
京都府
お花見
桜
観光
叡山ケーブル・ロープウェイの車窓から楽しむ春の比叡山
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
青森県
観光
まだ知り得ぬ、こだわりの旅を丁寧にあつらえ、記憶に残る物語をつづるご提案をするDENEB(デネブ)株式会社は、知られざる秘境が多く魅力溢れる青森県・十和田を舞台に、あなただけの体験の旅をご要望に応じてオーダーメイドいたします。
乗馬で行く秘密のプライベートロッジ体験や、十和田湖プライベートボートクルーズ、星浴と闇歩きなど、多種多彩なアクティビティーの中からお好みのものをお選びいただける特別な旅のプランを2020年11月1日に提供開始いたしました。
自然豊かな環境で調教された馬と、経験豊富な指導員の引率で、高原と森の自然の中で安全に楽しめる乗馬体験。通常初心者にはハードルが高く、引き馬や柵の中での体験に限定されることがほとんどですが、本アクティビティーでは、30分程度の訓練で駆け足ができる程度に馬を乗りこなす技法を教えてもらうことができます。
またご希望の方には、原生林の中にひっそりと佇む洗練されたプライベートロッジまで乗馬でご案内。小さなお子様をご同行の場合は、別でプライベートロッジまで車でのご案内も可能です。到着後は、ロッジでランチを楽しんだり、お子様でも安心のポニー乗馬を体験したりするなど、特別な時間をご提案します。
約20万年前に始まった火山活動で形成されたカルデラ湖で、日本第3位の水深で有名な湖「十和田湖」。その雄大な自然と美しい青い水は、四季によりその姿を変え人々を魅了しています。また、近くにある十和田神社や龍神伝説などは、パワースポットとしても注目を集めています。
そんな十和田湖の名所・絶景ポイントおよび、ボートでしかアクセスができない、とっておきのパワースポットを、プライベートスピードボートで爽快に巡るクルーズ体験です。
パワースポットには、「占場」(十和田神社で「おより紙」をお受けして、願い事をしながら占場で湖に浮かべ、引き込まれるように沈めば願いが叶うと言われています)や、不思議な洞窟「御室」が含まれています。神秘的な十和田湖を体感してください。
*大自然の中でふりそそぐ星を浴び、眠っていた感性をよび戻す星浴と闇歩き
*シェフ川口が医師、漢方医、管理栄養士の監修のもと考案した、疲れを癒し明日への活力へつながるフレンチコースのスペシャルディナー体験
*知る人ぞ知るふかふかのパウダースノーのスキーやスノーボード、バックカントリー
*蔦沼スノーシュー散策
*山を知り尽くしたガイドと共にプライベートWinter Sports体験
*奥入瀬渓流沿いの氷瀑・八甲田山樹氷ツアー
*ご希望のレベルに合わせたトレッキング
*足元から源泉が湧き出る、1,000年以上前から秘湯として愛されてきたやさしい湯の蔦温泉
*森で目覚める朝・蔦沼ウォーキング&ストレッチ・ヨガ
*あたり一面の鮮やかな紅葉の中での乗馬
など多彩なアクティビティーをご用意しています。
「くまモン」が癒やされるお部屋ライトになって登場 3/24発売
2023.04.01
スタジオジブリ作品のヒロインがモチーフのブランドから春にぴったりの新商品が登場
2023.03.30
【めっちゃ桜 ~SAKURA Special~】銀座アートアクアリウムで限定グッズが続々と登場
2023.03.28
【さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト】さがみ湖桜まつり開催
2023.03.26
【ときたまひみつきちCOMORIVER】BBQをしながらお花見を楽しむプラン「桜の木一本貸し切り お花見エリア」始まります
2023.03.24
【大和文華館】特別企画展「隠逸の山水」4月2日(日)まで
2023.03.22
京都府
お花見
桜
観光
2023年3月18日(土)、メンテナンスのため冬期運休していた叡山ケーブル・ロープウェイの運転をスタートします。八瀬から比叡山頂まで、壮大な自然風景を楽しみながら移動できる叡山ケーブル・ロープウェイ。標高差561mで日本一を誇るケーブルは、約1.3㎞を9分間で結びます。また、桜の見頃は4月中旬~4月下旬ごろとなります。
神奈川県
お花見
桜
観光
2023年3月1日(水)~7月14日(金)の期間中、「生きものたちと花々の競演」をテーマとした春・初夏イベント『#はなパラ』を開催しています。イベント第一弾として国内最多飼育数となる5万尾のイワシが魅せる海中桜「スーパーイワシイリュージョン~桜花乱舞~」など、水族館ならではのお花見をお楽しみいただけます。
--
伝統
エンターテインメントチャンネル「衛星劇場」では、中村壱太郎が基盤をつくりあげた新しい形の歌舞伎作品「中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ」を、3月1日(水)他にテレビ初放送します。
島根県
お花見
桜
観光
2023年4月1日から7日まで、非日常のお花見を体験していただくために、日没後に専用の人力車を運行し、幻想的な夜桜をお楽しみいただけます。
栃木県
お花見
桜
観光
温泉旅館「界 鬼怒川」では、2023年4月1日から4月10日までの期間限定で、夜桜と会席料理を楽しむ「夜桜お花見会席」を販売します。
東京都
観光
文化
東京の日本旅館「星のや東京」は、高層ビルの屋上で払いの儀を行い、特別朝食で自身の飛躍を願う滞在プログラム「東京端午滞在」を開催します。