年もご好評をいただいている人気商品「和のシュトーレン」が今年も登場します。柿、いちじく、こしあんなど和を感じさせる素材にこだわった、木村屋でしか味わえない特別なシュトーレンです。この機会にぜひ、木村屋のクリスマス限定パンをお試しください。
広島県
芸術
ひろしま美術館で開催中の「ジパング 平成を駆け抜けた現代アーティストたち」(開催期間:2024年11月2日〜12月22日)。草間彌生や村上隆、会田誠、奈良美智、塩田千春、加藤泉、山口晃、小松美羽、など日本現代アート界をリードする錚々たるアーティストの作品が集結した。来場者はすでに1万人を突破するなど、注目を集めている。
HYAKKEIはリーガロイヤルホテルで行われた現代アーティスト村上隆と本展示企画者である三潴末雄(みづますえお)氏との対談を取材、そして三潴氏の単独インタビューを敢行した。
そこで語られたのは、ジパング展にかける想い、日本のアート界のみならず日本人自身の価値を再発見する為の未来への提言であった。
大阪府
食べ物
イベント
2024年10月25日(金)から12月8日(日)の期間限定で、「miffy café tokyo」のポップアップショップが大阪・梅田で開催されます。